• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

2回目の車検終了♪

2回目の車検終了♪ 新車から丸5年が経とうとしてるプレマシーの車検を本日行いました。

累計走行距離、約34000kmなので今回は取り敢えずエアコンベルトとドライブベルト、エンジンオイル&オイルフィルター、リアのワイパーゴム、ブレーキフルードを交換して貰いました。

唯一ダメ出し喰らったのはナンバープレートのステーだったのでそれを外したらちょっと見た目が大人しくなりました(笑)

ちなみにナンバープレートはノーマルのままにしとく予定です(笑)


さて、後は車検費用と次の自動車税の資金をかき集めなきゃ(´;ω;`)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/02 21:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

南へ
バーバンさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年3月2日 21:33
もう直ぐ5年目突入ですね~!
Myプレは今週末車検の予定です(^^)v
コメントへの返答
2010年3月3日 22:04
903Rさんも同時期納車ですもんね♪


ちなみにベルトはそろそろ交換した方が良いんですが、エアコンベルトは今までの調整式とは違い特殊工具が必要なのと結構大変なのでご注意を(≧ω≦)b
2010年3月2日 21:36
自分も来週車検です。
リアゲートも交換なので1週間の入院予定です(寂)
コメントへの返答
2010年3月3日 22:06
リアゲートも交換なんですか?
それは結構酷いヒビの入り方したんですね(-ω-`;)

それにしても一週間とはなかなか時間掛かりますね…orz
2010年3月2日 21:51
こんばんわ夜

車検レンチの方お疲れさまでしたほっとした顔

私のキューブ車(セダン)は去年車検でしたが旦那支払いです冷や汗

コメントへの返答
2010年3月3日 22:12
車検は整備費用は仕方無いけど何が一番大変って税金とか結構嵩むのが大変ですよね…(-ω-`;)

それ以上に2年てあっという間に過ぎてしまうのが寂しいですよね…ショボ(´・ω・`)ーーーン

でも旦那さん支払いなんて羨ましいですねヾ(≧▽≦)ノ
2010年3月2日 22:28
私は4月です。
6万km走ってそろそろショックアブソーバーの動作が気になってきましたがまだまだいきま~す!(笑)
コメントへの返答
2010年3月3日 22:14
うっ、ハムさんの半分しか走って無い…(〃_〃)ゞ(笑)


足回り変える時は是非車高調を(≧ω≦)b(笑)
2010年3月3日 0:09
オイラは今月車検ですよ。

やっぱり、ナンバーステーはoutなんですね…(^◇^;)


走行距離も同じ位ですねぇ( ̄∇ ̄)

初車検なんですが…(^◇^;)
コメントへの返答
2010年3月3日 22:17
ん?走行距離は同じで初車検…
あはは、私ほんとに乗って無いですね…σ( ̄。 ̄;)(笑)


ナンバープレートステーは外しておいた方が間違いないですよo( ̄- ̄θ★
2010年3月3日 1:14
自分は今月が初回車検でした。

あおぷーさんと同じでナンバーステーにダメ出しをもらっちゃいました(^ 。^)ゞ
コメントへの返答
2010年3月3日 22:19
あはは、やっぱり(〃_〃)ゞ


まぁ、3cm位長くなりますし、ナンバープレート比較的下向きにしちゃいますので仕方無いですよね(-ω-`;)
2010年3月3日 22:21
ナンバーステーですが前回も陸運局持込ですが、お咎め無でしたよ~!
検査員によって見解が違うかもですので、外すのが無難かもですが、
今回もつけたまま行くつもりで~ス(^^)v
コメントへの返答
2010年3月3日 22:40
ここだけの話、前回はそのまま通りました(笑)
でも検査員の言うことを素直に聴いて外しちゃいました(笑)
2010年3月3日 23:13
4/11に静岡へ遊びに行く予定です

どこいらへんに行けば
プレライフの方々にお会いできますかねぇ
(ばこ
コメントへの返答
2010年3月4日 7:17
どちらまでお越しになるのでしょう?


その場所に因ってで会えると思う方が変わると思いますよ(笑)
2010年3月6日 15:08
うわ~、やっぱりベルト替えたりしてるんですねぇ。

私は何もせずでしたが、昨晩嫁さんが乗って出た時に、気になる音がしてました(^_^;)



ちなみに走行距離は同じです(笑)
コメントへの返答
2010年3月7日 1:08
音は出て無かったんですが、今までの経験上ベルト類は大体が5年で交換時期に来てたので良いも悪いも関係無く交換しちゃいました(笑)


但馬さんも私と同じ位の走行距離なんですか?
私の中でのイメージだともっと乗ってるかと思ってました(笑)
2010年3月7日 17:57
ご無沙汰しております。

ウチもこの間2回目の車検を済ました。
走行距離4.8万ですが交換部品はほぼ同じですね。
気になる音はさほど出ていなかったんですが、保証が切れてしまうのでサービスマンの判断でベルトテンショナーを保証交換してくれました。
コメントへの返答
2010年3月7日 18:03
お久しぶりです(゚▽゚)/

この寒暖の差が激しい季節、Hiroppiさんも含めご家族の皆様は体調等崩されて無いでしょうか?


ベルトテンショナーは今のところ何も問題が無い状態だったのでベルトのみの交換にしましたが、予防整備と言う観点ではその判断はベストではないかと思いますよo( ̄- ̄θ★

プロフィール

「@simajirou_ あれ?自分は出来てるけどキャリアの問題でしょうか?」
何シテル?   05/05 14:33
CRプレマシー初期型20Sの今は亡きファントムブルーに乗ってました。 誠に申し訳ありませんが、今後イイね!は付けないで頂けるとありがたいです。なにとぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@nti-Formal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 12:54:10
 
千代パーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/17 05:38:24
 
家族主義スタイルグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/08 07:28:20
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
諸事情にて乗り換えました。フレアは姉が使用してます。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
12月14日納車完了。 RS-R Ti2000 ダウンサス→H28.2.7:カヤバ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファントムブルーの20Sです。 装備は電動スライド HDDナビ バックモニター HDDデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取得してから1台目のBD型ファミリアセダンに続く2台目のファミリアです。 この車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation