• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

懲りずにガンダムネタです(笑)

懲りずにガンダムネタです(笑) 今度はホワイトベース(通称木馬)をフォトギャラリーにアップしました(笑)

外装パネルも外せますが、外すのが面倒臭くて外さずに撮っちゃいました(爆)

誰かこれに付属のMSやガンペリー、Gファイター等綺麗に塗る自信のある方いませんか?
私には絶対に無理ですが(滝汗

これはメカニックファイルと言うパーツ毎に分かれて売られているキットです。
見た事ある方もいらっしゃると思いますが、これの第1弾は宇宙戦艦「ヤマト」でそれに続く第2弾として発売されました。

全長は250mm(両脚からエンジン部まで)と結構な大きさになりますので、置き場所に困っていますf(^_^;)

でもやはり地球連邦軍強襲揚陸艦はHBが一番大好きです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/03 20:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

発売みたい...、
138タワー観光さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年12月3日 20:55
お邪魔します。
そうです。ホワイトベース。これがいいんです。
ここからガンダムが発進。
という事で、ガンダムSEEDの
アークエンジェル(通称 足つき)
も好きです。

双方波動砲が無いのが残念です。
コメントへの返答
2006年12月3日 21:17
はじめまして、ガンダムの部屋へようこそお越し下さいました(笑)

他にアルビオンやアーガマもありますがこれらとは違い、やはりホワイトベースやアークエンジェルは両脚のハッチが開いて中からMSが発進するのが良いんですよね♪

ホワイトベースはメガ粒子砲は波動砲に比べるとインパクトは少ないですが、アークエンジェルのローエングリンは波動砲に匹敵するほどの威力がありそうで、ある意味反則に近いかもですね(笑)
2006年12月3日 21:01
欲しい~非常に欲しい~
これって幾らするの?
コメントへの返答
2006年12月3日 21:08
1BOX525円で、8BOXですから4200円が定価です。
ネットで検索すると8BOXセットで売ってるところが結構ありますが、お店によって値段はまちまちです。
2006年12月3日 21:08
すげぇでけぇ。。

ええぃこうなったら・・・
「180度回頭だ! ガ‥ガウを木馬にぶつけてやる」

なんつって。。
コメントへの返答
2006年12月3日 21:16
>「180度回頭だ! ガ‥ガウを木馬にぶつけてやる」
フォトギャラリーの8番目に↑のセリフの直前のブライト艦長のセリフを書いてみました(笑)

でもやはりブライト艦長は「左舷~」のセリフが一番似合いますね♪

でもマジでかいっす(>_<)
比較に携帯と並べて撮ったのでブログ写真を変更しました。
2006年12月3日 21:28
すんごいのお持ちですね!
ガンペリーとかはクリア成型ですか? だとしたら塗装しないで
そのままもいいと思いますよ。

ホワイトベースの完成度もさることながら、
左舷に見える「彗星ヒヨコ」も気になります(笑)
コメントへの返答
2006年12月3日 21:41
ガンペリー等は全てクリア成型ですよ。
実はガンダムとガンキャノンの右腕が別パーツでしてパーツが小さ過ぎてクリアだと紛失しそうなんです(>_<)

彗星ひよこは2種類ありまして、百式バージョンの金色ひよこと彗星バージョンなんですが、彗星ひよこの上の携帯から微かに出っ張ってるのが百式ひよこだったりします(笑)
2006年12月3日 21:52
左舷の弾幕が何時も、薄ので強化しておくことをおすすめしますよ。
(ーー;)
コメントへの返答
2006年12月3日 22:04
両舷同じ条件なのに何故か左舷だけ弾幕薄いんですよね(笑)

左舷に機銃座増やさなきゃですね(>_<)
2006年12月3日 21:55
あ、ホントだ! よく見たら金色ヒヨコも写ってますね!
実はオイラも2匹持ってますよ!!
普段はガンダムエースは立ち読みで済ますんですが、
表紙を見てつい買っちゃいまして・・・

金色ヒヨコはプレのドアポケットで未開封状態でいます。
(開けるの勿体無くて・・・)
コメントへの返答
2006年12月3日 22:06
あ、お仲間ですね♪

私はつい開封しちゃったんですが、後から開封せずに取っておけば良かったと後悔しています(>_<)

ちなみに私はガンダムAを毎月購入しちゃってます(笑)
2006年12月3日 22:43
懲りずにまた来ました(笑)25cmすか…なかなかでかいな~。まぁ、デンドロよりはかわいいものなんでは??(爆)

先日ついあのしゃべるキーホルダー??のガチャガチャやっちゃいましたが、アムロの『いきま~す』が出て、『…ブライトさんがよかったのに…』とちょっとだけ落ち込みました(苦笑)
コメントへの返答
2006年12月3日 22:52
椎さん、ようこそ(笑)

1/144デンドロは作るのに一苦労した後に置く場所確保にまた苦労すると言うとてつもない物ですからね(笑)

あ、あれ良いですよね♪
「いきま~す!」はやはり前に「アムロ!」若しくは「ガンダム!」が付かないと(爆)
私もブライト艦長の「左舷~」が欲しいです(笑)
2006年12月4日 10:59
メカニックファイルって初めて知りました^^
ガンダムは好きなのですが子供が小さいので何も置けません(笑

デンドロ邪魔ですか?
預かってもいいですよ(永久に)( ・д-☆
コメントへの返答
2006年12月4日 22:45
いやいやデンドロは値段と大きさで断念しました。
あんな大きいのきっと預けられても赤河童さんが置き場所に困ると思いますし、奥様になんて言われるかf(^_^;)

まだ第2弾なので知名度が少ないのかもですね。

プロフィール

「@simajirou_ あれ?自分は出来てるけどキャリアの問題でしょうか?」
何シテル?   05/05 14:33
CRプレマシー初期型20Sの今は亡きファントムブルーに乗ってました。 誠に申し訳ありませんが、今後イイね!は付けないで頂けるとありがたいです。なにとぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@nti-Formal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 12:54:10
 
千代パーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/17 05:38:24
 
家族主義スタイルグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/08 07:28:20
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
諸事情にて乗り換えました。フレアは姉が使用してます。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
12月14日納車完了。 RS-R Ti2000 ダウンサス→H28.2.7:カヤバ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファントムブルーの20Sです。 装備は電動スライド HDDナビ バックモニター HDDデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取得してから1台目のBD型ファミリアセダンに続く2台目のファミリアです。 この車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation