• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅太郎わーい(嬉しい顔)のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

8月23日 三国岳登山

<object name='slideshow_232571_910536' width='360px' height='249px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>


鞍掛峠トンネルを10時ぐらいに登り始めました。。。
トンネルの横に車を止めて、 すぐそばに水の湧き出してるところから、水を汲んで、登山開始、鞍掛峠から、以前御池岳に登った反対側に登ります。
鞍掛峠から、緩やかな尾根登りで、三叉路から、左手の、やせ尾根を下り、木々の回廊、、尾根を降り。
篠立鞍掛峠と呼ばれる鞍部から、、急登

1時間50分ぐらいで頂上に、、最高点と三角点が2つあります。
カレンフェルトと呼ばれる、石灰岩が転々と。

三国一の景色を期待したのですが、、、木々が邪魔で、、展望は、縫ってしか見えませんでした、
烏帽子、伊吹山が、鈴ヶ岳などが、木々の合間をぬってみえました。

冬なら展望がきくかな?

風が秋風で、涼しく、汗も、乾く程度で、気持ちいい登山でした。

Posted at 2009/08/25 04:07:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | mountain trek | 日記
2009年08月16日 イイね!

姉さん事件です<高島兄風> 8月15日御在所

<object name='slideshow_232571_900914' width='360px' height='249px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>

鈴鹿の山の御在所の本谷ー裏道に行きました。

で本谷は、遡行で、親父と親父の友達と息子さんの四人で。。
滝を登るとき、、ビビリながら登り、親父ら、2人はガツガツ登ります。。


で問題は、下山時。。。裏道を下山してるときに。

姉さん事件です

60代の方が、、怪我、、、<後頭部から出血>

で、先行の2人のパーティーのかたの一人が、小屋へ連絡へはしり

私が、、電波の奇跡的に3本立ったところで110と119へ連絡。。

① 110に連絡したら、警察は救助しないので、状況を報告し。
②119へ連絡状況連絡、場所、被災者の怪我の状況
携帯の届くところで待機せよとのこと
③待つ間にも、消防署からも、状況や被災者の氏名などを報告、ヘリが発進するとのこと。
④現場の上部の沢の開けた滝の上部にて、親父や、親父の友達息子さんが待機し
ヘリは、接近したら、、手を振ったり、上着を振ったり、
カメラのフラッシュをたいたりして知らせる、

すぐには、発見できないので、、同時に、消防署との電話回線で、ヘリとの位置関係を知らせる
フラッシュでは弱いので、発煙灯のほうがいいかも。。
その間、小屋のガイドさんが、応急処置し、被災者を滝の上部に揚げてくれた。

⑤ヘリが、発見し、沢の下部から接近、アナウンスにて、樹林帯に人々を退避させる<気流にて飛ばされる恐れがあり>

⑥隊員降下、担架に乗せ、吊り上げの準備、その間へりは、旋回し、退く
⑦準備が出来ると、 吊り上げ、そのときも、人々は樹林帯に退避。
⑧ヘリが乗せて病院へ
⑨自分たちが下山後、警察から電話、無事救助されたことを報告
終わり。


一つは、奇跡的に、電波が届くポイントがあってよかった<電池パックの予備や、充電器を持たなければ。。>
2つ目は、応急処置ぐらい、見に付けなければ。。。反省。


安全登山を。。
Posted at 2009/08/16 21:40:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | mountain trek | 日記
2009年08月03日 イイね!

8月3日 白船峠へ

<object name='slideshow_232571_887778' width='360px' height='249px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>

この頃雨雨あめで、久しぶりに晴れたので、親父と山登りに。

鈴鹿山系の白船峠へ 

ココは、アプローチが、長く、峠に出るまで3時間弱、、普通の鈴鹿のやまなら頂上についてます。

で連日の雨で、登山道も、ジュクジュク。。。


奴がいます  吸血鬼   ヒルが

自分が歩いた後、、枯葉や土、石のうらから ヒルが飛び跳ねるそうです。<親父談>

自分は、山行中片手にエアサロをもって、時々吹きかけて、 いたので、、、皮膚の中までは侵入を許さなかったのですが。。

親父は、8箇所ぐらい、、出血が。。。。

やはり先頭が一番、、、、2番手3番手は。。。。。。。

峠まで3時間弱、、、登り始めが遅かったので、ピークには、たどりつけませんでしたが。。楽しい山行でした。。

200匹いや300匹以上いる計算。。。。
Posted at 2009/08/04 10:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | mountain trek | 日記
2009年07月28日 イイね!

トヨタプロケア 10

きょうも
雨なんで 連休最終日
で トヨタで オイル交換して

点検してもらい

点検 結果

HIDの右目 もうすぐ寿命とのこと


どうしよう?
Posted at 2009/07/28 15:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | mountain trek | モブログ
2009年06月14日 イイね!

登山者への100の質問 ちゃおさんノブログから

「登山者へ100の質問」version 1.02

*プロフィールと一般的な質問*
1.名前もしくはハンドルと、性別を教えてください shin kazama 男性
2.山以外の趣味を教えてください         ドライブ
3.いつ頃登山をはじめましたか       6年ぐらい前
4.なぜ登山をはじめたのでしょうか     
                     モトカノに振られて
5.はじめて行った山を教えてください    鈴鹿の鳩峰峠
6.よく行く山域を教えてください      鈴鹿山脈
7.山には誰と登りますか?         親父か単独行か、鈴鹿で知り合ったスバ                     ルさん
8.たばこは吸いますか?          吸っていたが、今はやめて半年越え
9.体力に自信はありますか?        無い
10.山岳保険や山岳会には入っていますか? 保険は、登攀や雪山までのを加入
11.登山届けは出していますか?      テント泊などは出す。。
12.同じ所に何度も行く派ですか?いろいろなところへ行く派ですか?                                 同じ山系を何度も行くほうです
13.雨の日でも山に入りますか?        行かないです、
14.単独でも山へ入りますか?        行く
15.どの位山へ入りますか(月に○回、年に○回・・・) 月に2回ぐらい
16.あなたは花派ですか?展望派ですか?       展望派
17.南アルプス派ですか?北アルプス派ですか?  北アルプスかも?
18.荷物はとことん軽くする派ですか?多少余計に荷物をもってじっくり楽しむ派ですか?                      どちらともいえない、、
19.山へは車で行きますか?公共交通機関で行きますか?
                         両方、とくに冬場は、電車
20.自分で計画を立てるのと連れていってもらうのとどちらが好きですか? 自分で
21.山小屋でアルバイトしたことはありますか? 
                           無い、してみたいけど。
22.記録(タイムや文章)はつけていますか?  時々、いつもはデジカメで、記録
23.カメラは持って行きますか?デジタルですか銀塩ですか?デジカメ、携帯
24.人が多い山と全く人気のない山とどちらが好きですか? マイナーな山好き
25.富士山に登りたいと思いますか?            いつかは。。
26.好きな花は何ですか?                 アザミ
27.山でお酒は飲みますか?          テント泊や、電車のときは、飲みます
28.貴方はモンベル派ですか?          はい、モンベルの下着、愛用しる。
29.山で山菜やキノコを取ったことはありますか?         ない
30.虫は平気なほうですか?             まあ平気
31.どの季節の山が一番好きですか?     冬 残雪期
32.いつもザックにしのばせている非常用具はなに?        ツエルト?
33.ビバークしたことはありますか?                無い
34.山で敗退したことはありますか?              ない
35.山で他人に助けてもらったことはありますか?     あります、水もらった                          り、のせてもらったり
36.普通ではない登山(登山道整備、植樹、歩荷など)をしたことがありますか?
                         
                            ない

*ちょっと濃い質問*
37.一般人と山ヤの境は何だと思いますか        ?   
38.山ヤになってもこれだけは山ヤに迎合したくないと思うことはありますか? ??
39.山で遭難したことはありますか?    滝から、滑落?と、違う所へ、下山<両方                   とも無事帰宅>
40.もし自分が山で遭難するとすればどんな遭難だと思いますか? 道迷い

41.山で怪奇現象に遭ったことはありますか?幽霊は信じる方ですか?信じない
42.山での甘い思い出はありますか?             無い
43.山小屋でなりゆき上出し物をやらなくなったら何をやりますか?雪山賛歌を歌う。

44.お気に入りの山の本を教えてください            孤高の人
45.こういう人は山をやっちゃいかん、という人はどんな人ですか? 自分かも、、、
46.面と向かっていえないけど、一緒に山に登っている人に一言。                                       親父へ、酒飲むな。
47.登山人口はこのところ急速に減っているわけですが、ブームの後も山を続けていこうと思いますか?          ブームなんて関係なく、山が好きなので続ける。

*雑感*
48.行こうと思いつつなかなかいけないでいる山はどこですか 八が岳の清里側から
49.今まで行った中でいちばんキツかった山はどこですか      西穂
50.今まで行った中でいちばん良かった山はどこですか       西穂
51.もう行きたくない!と思った山はどこですか        無いかも
52.今まで出会った一番美しい景色はどこでしたか   残雪期の硫黄からの赤岳の眺め
53.今までいった山での最悪の経験は何ですか        滝から滑落
54.山でおいしい、と思ったものを教えてください   オーレン小屋の馬肉のすき焼き
55.今まで入った温泉でよかったものを教えてください     鑓温泉
56.お気に入りの山小屋、テント場はどこですか      鳩峰<鈴鹿の>
57.今まで山で怖い思いをしたことがあれば語ってください    滝からの滑落
58.今、一番いってみたい山を挙げてください       もう一度西穂   
59.行きたいけれどもう行くことのできない山を挙げてください  槍

*山の道具*
60.買ったけれど使っていない山の道具について教えてください スノーシュー
61.長く持っていて愛着のある山の道具を教えてください      革靴
62.自分で工夫して改良した道具があれば教えてください     無い
63.今ほしい山の道具(世の中に存在するかどうかを問わず)を教えてくださいGPS
64.どんなお店で山の道具を買いますか モンベル 

*縦走*
65.避難小屋とテントではどちらが好きですか? テント
66.朝日と夕日とどちらが好きですか?           両方
67.もし2週間の休みがとれたとして、どこを縦走しますか?とりあえず、鈴鹿を
68.山での得意料理を教えてください             レトルトカレーばかり
69.自炊でこんな料理を作った!というものがあれば教えてください、 。。。。
70.道標のまちがいをみつけたことはありますか?  ない
71.うまい水場を自慢してください  鳩峰峠の水場

*名山リスト*
72.深田百名山(深田久弥選定日本百名山)は完登しましたか? ない
73.笈ヶ岳、蝙蝠岳、杁差岳、大天井岳、三毳山、石裂山あたりは余裕で読める?読めない
74.百名山に入っていない山で、ここは文句なしに名山だと思う山はどこですか?御池岳
75.深田百名山以外で、目標にしているリストや赤線繋げの類はありますか? 鈴鹿の21世紀のハイキングの本のコース

*雪山*
76.雪のある山へ入りますか(入ってみたいと思いますか) 鈴鹿ですが、あります
77.ラッセルで登る山とトレースがついている山とどちらが好きですか?もちろんトレースのあるほう
78.山スキーやアイスクライミングはやりますか?未だない
79.雪山の魅力をおおいに語ってください  語りつくせないけど、、好き

*バリエーション*
80.「山と高原地図」の赤破線のルートを歩いたことがありますか?ある
81.読図は得意ですか?登山地図派ですか地形図派ですか?苦手、
82.岩登りや沢登りをやっていますか(やってみたいと思いますか)沢登りは、時々
83.残置ハーケンやスリングは信用する方ですか?絶対ダメな方ですか?だめかも<経験なし>
84.ザイル・シュリンゲ・ゼルプスト・ゾンデ・スコップですか?
  ロープ・スリング・ハーネス・プローブ、シャベルですか?  そこまでは経験ない。
85.岩登りや沢登りで落ちた(グランドフォールした)ことはありますか?滝で滑落
86.縦走にはないバリエーションの魅力は何だと思いますか マダマダ、勉強しないと語れない。

*トレーニング*
87.下界で登山のトレーニングをしていますか  仕事で。。。。
88.トレーニングは筋トレと持久力トレとどちらが重要だと思いますか? 両方
89.ダイエットしてますか?     。。。。。
90.トレーニング以外に普段の生活で気をつけていることはありますか? 特に無い

*究極の質問*
91.山をやっていなかったら今頃どんな人生を送っていましたか? 考えられない
92.正直、山で食べていければ、と思いますか?    いいなあ
93.もし大金が手に入ったとしたら、山に登り続けますか? もちろん
94.もし怪我で足を失ったとしたらどうしますか?  山を見るだけでもいいから、山にいたい
95.山で死ぬ覚悟はできていますか?それとも別のところで死にたいですか?山では死なない。。

96.もし人生をやり直すことができたら、次も登山を趣味にしますか
 もちろん
97.登山は危険だと思いますか  自分が危険かも。。。
98.これから山をはじめる人に一言 がんばろう。。。おー
99.登山とは何ですか?   生き方
100.この中でどの質問が一番答えるのが怖いと思いましたか?特に、、、というか、登山の経験や勉強しなきゃと思わされた。。。http://www.tozan.org/

Posted at 2009/06/14 14:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | mountain trek | 日記

プロフィール

「スタッドレスタイヤ装着。 http://cvw.jp/b/152847/40831721/
何シテル?   12/10 21:35
始めまして、梅太郎です。 ゴルフ6に続き、VWのザ、ビートルに乗っています。 ムーミンのようなビートルを大切に乗って行こうと思います ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

拡散してくれるとありがたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 21:47:09
モラルもマナーも無い<`ヘ´> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 09:19:17
キズが~社長!!助けて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 20:14:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) イントレピット級ヴォイジャー (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
18万キロまで走ってくれました。 最後はブーストが。0,5までしかかからなくなり。 丁度 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4月16日に納車されました 初めての外車ですわーい(嬉しい顔) 白です ユックリ走ってよし ワイ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ノーマルマフラー シルクロード製 CDAもどき エアクリーナ プラグ NGKイリジウム7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation