• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smokyのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

蚊。

蚊。もうすぐ「蚊」の季節。
庭に小さな池けど何も飼ってないので、雨水が溜まった後なんかは必ず「蚊」が発生する・・・。

ほぼ毎日ベープリキッドを稼動させているが、良く考えると、蚊が死ぬくらいだから、人体にも少なからず影響があるのでは???と思い、「ゼラニウム」を置くコトにした。


ゼラニウムと言っても色々種類があるようで、購入したのは防虫効果のある「ローズゼラニウム」。
香りも爽やかだし、手間もかからなそうだし、花も咲くみたい。

かつて全く手間の要らないサボテンを見事に枯らせた経験を持つ私・・・。

ちゃんと花を咲かせてくれるのろうか???
Posted at 2009/06/22 09:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月20日 イイね!

薬事法。

何でも薬事法の改正により、薬が買いにくくなったようで・・・。

唇がムズ痒くなってきたので、「疲れてるから口唇ヘルペスになっちゃうかなぁ???」と思い、薬局へ行くと、「在庫がナイので。」と言われてしまった。

しょうがないので、隣町のドラッグストアへ行くと、「薬剤師が不在なので、第1類医薬品は販売出来ません。詳しくは店員にお尋ね下さい。」との貼紙が置いてある。

店員に声を掛けると、「今日は居ないんだよねぇ、薬剤師が。」と軽ーい口調。

口唇ヘルペスは、ムズムズしてる頃が細菌の活動が活発で、この時に薬を塗っておくのが有効なのに・・・。

もう夜だったので、仕方がなく次の日に行こう!っと思って、次の日は少し離れた町のストアへ行くと、またもや「明日じゃないと薬剤師が居ないので売れないんですよねぇ。」っと。

・・・まぁ、イイ加減キレました。
初期対応が遅れて症状が酷くなったら、誰が保証してくれるんでしょう?
「それは薬剤師が居ないからしょうがないよねぇ。」で終わり???


第一類医薬品に分類される薬は、思っているよりも多くて、風邪薬や鎮痛剤や胃薬までも。

「急な歯痛に・・・」とか、「食べ過ぎも胃もたれに・・・」とかCMやってても、薬剤師の都合で薬が買えないんじゃ、意味ナイですよね?

副作用の説明云々・・・なんて、頭痛持ちの人なんて自分に合ってるか合ってないかなんて、昔から使ってる本人が一番良く判ってると思うんだけどなぁ。

なんか、ヘンな圧力とか利権とか、プンプン匂うね。

どうにかならないのかなぁ???
Posted at 2009/06/22 08:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月15日 イイね!

手土産。

手土産。最近、HITする手土産がナイので悩む・・・。

今日は、吉祥寺で途中下車して、土曜日に行った「洋菓子の店 オオサワ」でガーナを購入。
たまに売り切れるコトもある・・・そうなので、事前に「お取り置き」してもらって。

外側は薄いチョコレートで、中はリキュールを含ませたスポンジと栗が入ってる。

洋酒が苦手な人にはチョット難しいかも知れないけど、サバランが好きな人にはHITするかなぁ???

チョコレートも薄くコーティングしてあるだけなので、見た目よりそんなに重くナクて、おやつには丁度イイかも。

都内には「午前中に売り切れちゃうスイーツ」は沢山あるけど、時間がナイからなぁ・・・。
Posted at 2009/06/16 08:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

天使と悪魔。

天使と悪魔。ヒマなので、「天使と悪魔」を観てみた。

前作の「ダヴィンチコード」ほどストーリーが難しくナイので、観た後に「???」ってコトは無かったかなぁ。

バチカンの「作法」というか「慣習」と言うか、そういった描写が面白かった。
(ホントにそんなことしてるのかな?)

品川プリンス内にある、「シアターZERO」は好きな映画館の一つ。
スクリーンもまぁまぁ大きいし、座席の傾斜角度が多いので、前の人の頭が邪魔になる・・・なんてコトはなずナイし、シートも柔らかいので、お尻が痛くならない。

次は「ノウイング」か「トランスフォーマー」か・・・。
どちらも予告が流れていたが、最近の特撮はスゴ過ぎますねぇ。

昔は「トロン」とか観て、「おぉー、スゲェー!」って感動してたのに。

Posted at 2009/06/15 08:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

ブラブラ。

ブラブラ。今日は、井の頭公園から吉祥寺までサラッとブラブラ。
ナゼ「サラッと」なのかと言うと、かなりディープなエリアなので、下見程度に。

まず、井の頭公園。
池を見てワクワクしちゃいました。
ナゼなら、バスがウヨウヨ居たから!
(当然、釣り禁止。)

ギルもワンサカ居て、「外来害魚・・・」とか書いてある腕章をしたオジサン・オバサンが、竿無しの浮き釣りでギルをガンガン処分してました。

池沿いのベンチに座って噴水を見ていると、何だか夏真っ盛り・・・って感じ。

弾き語りしてる人,大道芸人,バイオリンの練習をする人・・・。

まだまだ散策する価値はありそう。


井の頭公園を出て、吉祥寺へ。

事前に調べた「カフェ アマル」で昼食。
店の雰囲気は何の変哲もナイけど、客は結構入ってるのは、「味」がイイから。
飲みモノも自家製が中心で、一ヶ月間ココに通ったらスゴく健康になりそう・・・って感じ。

途中、昔友人に連れて行ってもらった「SOMETIME」で休憩し、伊勢丹の地下にある「洋菓子の店 オオサワ」でシュークリームを買って、退散。

ココのシュークリームは「昔ながら」と言った感じ。
(カスタードクリームがダマダマしてるような。)
今度は、人気商品「ガーナ」も買ってみよう!

やはり土曜日だけに、人が凄いので、少し歩いただけだけど、また散策してみたい街ですね。
Posted at 2009/06/14 10:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ギター(ロック)と釣りを愛するサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
RBエンジンが忘れられず、衝動買い!(旧車のプレーリージョイは親戚が更に進化させてます!)
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
走れるプレーリージョイを目指してます!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation