• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月23日

ETC取り付け場所。

ETC取り付け場所。 ですが、画像の場所に付けました。










で、アンテナは

ここです。。。

実はこれガラス用のアンテナでは無いんです(T^T)

YEMSRさん情報ですと、今月からガラス用のアンテナに変わったそうなのでタッチの差で型落ちになってしまいました(滝汗)

一緒にフォトギャラリーにバイク(R/C)の写真をアップしました♪

パーツレビュー①

パーツレビュー②
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/23 16:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

2007年6月23日 16:35
ETC初めて付けて高速道路の通過は、ドキドキしますよ。
私は、初めて付けたときに1区間試しにやってみました^^
300円かかったけど、やって良かったですよ。
コメントへの返答
2007年6月23日 16:57
私の試走は6/30に埼玉へ行く時に小田原厚木道路になります。
自宅からはそこが一番近いんです(爆)

そう言われるとなんかドキドキして来た~(笑)
2007年6月23日 16:50
σ( ̄。 ̄)は、メーターフードの裏につけてます。

一種のステルス化?(爆
コメントへの返答
2007年6月23日 16:55
アンテナは取り付け説明書を見たら中心から250mm以内となってたのでここにしちゃいました。

本体は何処にしようか迷った(グローブボックス内含む)結果カードの出し入れの利便性を考えてここに落ち着きました。

でもその内気が向いたらグローブボックス内に入れるかも知れません(笑)
2007年6月23日 18:24
おいらもカピバラさんと同じくメーターフード内アンテナで本体は運転席右下の穴の中、スピーカーはセンターコンソール?の中でステルス状態でっす♪
と、いうのもディーラー用取説を読みながら取り付けたので・・・
コメントへの返答
2007年6月23日 18:54
今のは殆どがガラス対応なんですよね。。。

で、このETCのアンテナは出来る限り車体中央のガラスからから10cm以上離してとか色々注意事項がありました。。。
2007年6月23日 18:28
本体のところに膝当たらない?
前に同じようなところにETC付けてた事あったんですけど、
右コーナーの度に煩わしくって・・・

グローブBOX内は良いですよ^^
コメントへの返答
2007年6月23日 18:56
確かに当たるんですが、その写真手前にあるソケットのS/Wのおかげで膝に当たるのは既に慣れてるので意外とと気になってなかったりします(笑)

2007年6月23日 18:41
こんにちは~♪
私のETCもあおぷーさんと同じ場所です!

首都高のキャンペーンでつけたんで
取り付け場所を選べず…
足を左側の壁にくっつけて乗る癖がありので
夏は暑いし、たまに前回の料金をお姉さんが
教えてくれますw
コメントへの返答
2007年6月23日 18:58
私も同じ様に膝をコンソールに当てて運転してますよ♪

プレ之進さんのは声で教えてくれるんですか?
私のはただブザーだけなので淋しいです(>_<)
2007年6月23日 21:16
私のも乗るたびに「ETCカードが挿入させていません。」て女性の声で言います。
「挿入」と言う言葉に微妙に反応してしまいます。(爆)
コメントへの返答
2007年6月23日 21:32
良いなぁ、声出て。。。
だんだん羨ましくなってきちゃいました。。。

でもただだからと言い聞かせて我慢します(笑)
2007年6月23日 23:03
ETCウチも先月取り付けたばかりなんで
高速乗るのが楽しくなりました♪
(まだ2回しか乗ってないですけど)
コメントへの返答
2007年6月24日 7:06
おたがい高速代を無駄に使わない様に気を付けましょうね♪

私もETCレーンを抜けるのが楽しみになって来ました(笑)
2007年6月24日 14:28
ETC装着おめでとうございます~
うちのETCも取り付け説明書には注意書きいっぱいありましたが、アンテナはメーターフード内にしちゃいました♪

画像、デカッ!(笑
コメントへの返答
2007年6月24日 19:36
ありがとうございます~♪
6/30の埼玉遠征が楽しみです(^O^)/

私は注意書き通りに取り付けちゃいました(笑)


画像、確かにデカ過ぎですね(爆)

プロフィール

「@simajirou_ あれ?自分は出来てるけどキャリアの問題でしょうか?」
何シテル?   05/05 14:33
CRプレマシー初期型20Sの今は亡きファントムブルーに乗ってました。 誠に申し訳ありませんが、今後イイね!は付けないで頂けるとありがたいです。なにとぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

@nti-Formal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 12:54:10
 
千代パーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/17 05:38:24
 
家族主義スタイルグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/08 07:28:20
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
諸事情にて乗り換えました。フレアは姉が使用してます。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
12月14日納車完了。 RS-R Ti2000 ダウンサス→H28.2.7:カヤバ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファントムブルーの20Sです。 装備は電動スライド HDDナビ バックモニター HDDデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取得してから1台目のBD型ファミリアセダンに続く2台目のファミリアです。 この車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation