
どうしても屋外でハンモックを吊るしてみたかったので、無理矢理お休み。
都内の公園で試してみたが、まず、適当な木を探すのが結構大変。
(この時期は毛虫のつかない木を探さないと・・・)
ホントは二本の木にまたがせたかったけど、ちょうどイイ間隔の場所がナイので、水平方向に伸びてる木の枝に設置。
一応、木を痛めないようにロープがかかる部分にタオルを巻いて、何度か間隔を調整して設置。
思ったよりも簡単に設置できました。
実際に寝てみた感じはと言うと・・・スッゴくイイ!!!
見えるのは空と木だけだし、微妙にユラユラ揺れて・・・多分、ビール飲んだら一発で眠りに就ける。
地面に着かないから汚れないし!
でも、平日で人も少なくて良かったけど、週末だったら周囲がちょっと気になってゆっくり出来ないかも???(いきなり覗かれたらビビるし。)
もっとハンモック人口が増えればイイのに!
ハンモック用のポールも設置したりして!
また平日にどこかの公園に行ってみるかなぁ・・・。
実際に張って判ったコト
・ハンモック購入時に屋外用にと3メートルのロープも購入したのだが、3メートルでは全然足りない!
結び方にもよるけど、ちょっと太めの木だと最低でも5メートルは必要かなぁ・・・。
Posted at 2009/09/07 08:28:33 | |
トラックバック(0) | 日記