• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

完成ッ!!

完成ッ!! 純正マフリャー改、出来ましたっ!!


グラインダーで削ったり溶接してもらったりシャシーブラック吹いて貰ったりしてるトコも写真に撮ったんですけど間違って消しちゃったんでいきなり完成した写真で(笑)


って事で。

使ったマフラーカッターは87×77mm.のオーバルダブルです♪
余りに純正っぽくなっちゃってちょっと小さかったかな~?って気がしないでもないですが(^^;)

ま、目的であった輪留めクリアランスも十分に確保できたし、良しとしましょうかねぇ(´▽`*)

それにしても…純正マフリャーって静かですね(ばく
それに明らかに低速トルクが太ましくなってます♪(笑)
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2006/06/03 20:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

秘湯探索
THE TALLさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2006年6月3日 21:37
今度見せて下さいね(ノ・・)ノ
コメントへの返答
2006年6月4日 11:17
そちらの炭ボンも見たいですし、近いうちにまた某所でプチオフでもしますか??
2006年6月4日 0:01
完成までが早いですねぇ~(驚)

オーバルのダブルタイプいいですね~

溶接タイプでしょうか??

やはりマフラーはノーマルに限ります。

レガシィって静かなんだなって改めて感じたりしません??(笑)
コメントへの返答
2006年6月4日 11:22
思い立ったが即吉日な感じで(笑)

テールは純正のマフラーのテールをタイコの根元まで切り、オーバルのを差し込んで溶接って感じです。

ノーマルイイですね~♪静かで音楽よく聞こえるし低速トルク出てるし!燃費もちょっとは良くなりそうな?
2006年6月4日 3:33
やっぱり二本出しっすかw

純正加工に変えたいっす俺も(´ρ`)
コメントへの返答
2006年6月4日 11:32
やっぱり二本出しですw

でも思ったより小さく見えるのがね~(^^;)
現行レガで4本出しとかイイ感じになりそうなんだけど。
2006年6月4日 13:29
いいですよ~^^
ただボンはFRPボンですよ^^
2006年6月4日 21:04
こんばんわ♪
ノーマルのマフラーは車種に限らずけっこういいですよね~静かですし地上高確保されますし笑

オーバルのダブルカッコイイです!!(^^)v
コメントへの返答
2006年6月4日 21:13
地上高確保されますし>ココが重要!!(ばく

これでもう輪留め気にせず停められます♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Exterior ・RS純正ルーフスポイラー Interior ・不明スカッフプレート ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
(最終仕様) Exterior ・Hitotsuyama GmbH FAREAST Fr ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
(最終仕様) Exterior ・Milltek Sport Cat-back Exha ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
(最終仕様) Exterior ・Porsche 997Carrera4S純正マフラーカ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation