• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smokyのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

ブラり、千駄ヶ谷。

ブラり、千駄ヶ谷。友人と二人で、千駄ヶ谷を散策。

ココは仕事で良く来るものの、仕事中なのでお店に入れなかった「モヤモヤ」スポット。
あいにくの雨だったけど、一通り歩いてみる。

①R-SHOP
⇒千駄ヶ谷駅から徒歩で3分くらい?のアジアン雑貨のお店。店内は結構広くて、雑貨屋さんと言うよりも、家具屋さんと言った感じで、センスの良い椅子やテーブルが充実してる。

②SHIZEN
⇒あいにく1階の店舗はCLOSEとなっていたが、2階の飲食フロアは開いていたので、昼食。
魚を中心とした「和食」は味も量も丁度良くて◎。
一部団体の予約が入っていたため、カウンターでの食事となったが、ソファー席もあるので再トライ!

③SHOP DETAIL
⇒「今風」なポップな雑貨が多いお店。
今まで同じような雑貨屋さんを見てきたけど、初めて見る雑貨や、他の店で見た商品の色違いのモノがあったり、結構楽しい。

④Afternoon Tea Living
⇒サザビーリーグ本社1階にあるアフタヌーンティー。
最近気になる「R&D.M.CO-」の商品を扱っているので覗いてみたが、お目当ての商品は無く、安いマットを購入。
他のお店より人が少なくて、商品が見易いところがイイ。

⑤CAFE ESCALATOR
⇒たまたま見つけたCafe。
「エスカレーター」という割には、階段で3階に歩いて行くところがオカシイ。
店内は狭く、最初は居心地が悪そうだなぁ・・・と思っていたけど、時間が経つうちに馴れてしまった。
水出しのコーヒーもなかなか美味しい(量が少ないけどね!)。
店内のメニューを見ると、食事に力を入れているようなので、ココも再トライの予感。

千駄ヶ谷は原宿に近いせいもあって、お洒落なお店が多い。
けど、人通りも少ないので、散歩するには丁度良いかも!

Posted at 2009/06/01 14:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

紫陽花。

紫陽花。谷中の「classico」に行くついでに、白山神社の紫陽花を見てみる。

文京区には、「五大花祭り」というものがあるそうで、
①播磨坂の「さくら祭り」
②根津神社の「つつじ祭り」
③白山神社の「あじさい祭り」
④湯島神社の「菊祭り」
⑤湯島神社の「梅祭り」
の五つ。

まだ「あじさい祭り」自体は始まってはいなかったけど、チラホラ咲いてて見事でした。

種類も多そうなので、全盛の頃にまた来てみよう。

Posted at 2009/06/01 14:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

ダニ対策。

コノ時期、畳の部屋しか無いウチは、ダニ対策に追われる。

最近、数箇所刺されたので、先ずは自分の部屋から。

①掃除。
⇒先ずは布団から。
週末は天日に干した後に掃除機をかけて、ウィークディは、ほぼ毎日のように布団乾燥機をかけてみる。
・・・けど、刺された。

②拡散型のダニ退治。
⇒部屋を密閉して水蒸気状の殺虫剤を焚くのだが、あまり効果が無いように思える。
・・・その後も刺されてるから!

③畳に刺す薬剤。
⇒ネットを見てみると、刺した部分の周辺に居るダニは殺せるけど、その他のダニは退治出来ないし、卵があった場合には、熱処理しないとダメだそうな???
でも、一応刺してみたけど、どうなんでしょう???
・・・刺されてるから。

④畳を包む。
⇒もういい加減発狂しそうなので、畳を包んでみる。
畳を剥がして、裏側にシート状になったナフタリンを貼り付けてから、畳全体を包んで密閉し、元に戻す。
こうすると、生きているダニも、約2週間で卵から孵るダニも殺せるみたい。
第一、包んじゃってるから表に出ようがナイし。
しかし、ウチの場合は所謂「本畳」なので、重くてかなわない!
四畳半の部屋を全部やるのに半日以上かかってしまった・・・。

⑤煮沸&洗濯
⇒50度以上の熱湯で煮沸すると死ぬらしいので、全ての洋服を小分けにして風呂桶に入れて熱湯煮沸。
洗濯が終了した衣類は殺菌した収納ボックスに入れて一時的に保管。

⑥収納ケースの掃除。
⇒洋服タンス,ケース,棚 などなど、全て掃除&殺菌。

って、業者に頼めば良かった!

高いけど、畳も熱処理車で一気に処理した方が早いし・・・。
作業中なんて、「火ぃ着けたろか!」って思っちゃった。

おかげでダニに刺されるコトも無く、部屋も片付きました!
・・・って、ソコまでやって刺されたら何か違う生物じゃねぇの?)

Posted at 2009/06/02 12:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

デザインフェスティバル。

デザインフェスティバル。友人の誘いで、東京ビックサイトで行われた「デザインフェスティバル」に行ってみた。

「デザイン」と聞いて「デザイン学校の文化祭のような雰囲気?」と少し抵抗があったけど、行ってみるとまるで雑貨市。

出品者は、若い人から歳をとっている人まで様々。
作品も完成度の高いモノから、「コレはナイだろ!」っていうようなモノまで様々。

会場内では色々な食べ物も売っているし、ライブもあったりと、一日中楽しめる。

デザインは良く判らないけど、アイデアはスゴく参考になったかな。


Posted at 2009/05/18 08:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

清志郎。

清志郎。日焼けするほどの日射しの下で、終わりがナイように思える程長い長い列に並びながら思う。

清志郎ってスゲェ!

愛してまぁーす!

Posted at 2009/05/11 08:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ギター(ロック)と釣りを愛するサラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     1 2
345 6 7 8 9
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
RBエンジンが忘れられず、衝動買い!(旧車のプレーリージョイは親戚が更に進化させてます!)
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
走れるプレーリージョイを目指してます!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation