2014年10月29日
先日リコール対応に失敗いたしました、かとちゃんぺっです (T_T)
そんなことよりも、このままじゃマズい....
何がマズいかと言いますと、
・ECUデータを変更しているとOBDⅡ診断がエラーになる
別にエラーでもいいんですけど、もし致命的な故障が発生したときに
どこが悪いか解らない...若干の不安要素ではあるのですよ。
・OBDⅡでの診断が車検時に必須になる?
という噂(あくまでも噂)です。
町の認証整備工場の全てが用意できるかという問題も含めて、
簡単にはいかないと思うのですが...(>_<)
そんな諸々の事情を鑑み、検索に検索を続けた結果、
やっと1件オークション出品を見つけました。
そりゃそうでしょ。フーガハイブリッドの事故車なんて、
そうそう無いと思いますw (^^);
ということで速攻落札 v(^^)v
先程、Dの後輩にも連絡し、物が届き次第段取りをしてもらいます。
もちろん診断器通したら今のECUに戻しますよ~ (^^)
色々ご意見はあるかと思いますが、これが私なりの解答です。
Posted at 2014/10/29 12:31:07 | |
トラックバック(0) |
衝動買い | 日記
2014年09月26日
エアロの修理が終わったら....
ついでなのでフォグ換えたる....
目張りも換えたる....
カナードも新しく....
ディライトも換えとこか.....
エアロが治らんと何もできん(T_T)
知り合いのラッピング屋さんも15%OFFなのに....
ついでに田舎はリコールの通知も来てませんw
Posted at 2014/09/26 11:41:20 | |
トラックバック(0) |
衝動買い | 日記
2014年07月30日
↓↓↓これも買うた....

↓↓↓これも買うた....
フロントパイプとセンターパイプは、本日届きまする(*^^*)
あとは何時ヤルかだな....
ちなみに、
JURANの強化マフラーリングはBタイプ。
Zとかと共用ですw
Posted at 2014/07/30 11:28:07 | |
トラックバック(0) |
衝動買い | 日記
2014年07月06日
草刈りやってたら佐川さんが荷物運んできた。
大きさからいってセンターパイプ。
納期2週間っていってたのに、早いじゃんMOOREさん(^^)
あれっ?フロントパイプは?
開けてみたら....
すげぇセンターパイプ.....(T_T)
そういやぁ買ったな、側溝掃除すんのに....
よくみりゃ箱に藤原産業って書いてあんじゃん(>_<)
Posted at 2014/07/06 11:19:40 | |
トラックバック(0) |
衝動買い | 日記
2014年07月03日
今月車検だっちゅうに....
MOORE(ムーア)のフロントパイプと
中間パイプ.....
ポチっとしてもうたw.....
前に買って寝かせてあるロッソモデロ COLBASSO Ti-C
まずは車検を通してから....(^^)
Posted at 2014/07/03 18:32:18 | |
トラックバック(0) |
衝動買い | 日記