• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月18日

自分の中の不安要素

自分の中の不安要素 実技教習してるうえで不安な点があります…
まぁ運転自体不安なんですが特にイヤなのが信号機ですexclamation×2
黄色になったとき行くかどうか悩むんですよね…免許取ったら少し位なら行っちゃいそうですか隣に教官がいるとそうもいかないんですよね…
青でもいつ黄色になるかすごい不安です…

明日は修了検定なので心配です泣き顔
ブログ一覧 | 道中記 | モブログ
Posted at 2006/01/18 13:23:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2006年1月18日 14:23
こんち~!!

だねぇ!微妙なタイミングになると
困るよね(><)
信号が黄色に変わる時
安全に止まる事が出来なかったら
行っても良いんだよ( ̄^ ̄)
でもその判断がきわどい時
ハラハラしちゃうね(><。)

習ったコトをちゃんとやってれば
大丈夫だよ!!

今日もヨロw
コメントへの返答
2006年1月18日 18:48
ばんわ~(´∀`)v

黄色なら止まる覚悟で行きますw
まぁ無茶しなければ大丈夫だと思いますしw
2006年1月18日 14:43
黄色なら停止する覚悟の方がいいですよw
でも、速度が出てるなら行ってよし!
変に止まろうとすると交差点のど真ん中に止まっちゃうから。

コメントへの返答
2006年1月18日 18:45
わかってはいるんですがいざやるとなると戸惑っちゃうんですよね…
慣れかと思うんで慣れるまで頑張ってみますw
2006年1月18日 19:01
停止線手前で止まれそうなら止まるべし!
でなけりゃ行っちゃうしかないでしょ~
教官にもよるとは思いますが注意されれば次から直せるし(^^)v
コメントへの返答
2006年1月19日 1:37
こういう曖昧なのって教官によっても違うから困るんですよね…
そういうのを見計らいつつ慎重に行きたいと思いますw

プロフィール

知らないことばかりですが、よろしくお願いします。 気軽にコメントしてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
親から借りてますw 暫くこの車と時を過ごす予定ですw

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation