• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカアキ2のブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

お引越し

お引越し既に二週間ほど経過しましたが引越ししました。とは言っても前に住んでいた所から歩きで10分の場所。狭いながらも念願のガレージを持つ事が出来たので、ガレージの使い方を妄想中。写真は手始めに買ったパーキングアシスタント。機能的には頼りないけど可愛かったので購入。
Posted at 2014/03/25 12:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月23日 イイね!

久々の早朝ドライブ

久々の早朝ドライブ昨日は、GOLF5を買った会社の後輩に誘われて早朝ドライブに。


第三京浜の都筑SAで合流し、しばしお互いのクルマを見ながらゴルフトーク。後輩のGOLF5はGTIじゃなくてGTというグレードが渋い!
内装は以前乗っていた初代トゥーランとほぼ同じだったけど、シートポジションは全然違う^^;



新調してあったミシュランパイロットスポーツ3がうらやまし〜

最新のGOLF7もいいけど5のデザインも好きだなぁ〜

今買えるなら、GOLF5のピレリ仕様の黄色だなぁ〜なんて妄想しつつ、ちょっとの時間だったけどゴルフトークを楽しめました。



Posted at 2014/02/23 05:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

一週間のPolo生活スタート

一週間のPolo生活スタート今日からトゥーランが車検で工場入りの為、一週間の代車生活がスタート。
代車は、走行距離4千キロとまだまだ新しいPolo TSI Comfortline BlueMotion Technologyというながーい名前のモデル。簡単に言うと信号待ちとかで自動的にアイドリングストップする機能が付いているモデルです。


乗り始めてすぐに感じたのがとにかく軽い!小回りは利くし、加速もストレスないレベルなので普通に走る分には何の不満もなくよく走るクルマでした。ちょっと物足りなくなったので、マニュアルモードにして引っ張ってみると想像以上に楽しいぞ!カタログスペックは1200ccで105PSしか無いんだけど、その分、最大能力まで引き出せる楽しさは、かつて乗っていたロードスターやプントに通じるものを感じました。
代車であった事をついつい忘れて楽しんでしまいましたが、せっかくの機会なので、移動の手段ではなく運転を楽しむ用途に有効活用させていただきます。そしてPolo BlueGTの存在が気になっています。。
Posted at 2013/12/14 22:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月01日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー今週末に仕事半分、趣味半分で東京モーターショーへ行ってきました

モーターショーといえば、幕張メッセ開催が始まってから欠かさず行って
いるが最近はビックサイト開催になったので、随分行きやすくなったものだ。その分会場が狭くなったのは残念だが。。

半分は仕事で行ったので好きな車をじっくり見る時間が取れなかったが、VWを始めとする欧州車ブースはひと通り見てきました。

VWブースはゴルフ7を始め最新の市販車一色の印象が強かったが、その中で一際目立っていたのがポロRのWRC仕様。
コンパクトなボディに控えめながら攻撃的なエアロがよく纏まっていて好印象でした。最近のショーではめっきり少なくなったへそ出しコンパニオンも◎(今回のモーターショーの中では一番だったかも)。

新しいゴルフヴァリアントのR-Lineなんかも展示してましたが、ベビーカーを積む必要が無くなる頃の次のマイカー候補になったかも。

ポルシェカイエンの弟分のマカンを初めてみましたが、これくらいの大きさの方が好き。でもちょっと上品かな。乗り手の服装を選びそうだ。

ミニ専用ブースで3世代目となる今回の新型ミニを見る事が出来ました。キープコンセプトのデザインなのでパット見違いが分かりにくいが、ライト周りのデザインなどディティールが今どきっぽくなってました。サイズがさらに大きくなったようなので、ミニらしさがどんどん無くなっているような気もするけど、ファミリーカーとして考えるとちょっと気になる存在です。


日本車の展示ではグッとくる車が少なかったのですが、久々にビビッと来たのが日産ブースに展示してあったレトロフューチャーの箱型レーシングカー。
子供の頃、ハコスカGT-Rレーシング仕様のミニカーを握りしめていた自分にとってはツボでした。日本はこういう復刻的なデザイン(ホンダのN-ONEとかも)をもっと出すと楽しくなりそうなのになぁ。初代ロードスターの面影を残したまま現代風にアレンジしたロードスターとか32GT-Rとか。。。



Posted at 2013/12/01 01:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

久々のNEWアイテム!

久々のNEWアイテム!妄想して3ヶ月。。。Amazonのほしい物リストに入れた数10点余り。。。
ようやくドラレコを買いました。

購入したのはFHD-VC1080TPというモノ。なんといっても超広角で撮れるので、旅行映像にも事故時の証拠映像としても心強いです。

デザインもコンパクト&シンプルでどこかクラッシックな見た目もグッドです。さっそく今週末に取り付けたいけど、台風大丈夫かなぁ。。。

Posted at 2013/10/23 22:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/1528309/47774657/
何シテル?   06/10 23:12
もろスーパーカー世代っす。ファミリーカー仕様ですがコツコツいじっていきたいと思ってます。よろしくお願いします。 【愛車遍歴】 1992:ユーノス ロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジェルリング バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:02:09
純正オイルフィルターキャップをビレットタイプへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 12:25:17
ライセンス灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 15:43:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
MIMIクロスオーバーR60から乗り換えました。 人生8台目の愛車にして初めてのセダンで ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
久々のMTで楽しいです。よろしくお願いします。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての愛車です。クルマの楽しさを色々教えてくれました。特にイジる楽しみはこの車に乗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族が増える機会に乗り換えた初めてのミニバン。走りを妥協出来なかったので、これにしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation