• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jodo Kastのブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

地元でプチオフ

どうもみなさんおはこんばんにちわ。

珍しく連投です。

先日、地元の知り合いの方のヴィッツRSのカスタムが完成したとのことで、プチオフをしてきました。


写真多めでどうぞ。





まずはお友達のプリウスから。
ZC32SではおなじみのKuhlのフルエアロです。リアの迫力はなかなか!









そしてヴィッツRS。エアロのワンオフ加工やイルミネーションなどばっちり!















ひさびさに地元で楽しい夜でした♪


ではでは!(^^)ノ
Posted at 2016/07/17 23:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月16日 イイね!

ひと区切り。。。

ひと区切り。。。どうもお久しぶりです。

まずは、どうせ選考通らないだろうと応募したSTANCENATION長崎にエントリーすることができ、良い機会を与えてもらったと思っています。

もともとイベントエントリーには興味なかったのですが、REDリボン軍さんやヒルクライマーさんのスイフトに影響され車熱が上がったタイミングでの大きなイベントでしたので、選考通過したのにはかなりテンションあがりました。

それと同時に現状のスイスポでは全くシャコタンではないので、『どうにかしないと・・・。』という気持ちがあったのですが、いかんせん時間がなく、あきらめてエントリーすることに決めたのですが、、、

先の震災で延期となり、コツコツとスイスポをいじっておりました。
時間ができたことで、やりたいことが多少はできたので結果オーライだったのかな・・・と思います。





で、5月末に実は・・・








スイスポ事故に遭ってましたw



まぁ大した事故ではなく車の損傷も微々たるものでした。ぶつけられたのでこっちには全く非がないので、もちろん全補償していただきました。


しかしフロント側面をぶつけられていたので、例のミドリ色のホイールはガリガリ・・・。
せっかく交換するなら、新調しようと考えてたのですが、たまたま某オクでいい感じのが出品されてたので勢いで落札しました。


で、それをもとにプチリメイクをしてみました。
そして先日7月10日、初のイベントとしてSTANCENTION Japan G edition 2016 in Nagasaki に参加してまいりました。


それがこちら↓↓↓













自分的には、外装は満足ですが、車高はまだまだ改善が必要です・・・。
ただ、以前の黒×緑よりはシンプルになったかなーーーーと思いますが。
どうでしょうか( ^ω^ )


内装もイメチェンしました。







今回はREDさんと一緒に参加させてもらいました。Groundkissのチームメンバーとして隣同士で並べさせてもらいました。






REDさんのスイフトのカッコよさは格別です・・・。リム深いww


STANCENATIONではなかなかコンパクトは少数派でしたね~まぁ日産とトヨタの多いこと・・・。
コンパクトが多ければ参考にできるカスタムがもっと見れたので少し残念でしたが、いわゆるスタンス系ではコンパクトが少数派なだけにしょうがないですね。

でも良い刺激はたくさん貰えました!かっこいい車ばかりで圧倒されました。写真たくさん撮るぞ!と意気込み、搬入終了して会場を見て回ったのですが・・・


かなり暑かった&寝不足でほとんどテントで休んでましたw
イベント参加って楽じゃないと体感しました(^^;)

次回、8月7日に開催される九☆魂ミーティングでは、もうすこし工夫して準備しようかと思っています。
九☆魂ではコンパクトばかりなので楽しみです!それに、Groundkissの3台が初めてイベントで並ぶので、皆さんも是非来てみてください!




あ・・・。

最後に、今回のSTANCENATIONの搬出時にドリフトしたバカなワンビアを皆さんはご存知だと思いますが・・・

わたくしの地元、大分県日田市のドライバーということで、どうやら私の知人の知人らしいのです・・・。
こんな奴が地元で車乗り回してるなんて残念でなりません。近年、カスタムカーのイベント自体、縮小傾向にあるのに、さらに拍車をかけなければと切に願っております。まずは、マナーの向上が急務なのだと痛感しました(><)。私も今後は周りに迷惑のかからないよう、細心の注意を払っていきたいと思います。

愚痴になってしまい申し訳ありませんでした(^^;)

ではまた!!




Posted at 2016/07/17 00:46:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月16日 イイね!

今さらですが2015年を振り返りました。

今さらですが2015年を振り返りました。こんにちは。久々に暇な時間がありましたので、2015年に撮りためたものを見返していました。

自分だけで楽しむのもなんだなーと思い、フォトギャラリーにアップしています。






写真って、見てもらうことで上達するって言いますよね?(たぶん
アドバイスなどあれば、ぜひお願いしますm(__)m


それから、ブログらしく2015年を振り返っていきます。。。

まず2015年1月1日、元旦早々に雪で愛機1号機(ZC71S)を大破させます。
そこらか中古にてZC31Sリミテッドを購入(おそらく2型)。





でいきなり赤脚ぶっこむwww
ZC71Sではダウンサスを入れていたのみでしたので、次は車高短をしたい!と思い、シャコタン派に好評のTryforceのZC-PROをぶっこみました。
しかしまぁ乗り心地悪い・・・。入れた当初は衝撃的でした(ここまで悪くなるものなのかとw)

それで次はホイール。

あまり予算はないのですがインパクトがほしい!ということと、他人と被りたくない!という2点から絞り込みました。


そして XXR527 ワサビグリーン という自身もびっくりのチョイスをしてしまいます。
地元が田舎なので、車バレが半端ないです。『こないだ○○居ただろ?』ってすぐ言われます。

まぁなんだかんだで現状のスイスポは6月ぐらいに完成してます。

それからひとり寂しくスイスポ乗り回してました、、、地元に仲間がいなかったんですね。
みんカラは更新こそしないものの、ちょいちょい覗いてました。

そしたらYAMAさんのブログで広島オフするという告知。
日付は・・・ん?休み会うじゃん。広島か・・・行けるかな。どうしよう。でもみかん号生で見てみたい。ええい!行ってしまえ!
・・・ということでみん友でも無いですが、10月に図々しく参加させて頂きました。


休みは1日のみなので、はるばる大分から仕事終わり深夜12時出発→朝9時到着という強行軍ではじめてのオフ会に参加できました。
みなさんとても気さくで楽しかったです。生で見るカスタムスイフト&コルトに大興奮でした。
車の写真撮影に楽しさを感じたのもこの時ですね~。

帰りは地獄でしたが・・・w翌日の勤務がウルトラスーパーしんどかったです。


それからそれから・・・スイフトの交流に興味が俄然出てきましたので。
九州スイフトオーナーズ倶楽部(きゅうすい)に参加し、秋の定例オフ会に参加してきました。

季節外れの真夏日でしたが、天気に恵まれた良いオフ会でした!いろいろなスイフトを見る事ができて参考になりました。

そこからそこから・・・ 11月1日にOFFSET KINGSが岡山で開催され、REDさんとヒルクライマーさんがエントリーしているということなのでお誘いいただき、またも強行軍で日帰りで行ってきました。

岡山遠いですね・・・・・・。

ただ行った甲斐がありました!フォーミュラドリフトも観戦でき、オフキンで多種多様なカスタムカー(有名車も多数)を見学もでき、大変充実した日でした。

こういったイベントにエントリーできるREDさんとヒルクライマーさんが羨ましくもありました(^^;)


てな感じで2015年は充実した年でした(後半が)
2016年も充実した年にしていけるよう、いろいろな場所に行ってみたいですね!
お誘いも待ってます!

今さらですが・・・みなさん今年もよろしくです!



Posted at 2016/02/16 17:55:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

スイフト廃車

1月1日の大雪…


スピンしてスイフトが大破しました。

バックゲートからバンパー、果てはシェルまで逝ってます。


不本意ではありますが、スイフトを降りることになりました。


次期愛車は











スイフトスポーツ ZC31S 5MT Sリミテッド
ボディーカラーはブルーイッシュブラックパール


(^ω^)念願の5MTです☆
こういう形での乗り換えは残念ですが、念願のマニュアル車です。1オーナーの綺麗な車なので、納車が楽しみですね!


Posted at 2015/01/18 18:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月17日 イイね!

ルーマニアのスイフト

ルーマニアのスイフトネットでイカしたスイフトを見つけました。

ルーマニアのスイフトです。
多分有名なのでしょうか?動画まであります。
どうやら素イフトからスイスポルックに変更してあります。










そしてバッドフェイスボンネットwwwww





さすがヨーロッパですね。かっこいいです。
リアハッチゲートのくぼみまで何気に埋めていますね。
ワンオフでいろいろやってしまうところは海外の特徴です。

所謂スタンス系のカスタムで日本ではスイフトだと少数派ですが・・・・
私もやってみたいですね!バッドフェイスボンネットw

Posted at 2014/01/17 02:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

Jodo Kastと申します。親父や兄弟がクルマ好きで、路線は違うものの兄弟みんなでクルマ趣味を楽しんでいます。 とくに兄貴がブーム前からUSDMっぽい感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

計画は結びつかず…(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 18:19:25
売ってちょさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 17:24:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2代目の愛機です!念願のスイフトスポーツ5MT! シンプルにカスタムしていきます。U ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての愛車です。 最初は車にさほど興味が無かった為、あまり考えずに購入しましたが、ホ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation