• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月27日

森の博物館

森の博物館 昨日、岐阜の貝月山ってところに、登ったんだけど、降りてきて、森の博物館ってところにに、お邪魔したら、同年代の、女性の事務員さんと、いろんな話をさせてもらった。

まずは、この山域の登山事情。

ここは、基本的に、ブッシュがひどく、笹が生い茂り、夏場は藪漕ぎになる。
そのため、虎子山は、今の時期から、夏場は、登山に適さず、遭難事故が去年起きたらしい。

何せ、何十人の捜索隊が、ヘリコプターから視認できないほど、笹が生い茂るらしい。

秋から残雪期が、登山に適すのだか、


冬から残雪期、四月は、雪で、車が、通れない
下手したら一mぐらい積もる。
地元の人や事務員さんは、冬は、。、



来るなと、、、

ましてや、四駆だと過信して、ノーマルタイヤで来るのは、、やめてくれとのこと。
博物館の人や地元のひとが、遭難事故などがおこると駆り出されるので、みなさん、安全な、登山を願ってる。
皆さんがいるので、私達は、登山できるのだなと、思った。

話きいて、早春か、秋に、この山域を訪れようと思った。

あと面白かったのは、事務員さん、自分と同年代で、車の話でもりあがった。

事務員さんは、セルボモードを昔、いろってたらしい。

であの頃は、
アルトワークスや、セリカなんて、人気で、
自分も、乗りましたっていったら。笑ってた。


みんな、{二十代は、車を、いろって、そして、三十代は、大人しくなる。}同じ道を通ったんだなと、思うと、面白い。

あと、鍋倉山という、谷山からのコースが、土砂崩れならぬ、地滑りで、登山禁止らしい。なかなか復旧作業ができない状況らしい。

森の博物館は、岐阜県の揖斐川上流の春日村の長者平キャンプ場にあります。

休憩するなら、ただで、おくの、伊吹の薬草の展示や、炭焼きの資料が展示してて、こちらをみると200円

ブログ一覧 | マニアックな話 | 日記
Posted at 2012/05/27 04:58:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

この記事へのコメント

2012年5月27日 8:27
アルピニストさま♪~(*´∀`*)~~(*´∀`*)~♪

お疲れさま♪♪
朝早くからの何シテル?はこれだったのね?!
お天気良かったから、気持ちよかったんだろうね(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2012年5月27日 8:36
いや、アルピニストだなんて。
ときどき、山でルンペンするけど
花とか、景色綺麗で気持ちよかったです。

ただ、筋肉痛が。、、

プロフィール

「スタッドレスタイヤ装着。 http://cvw.jp/b/152847/40831721/
何シテル?   12/10 21:35
始めまして、梅太郎です。 ゴルフ6に続き、VWのザ、ビートルに乗っています。 ムーミンのようなビートルを大切に乗って行こうと思います ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散してくれるとありがたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 21:47:09
モラルもマナーも無い<`ヘ´> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 09:19:17
キズが~社長!!助けて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 20:14:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) イントレピット級ヴォイジャー (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18万キロまで走ってくれました。 最後はブーストが。0,5までしかかからなくなり。 丁度 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4月16日に納車されました 初めての外車ですわーい(嬉しい顔) 白です ユックリ走ってよし ワイ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ノーマルマフラー シルクロード製 CDAもどき エアクリーナ プラグ NGKイリジウム7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation