お客さんの家に行ったり会社に行ったりする時、好きなお客さんのトコには手土産を持って行く。でもコレが結構大変!「どうせなら・・・」と一生懸命考える。駅近くのコージー・コーナーのシュークリームや、ヨックモックのシガーとか、ある意味ベストセラーだけど、どうせなら珍しいモノや、ソコでしか買えないモノを持って行ってあげたい。凝る時は、事前に「お取り寄せ」したり、店に予約したり、社員に試食させたりして・・・。結構楽しい!時間がナイ時は、東京駅の大丸地下街に駆け込む。今日も時間が無かったので地下街を早足で散策。結局、「たねや」の「五六あわせ(ごろあわせ)」を購入し、急いで改札へ。「たねや」の商品は自分で作る楽しみもあったりするから、初めて食べる人には面白いかも。美味しいかどうかは、判らない。・・・何故なら、人に買うばかりで、自分では食べないから!・・・今度食べよう。今まで手土産で喜ばれたベスト3は、①中里の「揚げ最中」②ルージュ・ブランシュの「田園調布ロールケーキ」③西光亭の「黒蜜ゼリー」・・・コノ暑さでゼリー系を持ち歩くの大変なのよねぇ・・・。