• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青梅人のブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

時をかける少女

時をかける少女つい昨日のことですが、「時をかける少女」観たいってことになって
観に行きましたww夜の最終回をww

感想はよかったです。
最初は簡単に読めるような展開かと思ってたら
クライマックス直前での新事実発覚には
驚きでしたwww
ネタも中々面白かったですし♪
結構この映画ってすごい会社が絡んでるみたいですww

それと俺は映画のミス(?)を発見しちゃったwww
電車消失事件ですゎwwまぁ見つけた人他にもいるとは思うけどね^^;
見つけたときちょっとうれしかったですww

★★★★☆
Posted at 2006/07/31 19:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2006年07月24日 イイね!

DEATH NOTE デスノート the Last name

ついこの前の22日に
デスノート出演しました。
エキストラだけどwww

やってみた感想を一言で言うとタルイです。
もうあんまり行きたいって思わない。
正直写ってないと思うし。

いぁね、エキストラはエキストラでもサクラTVのスタッフの役だったからこれは儲けもんか?って思ったんだけど
俺の立ってるポジションが悪かった。。。
一緒にいた友達Aは夜神総一郎役の加賀丈史さんがすぐ近くを通ったり、
友達Bも車突入のシーンで結構いい位置にいたいし・・・

俺は・・・なーんもないwww
あったことつったら・・・
夜神粧裕役の満島ひかりとすれ違ったことかね(´д`;)
サビシーヨ。しかも撮影のときじゃないからねww 休憩中だし・・・
あとは、同じエキストラで来てた劇団の人と少し喋った。
いぁすごいねあの人たちは。うん。

まぁそんなもんでしたよ。オリジナルのTシャツもらったけどなんかこれだけじゃねぇ^^;
次回似たようなことがあってもあんまり行きたいって思わない。。。
Posted at 2006/07/24 11:35:49 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日常雑記 | 日記
2006年07月16日 イイね!

休日ですよ。

今日は結構マッタリしてたよww

久しぶりにツタヤに行ってDVD借りて観た。
何を借りたかって言うと

・クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険
・海がきこえる

を借りました。

いいね。クレしん。これは名作だよ。
まぁ雲黒斎の野望も名作だけど
これの方が俺は好きだけどねww
何度観てもこれはいいねww

海がきこえるも中々の名作だったよ。
前々から観てみたかったけどやっと観たw
結構切ない感じのラブストーリーだったなぁ~
耳をすませばみたいな感じに恋愛を描いたストーリーではなく
話の中で色々展開していって「あっやっぱり僕はこの人が好きなんだ」と気づいていく話です。
見ごたえがあってとっても面白かったです♪

まぁここまでは感想でここからはちょっとしたアニメ批判。
見たくない人は見なくていいよw

俺はアニメというものが好きです。
それは夢を見させてくれるからです。
まぁドラマとか映画も夢を見させてもらえて好きだけど、
アニメでしか描けないあの世界観の方が俺は好きなんですよねw
ただ最近はアニメも下降気味にあると思う。
それはアニメ作品がほぼ全て「萌え」を意識し始めちゃってるからかなと思う。
別に萌えというものが嫌いなわけじゃないんだけど
そればっかあると逆にどうかと思う。
長寿アニメに関しても落ち気味かな。
ドラえもんにいたっては声優全取っ替えということをやって
落ちてきてるし。
別に声優が変わるっていうのはしょうがないことかなとは
思うけど作風まで変わっちゃってるしね・・・
それはサザエさんやクレヨンしんちゃんにも言えることで
サザエさんのカツオやドラえもんののび太君が学校で立たされなくなったことや
クレヨンしんちゃんで言うとしんのすけがゾウさん踊りやケツだけ星人をやらなくなったりみさえがゲンコツやグリグリをやらなくなったりと世論などがそういうのを批判したから
それを自粛せざるを得なくなってるからです。
別に廊下に立たせたりとかそういうのがいいってわけじゃないんだけどねぇ・・・そこまでさせるのはどうかと思ったわけです。
特にクレヨンしんちゃんはPTAとかそういうのの批判が激しくて
作者の臼井儀人さんはそのせいでマンガの作風さえも
変えなければならない状況におかれてしまった。
あれは元々成人雑誌なんだしいいやん・・・

まぁそのおかげか最近では全然批判はないけど
ギャグの質が落ちすぎてるんだよね・・・
映画もまぁ最近のはまぁ面白いけど
やっぱ昔やってた方が俺的には好きだなぁ~


とまぁアニメで感じてる俺の考えを軽くぶちまけてみました。
あとマッタリした休日でした(笑)
今度は俺がアニソンが好きな理由でも暇な時に書こうかな(笑)

あっそうそう「DEATH NOTE デスノート the Last name」に
出演することになりましたwwwww
エキストラだけどww
来週撮影があるので楽しみですwww

現場の空気とかそういうのを体感して
自分自身に生かせたらなぁって感じに思ってますww
Posted at 2006/07/16 23:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2006年07月07日 イイね!

中村修二博士特別講演

今日中村修二博士が来校して特別講演をしてくれました。

中村博士は何をした方かというと
青色発光ダイオード(通称:青色LED)を発明した人です。
この発明はノーベル賞級発明らしく
それが出来るまでの過程はとても為になりました。

他にも
日本とアメリカの学生の違いを教えてくれました。
日本の学生安定主義ギャンブル(挑戦)をしないと
アメリカの学生ギャンブル(挑戦)をしようとしている人だらけで
日本の学生にも挑戦して欲しいってことでした。

まぁ俺はこの大学に入った時点でもうギャンブル開始してるようなものですけどね(笑)


それと
日本とアメリカの司法制度の違いについても
経験談を交えてしてくださいました。
この話でわかったことは
日本の司法制度(裁判)だってことですね。
まぁ前々からそういうことは結構取り上げられてたとは
思うけど経験談を聞くとなおさらだと思いました。

簡単に説明すると
日本の裁判は損得の利益考慮で裁判が行われるのに対し
アメリカの裁判は完璧に善と悪で分かれてしまうらしいです。

簡単な例えですと、
日本だと個人が企業を訴えても大半の確率で企業にも勝てないって感じです。
なぜかというと結局は利益考慮で裁判は決まってしまうので
もし60億円で訴えてももし企業が60億円払ったら
企業存続の危機になってしまうから金額を減らされるって感じらしいです。
アメリカですともし訴えられたほうが悪だった場合は
そういう存続の危機とかそんなのは関係なく払わされるって感じです。

そもそもアメリカは情報開示義務がありますが
日本の場合その情報開示を拒否できるらしく
嘘の言い合いで裁判が成立しているらしい。
それにアメリカは一裁判を一日中を一週間とかやるらしいですが
日本は大体5-15分とかあっても二時間とからしい・・・
そりゃ裁判が長くなるわけだよw
余談として中村博士の裁判が2時間あったとき
1時間半位裁判長は寝てたらしい・・・

他にも名誉毀損で訴えた場合
日本だとどんなにがんばっても100万円程度らしいのですが
アメリカだとその人の財産によって違うらしいです。
例えば
総資産額3億円の人が名誉毀損で訴えられた場合
日本だと100万円ですが
アメリカだと2億円とか払わされるらしいです。
総資産3億で100万なんてゴミみたいですが
2億取られると流石にきついですよね^^;

まぁそんな面白話がありつつかなり為になる話があって
楽しかったです。

さぁ来週は3つもあるww大変やなぁ・・・w

Posted at 2006/07/07 22:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2006年07月07日 イイね!

Pixar社のマットペインターのポッド・トポロス氏来日特別講義

今日Pixar社からマッドペインターのポッド・トポロス氏が来日して特別講義してもらいました。
マッドペインターというのは
実写やアニメーションの
背景の絵を描くという感じの職業なのですが
実際撮りにいったり3DCGで作ったりすると
費用がかかってしまうので
そこでマッドペインターが背景を描いて
費用をかからないようにするって感じです。

実際宇宙とかはそういうのが必要ですしww
今日講演をしてくれた方は
スターウォーズのマットペインティングもしてたみたいですw
しかも乗り物のモデリング←間違えましたww
正しくはテクスチャの制作でしたwww
他にもミスターインクレティブやカーズなども
やっていたみたいだし♪
来年公開のディズニー映画マットペインティングも
担当されるみたいですしww
俺はこういうことはできないですが
とってもあこがれる職業ですww

てか試験前なのに特別講習多すぎでしょ・・・
明日LED開発者の中村博士の講演があるし、
来週は
月曜にハリウッドから来て特別講演してくれる人と
火曜に音楽&映画業界の推移についての特別講演と
木曜にハガレンの監督の特別講演があるよ。。。
多いなぁ^^;
まぁ楽しみなんだけどねww


Posted at 2006/07/07 01:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 学校 | 日記

プロフィール

知らないことばかりですが、よろしくお願いします。 気軽にコメントしてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 345 6 78
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
親から借りてますw 暫くこの車と時を過ごす予定ですw

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation