• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smokyのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

モナロックキャラバン(後半戦)

モナロックキャラバン(後半戦)池上本門寺で行われた「mona rock caravan 2008 後半戦」。
出演者は、羊毛とおはな,前園直樹グループ,湯川潮音,カジヒデキ,コトリンゴ。

夏に行ったフェスみたいに野外かと思ったら、何と「本殿」。
入る時は靴脱いで、帽子も取らなきゃならない、「神聖」な場所。

時間の都合で、トップバッターの「羊毛とおはな」しか見れなかったけど、菩薩像をバックに聴く「羊毛」もなかなか良いもんだ。
(って、こんな場所でライブしてイイのか?)

Posted at 2008/11/30 11:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月21日 イイね!

ナゼか加山雄三。

ナゼか加山雄三。都内の某ホテルで仕事絡みの祝賀会パーティーがあり、ナゼか加山雄三のコンサートを見るハメになった・・・。
私にとってはステージに出てきた加山雄三は、ただの「歌の上手いオッサン」にしか見えナイ・・・。
バックバンドのギターとドラムスは「ワイルドワンズ」のメンバー。
最後にはワイルドワンズのメンバー全員が揃って、加山雄三と一緒に熱唱してた。

・・・まぁ、どうでもイイか。
Posted at 2008/11/26 16:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月19日 イイね!

寒い!

早く帰れたので、ほぼ1年ぶりの管理釣り場「FISH ON 王禅寺」へ。
「まだ11月だから・・・」とナメてかかったのが失敗!すっげぇ寒い!!!
釣り後半(午後9時台)には手の感覚が無くなり、フックが刺さっても痛くなくなった・・・。

釣果の方は、「良くもなく、悪くもなく。」
スプーンよりもプラグへの反応が良く、特にティムコのトリックトラウトは色をこまめに変えれば、コンスタントに釣れる。
スプーンは使い方を思い出すのに時間がかかったが、表層早巻き,中層,底ズル引きと、少ないけどどれもアタリがあった。

・・・っが、あまり楽しくナイ!

多分、バス釣りのし過ぎ?フローターやり過ぎ?

マスの「繊細な釣り」が出来なくなってる自分に驚いた。
バスの場合はオーバーハングにスキップさせたりする「投げる楽しみ」や、釣れるシチュエーションも様々で変化に富んでるから、釣れなくても楽しい。
一方「管釣」は、繊細で面白いトコもあるけど、基本的には単純だからなぁ・・・。

・・・この寒さでも浮いちゃうかぁ???
Posted at 2008/11/20 08:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

最近のハマリ曲。

最近のハマリ曲。以前ライブで観た「ベベチオ」。
どうも耳に残ってたのでCDを購入。
っが、マイナーなのか?(売れてるのか?)お店にCDが置いてないのでアマゾンで。
何てこと無いDUOなんだけど、ヴォーカルの優しい歌声が心地よく感じられて、ドライブ(戦闘モードじゃない時)の時にはイイかも。
・・・売れるのかなぁ???コノ人達・・・。
Posted at 2008/11/17 08:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月08日 イイね!

バス終了ー!

今年のフローター&バス納め。
朝7時の釣行開始を目指して、自宅を出発したが、既に高速道路上でフロントガラスに雨がポツリポツリ。
「どうするよ?」っと答えが判っていながらも、同行する後輩に問いかけてみると、「どっちでもイイっすよ?」っと後輩。
どっちもしっかりレイン持ってて、ヤル気満々なクセに・・・バカですな!

当然誰も居ない・・・と思った釣り場に着くと、ママチャリが2台。
「オカッパリが居るみたいだから、ボート下ろしづらいねぇ・・・」と思ったら、遠くの方に2人乗りのゴムボートが見える。
「おぉ!俺等以外にもバカが居るよ!」っと安心して、フロートを膨らませる。

フロートを池に下ろす頃には、遠くにいた2人組が休憩に戻っていた。
高校生?中学生?。とにかく「オッサン」ではナイ。
「こんちにわぁ」と恐々(ほぼ全身迷彩柄)挨拶してきたので、「こんにちわ!釣れた?」と話し掛けてみると、嬉しそうに「3本釣れました!」「オカッパリでも40UP釣れました!」って。
「もう撤収?」かと思いきや、また出航してしまった・・・。
しかも、ポンプや靴,タックルボックスも置きっぱなしで・・・。
「コイツ等、ちょっとヘンだなぁ???」と思いながらも、自分らも発進!

水は予想してたより冷たくなく、小雨が当る上半身の方が寒い感じ。
「よっしゃ!早めに1本捕っちゃうか!」と浮かびながらリグを作っていると、さっき出たばかりの少年2人組がもう戻ってくる・・・。
しかも、ボートはビミョーに歪んでる・・・。

陸に着いた少年達の会話を聞いてると、
「危なかったなぁ。もう少し行ってたら空気もたなかったよ・・・。」
「大丈夫だよ!もう少し行けたよ!」
「バーカ!途中で無くなったら泳がなきゃイケないんだぞ!」
「大丈夫だよ!オレ泳げるから・・・」
っと。

???

改めてボートをよく見ると、そのボートは釣り用ではなく、海水浴で使うような脆いボート。
オールは無く、オールの先端だけ手に持って漕いでる。
しかもボートに穴が開いてるらしく、だいたい30分くらいしか保たなそう。
ライフジャケットも着けず、雨が本降りになってきたにも係わらず、スエット生地のジャージ&パーカー。

・・・コイツ等危なすぎる・・・。

発進した場所と違った陸地に上陸した時などは、ポンプが無いのか口で膨らましている・・・。
「ダメだぁ、オレの肺活量じゃ、コレが限界だよぅ。」
「大丈夫、大丈夫!一生懸命漕げば辿り着けるから!」
「それじゃ、発進ね!」

・・・怖すぎる・・・。

フル装備したオレ等も寒くなってきてようやく、「もうそろそろ帰ろうかぁ!」っと撤収していった2人の少年。

んっ?
そのボートとタックル一式、ママチャリで運んできたの???

・・・たくまし過ぎる・・・。

そんなこんなでオレはボウズ!(どんな?)
スキッピングでオーバーハンズの奥の奥に突っ込んでも何の反応もナイんじゃ、しょうがないなぁ・・・。

今年のバスの締めくくりに、「釣り」とは違った面白さを見せてくれた少年2人組。
・・・ありがとうm(__)m

・・・っつーか、ホントアブねー!!!

Posted at 2008/11/10 18:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ギター(ロック)と釣りを愛するサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

      1
2 34 567 8
91011121314 15
161718 1920 2122
232425262728 29
30      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
RBエンジンが忘れられず、衝動買い!(旧車のプレーリージョイは親戚が更に進化させてます!)
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
走れるプレーリージョイを目指してます!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation