• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青梅人のブログ一覧

2006年05月13日 イイね!

久々のドライブ is All Night

久々のドライブ is All Night金曜の夜19:00位~今さっき(13:00)までインぷーさんといつもよく遊ぶ仲間たちとAll Night Drive に行ってきました。







ルートは
青梅

西八王子駅(友人一人目get)

世田谷友人宅(二人目get)

稲城(道を間違える)

戻っている途中でもう一人電話して誘ってみる(承諾)

調布友人宅(三人目get)

ひたすら江ノ島に向かって走る

鎌倉手前でやっぱ多摩川に行こうと引き返す

多摩川

世田谷八幡山すかいらーく

世田谷友人宅(友人降ろす)

調布駅(友人降ろす)

中央道爆走

西八王子駅(友人降ろす)

青梅(帰宅)

ってな感じでした。
んー久しぶりのドライブは楽しかったー

それと一番大変だったのはカリーナが停めてあるおばあちゃん家の駐車場からでた時の極細な道でした・・・これにほぼ神経を注いでました(笑
ほとんどブレられない道です・・・初心者にはきついって(泣)

そしてこの四人はいつもよく遊ぶメンツなので
このメンツに愛称ができましたwwwww
その名も!!
いつもの」ですwww
なんか行き付けのお店みたいな感じですよね(笑)

使い方としては
俺 「○日遊べるー?」
友人A 「いいよー 誰来るの??」
俺 「いつもの」
友人A 「りょうかーい」

みたいな感じですwww
誰かいつもの以外のメンバーがいる場合は
「+α○人又は+α○○(名前)」って感じになるんですかね(笑)

そんなこんなで楽しいドライブでしたが・・・大学の課題・・・サークルの作業・・・全然してない・・・ヤバイ・・・
課題はやらなかったら自分にだけ迷惑かかるからいいけど
サークルの作業は・・・
ごめんなさい・・・遊びすぎててごめんなさい・・・みてないと思うけどこの場を借りて誤っておきます・・・
ちゃんとできる限りはやるので・・・←できるかぎりじゃなくてちゃんとやれってんだよな(笑)
ちゃんとやるんで・・・

まぁ大学のことを全然やってないにしても
とても楽しい久々のドライブでしたw
Posted at 2006/05/13 14:13:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2006年05月12日 イイね!

相性診断始めました。

自分の恋愛度もわかって俺との相性もわかるというやつを始めました。
まぁサイト自体は割りと有名なのでわかりますよねww

プロフにも載せておきます

相性診断
Posted at 2006/05/12 01:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2006年05月06日 イイね!

だめだこりゃ

昨日今日のスケジュールはダメダメな人でした・・・

5日は夜から高校三年時のクラス会があって卒業してからもよく会うメンバーもさることながら卒業してから会っていない人たちも来ていてよく会うメンバーだけではでない雰囲気があってとても盛り上がりとても楽しかったです。

そしてとても盛り上がって、
クラス会が終わって帰るころには0時を回っていて、
電車がない人たちが続出。(俺はありましたよw割と近いところだったので(笑))
けどノリで俺も友達の家に泊まることにww

その中にインぷーさんがいて
明日(6日)に元高校の留学生の後輩と一緒に
社会化見学府中に馬を見に行くけど来る?
といわれなんとなくノリで行くーって行ってしまったらしく
今日社会化見学として行ってきました。

小さい頃に行ったことあるらしいのですが全然覚えてないので
物心ついてからははじめての経験で
とても面白いところでした。
いぁーあそこは燃えるね(笑)

最後はゲーセンでみんなでプリクラとって俺はバイトがあったので帰宅しました。
いぁーもう疲れたなぁー
また行きたいなー(笑)日本ダービーと有馬記念は逃せませんな(爆)

Posted at 2006/05/06 23:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2006年03月25日 イイね!

祝賀会

今日お昼過ぎから通っていた塾の祝賀会に行ってきましたww

いつもは真面目な先生たちもこの時ばかりはかなりはっちゃけちゃってましたww
色々歌を歌ったりゲームをして遊んだりととても盛り上がった二時間でした。
金銭的に全く余裕がない俺には二次会に行く余裕がなかったですが・・・行きたかったような気がするなぁ・・・

今思い出すと俺はおそらく塾で一位二位を争うほどの不真面目人間だったと思いますwwww
宿題やらない、塾は遅刻していく、自習室での勉強はしないのまったくもって受験生とは思えない行為でしたww
ある先生の授業は最終的には授業がほとんど授業じゃなくなっちゃいましたし(笑)←だからと言って崩壊してたわけではありませんよwwww

それでもここまで育ててくれた先生は偉大で恩師でもあります。

これからも顔を出しに行こうっとwwwwwwww
Posted at 2006/03/25 17:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2005年11月13日 イイね!

秋葉原に出現しました。

秋葉原に出現しました。今日、ほしいものがあったので友達と秋葉原に行ってきました。

しかし、目的のブツはなく行く当てもなくどうしようかと悩んでいたら、
ふとヨドバシカメラが目に入り、
そうだあそこまだ行ったことなかったなぁと思い行くことにしました。

あそこすごいですね~
まず思ったのが、とにかく広いです。
それにオーディオコーナーに行くと「BOZE」のルームや「YAMAHA」のルームなど会社別に分かれていてかなり圧倒されました。

それでも買うものがなくぶらぶらしていると
ガチャガチャコーナーで携帯電話のミニチュアがあり自分の携帯と同じ【D901i】があったので一回挑戦したら一発で同じのが当たり、ウハウハな気分で辺りを回りました。

最後に回った場所がDVD,CD売り場に行き目ぼしいCDがないか見て回ったあと、
DVD売り場に行き見ていると、
「DAY AFTER TOMORROW」が999円。
これは買うっきゃないと思い即座に会計へ。
しかも得なことに
999円だったはずが890円に値下げされており
これまたラッキーでした。

会計を済ませ、辺りを窺っていると
数量限定タイムセールをはじめます。
という掛け声が!!
その方向へ歩いていると
アカデミー賞受賞作品「SIDE WAYS」が3990円のところ3000円…
と聞こえあぁ~3000円か~と思いだったらいいや~と思って目の前まで行ってみると
アカデミー賞受賞作品
「SIDE WAYS」
が3990円のところ3000円引きの
895円

との掛け声が!!
即座に買いました・・・

いあ~いい買い物しました。


その後秋葉原の歩行者天国を歩いていたらLAOXのASOBITCITYが目に入り
何気なく入ってみていると
ガチャガチャに山手線の駅表札がキーホルダーになっているものがあり
はい・・・やっちゃいました・・・
一回目でいきなりでたのが「秋葉原駅」・・・
さすが聖地といったところでしょうか・・・
二回目は「大崎駅」がでてきて、まぁよしとするかと他のところへ

そしたら、ガチャガチャではなく、箱に入っているミニチュア携帯が売っており、
あっ、さっきのはvorⅢでこれはvorⅣか~と思い
早速購入、まずは一個買い中を見てみました。
俺はF901isがでて、友達はD901isがでました。
俺の携帯はDシリーズ、友達はFシリーズと言うことで
交換しました。
箱を眺めていると、光るものがあると知り
友達と「これほしいね。」 
「だね。」
「やろうか」
「うん」
ということで買いあさりました。
5個買ったのですが、結局出ず・・・諦めました。ほしかったな~

とまぁなんだかんだで充実した、一日でした。

おすすめスポットに秋葉原中央通(歩行者天国)を追加しました。
Posted at 2005/11/13 22:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 趣味

プロフィール

知らないことばかりですが、よろしくお願いします。 気軽にコメントしてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
親から借りてますw 暫くこの車と時を過ごす予定ですw

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation