• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおぷーのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

休日

休日今日休みだったので先日届いたヘッドレストモニターを取り付けました。

教えて頂いた通りにシートバックのフックを外したら手が入る程の隙間がありスムーズに配線を通す事が出来たので想像してたよりかは簡単に取り付けられました。

電源はエーモンのシガーライターソケット用の電源を使い後から増設するワンセグチューナーの電源も一緒に取る予定なので分岐の配線を使い電源確保しました。


ヘッドレストモニターはDVDデッキ内蔵の為、音声出力はありますが映像は入力しかないのでここでワンセグチューナーの音声をどうするかを考えるはめに…(-ω-`;)
そこでナビの映像入力はバックカメラに取られており音声入力は手が入らず取り付けられないのでFMトランスミッターを使って音声確保、映像のみヘッドレストモニターから出力させる事にしました。

取り敢えずリア単独でDVDを見れる様になったので暫くはそのままでトランスミッターが届いたら続きをしようかと思います。

ちなみにワンセグチューナーは今日届きました(笑)



最終的にはワンセグチューナーの入力にナビからの映像出力を入れてナビ画面やナビでのDVDをリアでも見れる様にするつもりです。


Posted at 2010/03/13 18:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月07日 イイね!

駅弁(笑)

駅弁(笑)今日地元のスーパーで駅弁祭りなるものをやっててつい買ってしまい夕飯に食べてました(笑)

一つは京都牛膳で甘辛いタレで味付けされた牛肉に錦糸玉子がなかなマッチしてて美味しくいただきましたヾ( 〃∇〃)ツ♪

もう一つは稚内最北駅弁でこちらは寿司飯に錦糸玉子と煮帆立と煮昆布が上に乗っかって帆立好きな私には嬉しい駅弁でしたヽ(*´∇`*)ノ


ほんとは現地で食べるのが一番美味しいんですが、普段なかなか行く機会の無い土地の駅弁をこうやって食べれる機会があると嬉しくなりますヾ(≧▽≦)ノ


皆様もご近所のスーパー等でこういった各地の駅弁が売ってるのを見掛けた時は是非気になった駅弁を買って食べて気分を味わうのもたまには乙かも知れませんねd(*'-^*)
Posted at 2010/03/07 22:38:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月07日 イイね!

ヘッドレストモニター

ヘッドレストモニター諸事情でヘッドレストモニターを1個ゲットしちゃいました(笑)
このモニターはDVDデッキ内蔵でスピーカーは無いんですが、FMトランスミッターが内蔵されてるので車両のスピーカーから音が聞けます。
で、初めてのパーツなので悩んでるんですが、シートに取り付ける際に配線をどうやってシートの中に通すんでしょうか?
やっぱり太めの針金が一番楽に通せますか?

これが出来ればあとは外部入力にワンセグチューナーを取り付けようかなとか考えてますが、外部入力は映像だけなので音声はナビのチューナーの外部入力に付けるしか無いかなと考えてます。
さて上手く行くかなぁσ( ̄。 ̄;)

Σ( ̄□ ̄;)ハッ
その前にワンセグチューナーゲットせねば…orz
Posted at 2010/03/07 15:57:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月02日 イイね!

2回目の車検終了♪

2回目の車検終了♪新車から丸5年が経とうとしてるプレマシーの車検を本日行いました。

累計走行距離、約34000kmなので今回は取り敢えずエアコンベルトとドライブベルト、エンジンオイル&オイルフィルター、リアのワイパーゴム、ブレーキフルードを交換して貰いました。

唯一ダメ出し喰らったのはナンバープレートのステーだったのでそれを外したらちょっと見た目が大人しくなりました(笑)

ちなみにナンバープレートはノーマルのままにしとく予定です(笑)


さて、後は車検費用と次の自動車税の資金をかき集めなきゃ(´;ω;`)
Posted at 2010/03/02 21:23:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月21日 イイね!

BOSS 300W ツイーター

BOSS 300W ツイーターまず始めに先日はたくさんの方からコメント頂きまして大変感謝しております。

実は2/15から風邪をひいてしまい諸手続きをしたりしもしておりましたが、10日から寝込んでおり昨日2/20から職場復帰しました・・・orz

で、今日休みだったので七日参りをしに行って帰宅後に先日落札したBOSSの300Wツイーターを2008/01/20に取り付けた「carrozzeria ルーフマウントスピーカー」から変更してみました。

その時についでと言ってはなんですが、またまた懲りずにサテライトスピーカーも追加で取り付けしたら後から適度な中高音が飛んで来てくれるので助手席下のサブウーハーのセッティングをちょっと変更してなかなか気に入った感じの音の出方になってくれました(自己満足…笑)

一番気に入ったのはアコースティックギターの音が綺麗に後から飛んで来るので音楽を聴いてて本当に気持ち良くこれからもっと車内で音楽聴くのが楽しくなりそうです♪


それにしても本当にツイーターとは思えないでかさです。。。(>_<)
Posted at 2010/02/21 18:03:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@simajirou_ あれ?自分は出来てるけどキャリアの問題でしょうか?」
何シテル?   05/05 14:33
CRプレマシー初期型20Sの今は亡きファントムブルーに乗ってました。 誠に申し訳ありませんが、今後イイね!は付けないで頂けるとありがたいです。なにとぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@nti-Formal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 12:54:10
 
千代パーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/17 05:38:24
 
家族主義スタイルグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/08 07:28:20
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
諸事情にて乗り換えました。フレアは姉が使用してます。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
12月14日納車完了。 RS-R Ti2000 ダウンサス→H28.2.7:カヤバ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファントムブルーの20Sです。 装備は電動スライド HDDナビ バックモニター HDDデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取得してから1台目のBD型ファミリアセダンに続く2台目のファミリアです。 この車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation