• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまえくのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

今週末の出来事…(2015.3.28~29)

こんばんは。
今週末の出来事です。

まず、土曜日。あまりにも車が汚いので洗車してもらおうと、洗車専門店へ…。
混んでいましたが、綺麗にしてもらいました!
その後、オイル交換の時期なので、たまに行く〇イヤ館に行き、またまた混んでいたのですがなんとか交換…。
最近はまり始めているこのオイル…



その後、奥様が横浜でお仕事なのでお迎えに行くついでに、定時巡回…
まずはXポイント



そしてSAB横浜みなとみらいに…。
駐車場が時間になりそうだったので、駐車場を出たら、奥様から終わった連絡が入りました。
奥様を拾い、そのままリベラルへ…



いろいろと誘惑があり、特に新しいLEDウインカーは魅力でしたが、既にリベラルのLEDウインカーを装着しているので見送りに…。
でも、ユーロリレーは魅力でした。
そんな時にやのんがさんがこれを見つけてくれました!



その場で装着してもらいました。
帰りは車線変更が楽しくなりました!
やのんがさん、ありがとうございました。

そして日曜日。
秘密基地のオープン日なので、行商人は、頼まれた物を持って秘密基地に。
無事にみなさんに頼まれた物を渡して、更に所長にお願いをして、先日外した足回りをばらしに…。
これで、ショックとスプリングが分割されました!
そしてショックとスプリングは、そのままドナドナされました。
みやさん、よっしーさん、ありがとうございました。
秘密基地にはほとんど1日いました!
お昼御飯も美味しいところを紹介していただき、まぶりました。



次回所長にはお願いをしなければ…。
所長、その時はよろしくお願いいたします!

と言う車だらけの週末でした。
Posted at 2015/03/31 00:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月24日 イイね!

今週末の出来事…(2015.3.21~22)

こんばんは。

今週末はお彼岸でしたね。

朝起きて、まず奥様の祖父母のお墓参りにテクシーガで行き、車で私の祖父母のお墓参りに行きました。私の祖父母のお墓は、埼玉県北部にあり、群馬が目の前にあるところです。
まずは渋滞情報を…
東京から下りの高速が真っ赤…。

とりあえず下道で向かうことにしました。

でも、下道も交通量が多く、渋滞しながら行きました。

時間はかかりましたが、何とかお墓参り終了。
この後は私の実家から呼ばれていたので、向かうことに…。

せっかく埼玉県北部に来たので、たまに寄るタイヤ屋さんに行きました。
ホイールも見ながら、店内をうろうろとして、中古タイヤを見たら、なんとREGNOの型落ち(GR-XT)が…安い!

奥様にタイヤの良さを説明したら、ホイール探そうか…!
ということで、付近のタイヤ屋さんや超自動後退、黄色帽子などを探しましたが、欲しいホイールは全く無し…。
時間が遅くなってしまったので、とりあえず実家に行きました。
夕飯をご馳走になり家に帰りました。

ただ、あの値段が気になり、奥様と一晩考えました。その結果、日曜日に買いに行く事にしました!
流石に日曜日の高速は空いていました。
タイヤ屋さんに着いて在庫の確認と製造日の確認をしました。
在庫はあり、製造日は、2015年2週目でした!
交換してもらい、今までのタイヤはドナドナされました。(少しお金になりました)

帰りは余りのロードノイズの少なさに感激…。乗り心地もマイルドになりました。
足回りはしっかりとして、そこそこのグリップ力、そして静粛性。
かなり満足してます。
帰ってきたら暗くなったので、写真はお預けです。
今週末にでもパーツレビューUp出来ればと思います。

何か最近、消費が激しいような…?
Posted at 2015/03/24 23:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月19日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:スバル/エクシーガ/2009年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリヂストン/T'S02/225/45/18
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリヂストン/T'S02/225/45/18
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI  2、REGNO GRVⅡ 

1、REGNO GR-XI

●希望タイヤサイズ
(例:245/45R17 95W)
225/45/18 91W

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。

1回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)

タイヤ専門店(タイヤ館)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)

販売店員の説明

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)

メーカーがブリヂストンで価格が手頃

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)

やや満足

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

溝が無くなった時

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。

安心感

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。

1000㎞

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)

レジャー

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)

高速30%、市街地70%

※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/19 22:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月15日 イイね!

今週末の出来事…(2015.3.14~15)

今週末は、まず夏タイヤへの交換から始まりました。
土曜日の朝、夏タイヤへ交換しました。



そして、昼飯を食べてから、車があまりにも汚かったので、洗車を…お願いしようと予約したら夕方からしか取れず、それまでコメダでお茶タイム!



そして洗車!



綺麗になって、先週A3さんでいただいたエンブレムを…(シルバーは新作らしいです)



その後、池袋で携帯の安売りのチラシを見たので行ってみることに…。
まずは〇マダに…
現行機種が一括で1万円チョイで…。
一応、〇ッグカメラに…
そしたら、同じ機種が1万円未満に…。
また〇マダで聞いてみたら、なっなっなんと、0円になりました!
交渉してみるものですね‼
奥様と2台交換しました。



その後設定等で夜中まで行いました。

そして今日は秘密基地でしたが、所長に予定が入り、延期になったので、Dでトラブル対応をしてもらい、携帯の設定の続きをして、買い物をして、夕飯は先週亀山で買ってきた、味噌焼きうどん!



これ、美味しいです!
完全にはまりました!

また亀山を通ったときは必ず買うでしょう。
Posted at 2015/03/15 21:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月08日 イイね!

今週末の出来事…(2015.3.7~8)

今週末は金曜の夜からお出掛けをしました。
向かった先は岸和田某所…。

金曜の夜、八戸日帰り出張から帰宅後、すぐに風呂に入り、出発準備を…。
10時半くらいに家を出発!!

首都高が微妙に渋滞していたので、遠回りですが、環八で東京I.Cに向かいました。
東名でトイレに行きたくなり、海老名で休憩…。そして御殿場からは新東名。
これまたトイレに行きたくなり、駿河湾沼津で休憩…。
そのまま伊勢湾道刈谷でまたまたトイレ休憩…。
東名阪御在所に4時過ぎに到着しました。
ここで朝飯食べてしばらく仮眠…。
しかし、1時間半で寒くて目が覚めました…。
エンジンをかけて、暖めてから再度仮眠し、7時に起床!!
御在所から名阪国道で天理に…。
私は、岸和田某所目的ですが、奥様は甲子園が目的なので、法隆寺駅で別れての行動です。
法隆寺からは岸和田まで一気に行きました。
岸和田某所に着いたのは10時ちょい過ぎ…。



そして到着してすぐに



先ずはこれの取り付けです♪



新旧並べると



そしてレヴォーグ用のボルトも用意していただき交換していただきました。



AGRESSのオリジナルサスペンションキットBILSTEINベースですが、今回はバネをアイバッハではなく、初めてサスペンションプラスを使用しているとの事…。
説明を受けて、装着!!
装着しましたが、思ったより車高が下がりすぎたため、15㎜上げてもらいました。
そして試乗に行きました。

いやぁ、良いです♪

凄くしっかりとした足です♪
そして段差とかもしっかりと吸収してくれて、乗りごごちも良いです♪

さらにボディサポートを装着!!

先ずはストラットハウジング、
そして、



こんなものや



こんなものや、さらには初装着の



こんなものまで装着していただきました!!

写真はありませんが、リアロアアームについては、センターパイプの関係で、かなり加工していただきました。

本当は1000㎞ぐらい走ってからアライメント測定ですが、帰りの関係もあり、無理を言って、アライメント測定もしていただきました。

おまけの部品も装着していただきました!!

岸和田某所の方々には、本当に無理を聞いていただき、そして一日中作業をしていただき、ありがとうございました。
感謝感謝です。

また、作業の間一緒にお話しさせていただいた火ーやんにーサンさん、ありがとうございました。

そして最後まで一緒にいていただいき、さらに家の奥様を迎えに行っていただき、奥様の話し相手をしていただいた丙丙さん、ありがとうございました。

ちなみに家の奥様は、甲子園でオープン戦を見に行き、バックネット裏の前から6列目で見たそうです…。



ただ、雨で2回表で中断、そして中止。しかも目当ての新井良太の打席の前で中止と言う悲劇を味わったようです…。

しかもその後、岸和田某所の近くの駅まで来るというミッションをクリアしたことにも感謝です。

で、作業が終わり、今夜の宿は亀山だったので、名阪国道で亀山まで行き、部屋に入って風呂に入ったら、即寝でした…。

そして今日、亀山から行きと同じルートで帰ってきました。
帰りは足周りを感じながら帰ってきたので眠くならずに順調に帰れました。

今回は、岸和田某所の方々に本当にお世話になり、ありがとうございました。
そしてEOC繋がりでのエクシーガ仲間には本当にありがとうございました。

次に岸和田某所に行けるのはいつになるかわかりませんが、行けることがわかったので、また行きたいと思います。

今回お世話になった方々、本当にありがとうございました。
Posted at 2015/03/08 23:51:53 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リョウタ. さん、バッテリーを外していないなら、バッテリー外してECUリセットしてアイドリングを20分くらいして学習させてみて、それでもダメならエアフロセンサーかと思います。安易にECU書き換えないと、と思うと自分が高い学習費用を払うことになります。私は、既に2回交換してます。」
何シテル?   09/19 21:07
あまえくです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011121314
15161718 192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

スバル(純正) クイックステアリングギアボックス 13:1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:55:43
スバル(純正) tS TYPE RA用タイロットエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:55:32
スバル純正 STIクイックステアリングステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 20:31:25

愛車一覧

スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
スバル エクシーガA型GTに乗っています。 新車から少しずついじっています。 これから、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation