
なんやかんやで作業が出来ないけど、LEDの埋め込み部分は、「アクリルにはアクリルを!」で出来そう。
8㎜のアクリルに内径8㎜,外径10㎜の中空アクリルをネジ込む!
内径が8㎜なので入らないかなぁ・・・と思いながら力任せにグリグリすると、結構入るもんです。
隙間にはクリアのボンドを流し込めば、連結部分にもギザ加工が出来るのかなぁ・・・なんて。(でも、光りは届かないよなぁ・・・なんて)
後は配線の取り回しかぁ???
中央部分の隙間に通すか?
外側の隙間に出すか?
はたまた穴開けちゃうか???
Posted at 2008/01/24 08:12:33 | |
トラックバック(0) | 日記