• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月18日

続々到着中~(^^v

先日取り付けたヘッドレストモニター

に接続するワンセグチューナー(パーツレビューにアップ済み)

も届き、そのワンセグチューナーの音声用のFMトランスミッター

も届き、それと併せてDISの取り付け用にコードレスハンダゴテとハンダ線も用意しちゃいました(^^ゞ


これで後はDISの到着と休みを待つだけです(笑)

と言ってもDISはまだ到着は先になるので、まずはヘッドレストモニター関係から終了させねば~(>_<)

てか、サイズが大き過ぎるのか写真右側が何故か切れるんだよなぁ…orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/18 21:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年3月18日 21:46
こんばんわ夜

DISの取り付け楽しみですねわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

でもDISって何なのでしょう猫
コメントへの返答
2010年3月20日 7:38
おはようございますヾ( 〃∇〃)ツ♪


DISとはスパークプラグの点火信号のノイズを除去しプラグの火花を力強くして燃焼効率をアップさせる物との事です(と私は理解してますが違ったかな?…汗)
2010年3月18日 21:52
Snngeeeee~~\(◎o◎)/!
怒涛の大人買い!!(爆)
コメントへの返答
2010年3月20日 7:39
あはは、と言ってもちゃんとお小遣の中でやり繰りしてますよ(笑)


独身の優位点とも言いますが(〃_〃)ゞ
2010年3月19日 8:14
(゜O゜;アッ!同じコードレス半田ごてだ!

お高くなりますが、乾電池はEVOLTAがお勧めです

普通のアルカリだと、使えるまで時間がかかるのと
スグに使えなくなるんで

DISは黒青の線がポイントになるそうです(^o^)丿
コメントへの返答
2010年3月20日 7:43
おぉ、BARUさんも同じハンダゴテですか♪
電池式のハンダゴテを使うのも買ったのも初めてなので実際に使ってる方からのアドバイスは大変助かります(〃_〃)ゞ


ちなみに配線図は既にゲット済みだったり(笑)
2010年3月19日 8:25
画像のタヴの最後に

width="○○○"    ( ○○○は数字 )

って入れてやるとサイズ調整できるケド・・・






コメントへの返答
2010年3月20日 7:45
ありがとうございます♪


早速やってみたらサイズ変更出来ましたヾ( 〃∇〃)ツ♪
2010年3月19日 12:06
コードレス半田、モニター羨ましいです。
自分は今度、すごく難しいみたいだけどアルミロウ付けに挑戦してみたいです。

28日のオフは参加されるんですか?
コメントへの返答
2010年3月20日 7:50
アルミのロウ付けですか!!w(゚o゚)w


あれは確かに難しいと知り合いの専門の方が言ってましたΣ( ̄□ ̄;)


28日の取り付けオフの参加はちょっと難しいので今27日の厚木参加を調整しています( ̄Λ ̄)ゞ
2010年3月20日 23:02
そうなんですねわーい(嬉しい顔)

説明してくださりありがとですほっとした顔
コメントへの返答
2010年3月22日 15:45
いえいえ、解りやすく説明出来てたなら幸いです(〃_〃)ゞ

プロフィール

「@simajirou_ あれ?自分は出来てるけどキャリアの問題でしょうか?」
何シテル?   05/05 14:33
CRプレマシー初期型20Sの今は亡きファントムブルーに乗ってました。 誠に申し訳ありませんが、今後イイね!は付けないで頂けるとありがたいです。なにとぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@nti-Formal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 12:54:10
 
千代パーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/17 05:38:24
 
家族主義スタイルグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/08 07:28:20
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
諸事情にて乗り換えました。フレアは姉が使用してます。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
12月14日納車完了。 RS-R Ti2000 ダウンサス→H28.2.7:カヤバ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファントムブルーの20Sです。 装備は電動スライド HDDナビ バックモニター HDDデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取得してから1台目のBD型ファミリアセダンに続く2台目のファミリアです。 この車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation