
あいにく朝から雨でしたが、とりあえずお台場に行ってみました。
お台場を選んだのは、比較的広いのと、水平線が見えるから。
日食時には、太陽が隠れて暗くなるけど、水平線辺りは綺麗に見える・・・とのコトだったが、日食開始時間になっても雲は晴れない・・・。
周りの人達も日食グラス片手に、太陽がドコにあるか判らない空をジーッと見上げてました。
日食開始時間を少し過ぎたあたりで、少し雲の切れ間が出来て、空が明るくなってきたトキ、半分諦めながら空を見上げると、薄い雲の向こう側に欠けた太陽が・・・。
ほんの数分間だったけど、一番欠けてるトキに見れたかも?
周りは暗くならなかったけど、水平線の辺りには見慣れない影が出てたし、ちょっと感動しちゃいました。
面白いのは、日食から数分後の周囲の気温が明らかに下がっていたコト。
温度計を持っていたワケではナイけど、スゴく涼しくなってた。
たった数分間隠れただけなのに、こんなに涼しくなるなんて・・・。
太陽ってスゴいっすねぇ。
慌てて購入した日食グラスも一応役に立ったし。
次に日本で見るトキには生きているのでしょうか?
Posted at 2009/07/23 08:26:20 | |
トラックバック(0) | 日記