• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うらっちのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

ドライブウェイへ行こう♪~その4

最近、奥様に「遊びすぎ!」と言われてますが、
楽しいんだからショウガナイ、今日も一人ドライブ♪

色んな所へ連れて行ってあげたいのに、誘っても来ないんだよね。
門限は18時だそうです。


今日は久しぶりに南へ。
奥琵琶湖周辺で何箇所か目指します。

朝ごはんはドライブスルー。
この時期はマクドの月見バーガー中心だけど久しぶりの朝モス♪
近所にドライブスルーのモス出来ないかな~

最初は「余呉湖」

今まで気付かなかったけど滋賀県は琵琶湖以外にも湖があったんですね。
琵琶湖一周は大変なのでここを一周。
道幅は狭い。キャンプ、ウォーキングしている人が沢山。おっ!ラーツーしてる♪
休日のんびり場所、気持ちのいいコースです。

木之本IC付近どっち方面も渋滞…
チャリやバイクのツーリンググループがメチャ多い。
三連休という事を忘れていた、帰りが大変だー(;´・ω・)
あと、コンビニ駐車場が暴走族とハーレー軍団で埋め尽くされてた…

次は「メタセコイヤ並木道」

ただの並木道だと思っていたら、メチャメチャ人がいるΣ(゚Д゚)観光地でした。
ドライブインも満員御礼。写真撮るのにみんな夢中、もちろん自分も(^O^)
紅葉時期はとんでもなく大混雑だろうな…

続いて琵琶湖沿いを通って「奥琵琶湖パークウェイ」!

ず~っと桜の木が並んでる。
満開時は想像の通りメチャ綺麗なことでしょう(*'ω'*)


ここも恋人の聖地♥


そこを過ぎると一方通行ですごく運転しやすい!(^^)!
日差しがキツイ時でも木陰の中を走るので快適♪
ライダーに先を譲ると礼儀正しくあいさつしてくれるので気分がいい。


絶景。鳥人間コンテスト会場は…

最後は「伊吹山ドライブウェイ」へ!

あぁ…やっぱり渋滞解消されていない…

後ろを見ると

500がチラチラ見えます。嬉しいっすね(*^^*)

渋滞の中、みんな右折するのでついて行く。
500さん( ´Д`)ノ~バイバイ


「せせらぎ街道」という、信号がほとんどない道路へ。
スピードを出したくなるきれいな道。琵琶湖見ながら走るのでグー!


あー…伊吹山頂上、雲に覆われてる…2回目の諦め(/ω\)



突然、出現Σ(゚Д゚)「長浜城」!こんな低い場所に?本物かな?
このまま行くと彦根城にたどり着くようだが、西日がまぶしいのでまた今度。

長浜市は通り過ぎるだけで、観光したことはなかったけど、
街並みもきれいで、観光客が沢山歩いていて賑やか。
大都会をぎゅっとコンパクトにした感じの歴史ある観光地。実に良いですね~

ここで奥様から電話あり。16時。
いろいろ楽しかったことを報告。
「一緒に行けば良かった」と後悔してるようです。

伊吹山はあきらめて帰るとしますか。

今日のハプニング。
行きの「栃ノ木峠」で仮面ライダーのコスプレをしたライダーが手を振りながら峠を下って行った。
一瞬の事で、オレンジ色の記憶だけが…あれはストロンガーかな(≧▽≦)バイクはカブか?

この時、ドライブレコーダーかウェアラブルカメラを設置することを決意したのである(''◇'')ゞ

走行距離 約290km
500×2台、アバルト×1台と出会う。

また行きたい100点に近いドライブコースでした。
Posted at 2017/10/08 22:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ごくろうさん。
給油時に“ニコッ”っとしてしまいます(^^)」
何シテル?   02/18 22:06
休日に目的なしのドライブ楽しんでます♪ 小遣い範囲で奥様に怒られない程度カスタム中! 目指せ北海道、九州、四国一周! 皆さまよろしくお願いします(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
7台目はおもちゃです♪ ず~っと欲しいと思い続けていた車。 長期交渉し2017年2月つ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5台目の車。 DADのエアロ付けてました。 この車でカスタム最後となる(T_T) なんで ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
4台目の車。 贅沢にキューブのセカンドカーとして購入。 名古屋まで買いに行きました。 ク ...
日産 キューブ 日産 キューブ
3台目の車。 ムーンアイズのフルキット仕様。 車検非対応の爆音マフラー付けてた ヤンチャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation