• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおぷーのブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

今日も失敗。。。

先日ヒロカズさんから譲って頂いたアテ用のビッグスロットル移植手術ですが、本日再手術をしましたがやはりプレのスロットルバルブのシャフトが抜けずに断念しました。。。
ホリエさんから木のハンマーで強く叩いて抜くと教えて頂いたのでハンマーを購入してのリトライでしたがやはりバイスの無い自宅のPでは無理がありました。。。
バイスにしっかり噛ませて叩かないと抜けそうも無いくらい硬いですm(_ _)m

装着までまだまだ暫く時間が掛かりそうです。。。
Posted at 2007/10/12 20:26:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

小田原プチ♪

小田原プチ♪今日は久し振りに小田原へ行ってきました♪
用件は元アテンザ乗り、現プレ乗りのヒロカズさんからアテンザ用のビッグスロットルを受け取りに行ってきました(^O^)/

アテンザ乗っていた時のお話を聞いたりプレに乗り始めてからの感想等色々と楽しいお話をしたり美味しいらーめん屋さんに連れて行ってくれたりと本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

朝10時40分にお会いしてからあっと言う間に17時になりお別れをし帰路につきました。

一点残念だった事はプレの純正スロットルからバルブのシャフトが抜けずに取付けを一時断念した事です。。。
これさえクリアすれば問題はクリアするのでこれから色々調べたり聞いたりして頑張ってデカスロを取り付けま~す(^-^)v
Posted at 2007/10/08 20:28:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月01日 イイね!

RS★Rお友達プレゼント企画

久し振り&10月最初のブログが「RS★Rお友達プレゼント企画」で行っちゃいます(笑)

RS★R フード付きスタッフブルゾン希望

質問1、今装着しているRS★R製品は何ですか?付いていない方は「なし」とお答えください。:621G

質問2、今欲しいRS★R製品は何ですか?現在お乗りの車種に設定が無ければ製品名の後に(現在設定無し)を加えてください。:車高調orダウンサス

質問3、あなたのお友達が「RS★R開発部」とお友達になりたくなるようなコメント、もしくはキャッチフレーズをご記入ください。:色々とお世話になっていますが、RS★Rさんはユーザーを第一に考えてる会社です。



この記事は、★祝★ お友達777名達成 RS★Rパーツ&グッズプレゼント企画発動!! について書いています。
Posted at 2007/10/01 23:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@simajirou_ あれ?自分は出来てるけどキャリアの問題でしょうか?」
何シテル?   05/05 14:33
CRプレマシー初期型20Sの今は亡きファントムブルーに乗ってました。 誠に申し訳ありませんが、今後イイね!は付けないで頂けるとありがたいです。なにとぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
7 891011 12 13
14151617181920
212223 242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

@nti-Formal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 12:54:10
 
千代パーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/17 05:38:24
 
家族主義スタイルグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/08 07:28:20
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
諸事情にて乗り換えました。フレアは姉が使用してます。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
12月14日納車完了。 RS-R Ti2000 ダウンサス→H28.2.7:カヤバ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファントムブルーの20Sです。 装備は電動スライド HDDナビ バックモニター HDDデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取得してから1台目のBD型ファミリアセダンに続く2台目のファミリアです。 この車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation