• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smokyのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

コバッチー。

コバッチー。今年の初バスは手のひらサイズのコバッチー。

「とりあえずの1本」が欲しかったので、昨年の当りワーム「3インチセンコー(ポパイのギルカラー)」で。

タックルは、これまたポパイから出てるの5フィートのスピニング。
ラインはナイロン6ポンドで、リールはTD-Zの2000番。
(・・・・男らしくないタックル・・・・。)


今回のフローターは、新しいグッズを試すため・・・というのもあった。

①ゼファー Zフローター用オールセット
→確かに前方向にも進めるので便利だけど、キールが付いてないせいか格段にスピードUPするワケでも無く、足掛けベルト付けたり、セッティングの煩わしさや荷物が多くなるコトや、コストを考えると、「無くてもイイかも?」といった感じ。

②リバレイ レッドレーベル フローターフィン
→軽いので疲れないトコロは○。「ショートなので履いたまま歩ける。」って書いてる人が居たけど、まず無理。ベルト調節もイマイチかなぁ。スピードは、前に使ってたダイビング用のフィン(Gullのマンティスドライ)の方が明らかに速い。まぁ、体力も落ちかけている私にとっては、「軽量」でだけでも良かったのかなぁ。

③ジャバロンの「目」
→瞬間接着剤だけで付けたヤツは、2投くらいで取れてしまいましたが、アクセルのリペアーボンドで付けたヤツは、結構耐えてました。
(目が付いてないジャバロンとの釣果の違いについては・・・そんなんしてる余裕ナイし!)

GW中にもう一度トライじゃ!
Posted at 2009/04/30 09:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

初浮き。

初浮き。ようやく今年初のフローター。

水はまだ冷たく、活性もイマイチ。
朝イチは、まるで仙人が出てきそうなくらいな霧。

期待していた「ジャバロン」は、アタリはするけどノリが悪い・・・。
(ヘタなだけか???)

ネコリグで結構アタリが多かったのは、収穫だったかな。

午前中でたったの4本。
サイズも35cmが最大で、後は20cm台。

まぁ、初浮き→ボウズを間逃れただけでも良しとするか!

今年こそは50UP捕りたいねぇ。
Posted at 2009/04/29 21:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ギター(ロック)と釣りを愛するサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 6 78 9 10 11
12 131415 1617 18
192021 22232425
262728 29 30  

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
RBエンジンが忘れられず、衝動買い!(旧車のプレーリージョイは親戚が更に進化させてます!)
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
走れるプレーリージョイを目指してます!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation