あけましておめでとうございます。
寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
表題のとおり、一身上の都合によりフーガハイブリッド、降りることとなりました。
非報と銘打ってありますが、非報なのはあたしだけですので、「正月のめでたいときに...」と思う方はスルーしてください。
遡ること約2ヶ月前、日本全土に被害をもたらした台風21号が上陸した10月23日、出勤中に道路の冠水を乗り越える際、
ウォーターハンマーをやってしまいました。
車両保険が230諭吉下りるということで、あたしもDの後輩も余裕をかましておりましたが、いざ調べてみると、エンジンルーム内いたるところが逝っておりまして、最終見積りが350諭吉....
差額の120諭吉をかけても完全に元に戻る補償もないので、全損ということで250諭吉(全損だと+20らしい)受け取って、クルマを替えることといたしました。
あたしも運転免許を取得してから何台かクルマを乗り換えてきましたが、こんなに寂しく思うのは初めての経験です。
これもひとえに皆さま方との関わりがあったからだと思います。
片道1,000kmを走り参加させていただいた
『全国オフ』。
夜中に土山SAに着いて、西の方々と会場入りしたのが昨日のようです。
これもまた長距離を走破して参加させていただきました
『中部オフ』。
前泊のあたしのために、前の晩から遊んでいただきました。
東北の田舎まで足を運んでいただいた
『仙台牛タン祭』。
開催告知をしたのはいいけれど、参加者がいなかったら....ビクビクものでした。
残念ながら2018年の全国オフから不参加となります。
違うクルマのオフ会に片道1,000km走って行く訳にはいきませんから....
7代目、お手伝いを約束していたのにごめんなさい。
仙台牛タン祭は、車種・交通手段を問わず行っておりましたので、千葉の御大方にお願いをして告知していただき、2018年以降も開催させていただく予定です。(ト○マスさんの奥方様、ご安心ください)
長々とくだらないことを書いてまいりましたが、これまで関わってくださった沢山の方々に感謝し、お別れとさせていただきます。
本当に永い間ありがとうございました。
最後に、納車されました新しいクルマを紹介して、締めさせていただきます。
おろ?
おろろ?
FUGA HYBRID VIP Package でございます。
車両保険の250諭吉を頭金に新車を購入という案もありましたが、
あたくし、後4年で役職定年となり、給料が目減りするのが見えておりますので、予算内での中古車といたしました。
色は、パールホワイトの出物がなかったので、
ガーネットブラックになりました。
初度登録は、
平成23年10月。初号機の3ヶ月弟です。
走行距離は、
56,000km。初号機は140,000km走っていましたので、約半分です。
そして....
こ~んなものや、
こ~んなものまで付いておりました。
走行140,000kmのクルマを下取りに出してもほぼ0円。
それを持ち出しなしで同じグレード、走行距離が半分のクルマを手に入れたあたしって....
現在、絶賛弄り中です。
こ~んなものや、
こ~んなものも塗装中です。
全貌はもう少々お待ちください。
大変お粗末でした。
という訳で、
本年も、これからもお世話になります。よろしくお願いいたします。
(もちろん
今年の全オフも参加予定でございます)
2018年1月吉日
かとちゃんぺっ【かとぺ】
Posted at 2018/01/05 23:18:36 | |
トラックバック(0) |
ふ~ちゃん | 日記