• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

校 @ 禁煙中のブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

もう イキそう・・・?  こっちも溢れそうだよ(//△//)




人は歳を重ねると 我慢強くなったり また意外なほど弱くなったり・・・


でも こういう場合は注意が必要です














タイトルに引き寄せられた初めて様 
そしてお馴染み様


お立ち寄りありがとうございます(^-^)/















長年使用してるM/Bです たぶん発売は2003年頃かと?

製造メーカーは 「〇〇〇〇入っテル」のトコです←想像でお楽しみください(笑)

今となっては化石のようなモデルですが ネット閲覧くらいなら問題ありません

新モデルを羨む事も(買い換え予算も)無く 過ごしておりました



が!!


立ち上がりの異様な遅さ
起動時に再起動
いきなりのシャットダウン

部品の集合ですから 電源もM/Bも 何もかも疑えます


観察して見ると 一番怪しいのが



お前だ~~!!



あるメーカーの同容量のコンデンサーの頭が全部見事に膨らんでました

容量違いにも こんなのを発見・・・



コンデンサー張替えようか・・・
いや もう ダメでしょうな (^-^;


ここで 選択肢は

① 同じマザボに交換 (D865GBF限定 探す方が難しい)
② 他マザボを探す (P4の載るマザボ まだ有るかな~?)
③ 旧PCを引っ張り出す (アスロンXP 3200+)
④ いっそ買い換える (一番良さそう(^-^)


データの移行が面倒ですが ④にしようとした矢先

「使ってない同じM/B有るからあげます」 という有りがたいお申し出が・・・

今回は新PC諦めて 復旧になりました・゜・(つД`)・゜・



ちなみに M/B交換は初めてです (ノートPCの冷陰極管や液晶交換くらいなら経験あり)

① コンセントからコードを抜き 10分ほど放置
② 各部のコードを全て外す
③ 取り出したM/BからCPUやメモリーを外し
④ 貰ったM/Bに取り付けて ケースに取り付け
⑤ 各部のコードを戻したら完成!


ですが 元に付いてたP4 3.0GHzでは立ち上がりません(滝汗)
貰ったM/Bに付いてたP4 2.6GHzに付け替えたらあっさり起動しました


※ 注: 違うM/BのPCにHDDを繫げると 起動しないばかりか
      元のPCに戻しても起動しなくなりますので注意しましょう


今回はM/Bが同一品だったからかもしれません
再インストやデータ移行の手間が省けて助かりました♪
ただ 3.0GHzから2.6GHzに替わって 少し遅くなった気も(^-^;



標準でP4 3.0GHzをサポートしてるボードです
クロック数や倍率の変更でもしてあるのでしょうか?(BIOSには変更する項目は無かった気がします)
CMOSクリアはしてるハズ?です

詳しい方 いらっしゃいましたらご教示くださ~いm(_ _)m

 
Posted at 2013/03/08 19:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月01日 イイね!

きみのピンクの・・・ ありがとう  もう僕のモノだね(〃艸〃)




思い叶って手に入れた君からの贈り物・・・・

ずっと大事にするからね











タイトルに引き寄せられた初めて様 
そしてお馴染み様

お立ち寄りありがとうございます(^-^)/










昨日みんカラで超有名なブロガー  Charipo738@Ver.82様より



ちーむ738fan club ステッカーが到着しました(^-^)/



もちろん  Charipo738様の事ですから

嫁に見られたら 当方の寿命が縮むコト間違いなしの




なんて一言が書かれてるのは想像し (^-^;

到着予想日には郵便箱をこまめにチェックしてたのでセーフでした

もしかしたら 寿命の縮んだ方が何名かいらっしゃるかもしれません(爆)




現在はどこに張ろうか悩み中です


惜しげもなく配布くださった Charipo738様とステッカー作成者様に感謝いたします


どうもありがとうございました(^-^)/






Posted at 2013/03/01 22:48:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

離れててもリモコンでブルブルってなるんだ  試してみようよ(〃艸〃)




ビデオ TV DVD パソコン 照明 レーダー探知機
プレイ用のあんなモノとか・・・
ありとあらゆるモノがリモコンで操作できますね
いきなり「そんな場面」に立ち会ったらビックリするかも?








タイトルに引き寄せられた初めて様 
そしてお馴染み様

お立ち寄りありがとうございます(^-^)/












さすがに今回はネタバレでしょうか?


リモコン(エンジン)スターターです






たかkun 家MTの帰りに アップガレージのジャンクコーナーにて捕獲しました

ちなみにユピテルの車種専用ハーネスは他社より割高な気がしますが
オクにて安価に入手済みなのでむしろ好都合でした(笑)
エンスタ レーダーの90%以上はユピテル製品を愛用しています

※注: 信者では有りません 愛用者です(汗)


本体+ハーネスで計1200円くらいでした
もちろん動作しましたよ

取り付けに関しては 後に整備手帳にUP予定です

これで〇〇ホテルからの帰りは暖くなった車に乗せてあげられますね(^-^)/

Posted at 2013/02/26 20:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

やっときみの奥まで見れた  ・・・中がひかってるよ(*/□\*)







相手に全てを見せられない ・・・そこには理由もありますから

全部みたければ それなりのテクニックと度胸が必要になります 










タイトルに引き寄せられた初めて様 
そしてお馴染み様

お立ち寄りありがとうございます(^-^)/








お正月にみん友さんの つとーむさんにテクを伝授されました

しかし それには重要なアイテムが一つ必要となります



そのアイテムとは







  パッパカッパッパン パッパカパッパンパ~ン♪




































    ガスト~~~~チ





これで


「おらおら~~~~~~! っと焼きを入れるんだそうです







これで お堅いあのコもパックリ・・・ だそうですよ









季節柄 火のお取り扱いには充分にご注意ください

Posted at 2013/02/25 17:49:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

ごめん一人だけで・・・ 次イク時は一緒だよ(〃艸〃)




自分一人だけ 好きなようにってのは気楽で良いんですが
二人となれば 相手を思いやる気持ちは大切ですね







タイトルに引き寄せられた初めて様 
そしてお馴染み様

お立ち寄りありがとうございます(^-^)/






とはいえ うちの嫁さんは車にはあまり興味無いんで

次回もオフ会へは単独参加しますが(笑)



本日は たかkun家MT初参加させていただきました(^-^)



主催者の なごやのたかkunさんをはじめ

参加者は さとっち@RRさん まぁー(*´∀`*)さん Tanto君@尾張小牧さん 

そして ぶっちぎりで最年長の私(滝汗)


しかし 年齢差も寒さも忘れ最終まで楽しく過ごせました

主催者たかkunさん メッチャおもしろい人でした(^-^)/

また機会ありましたらよろしくお願いします

今日は皆さんありがとうございました



Posted at 2013/02/24 23:33:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ごちそうさまでした😋」
何シテル?   04/18 21:03
花も恥らう頃を随分越えておりますので 年齢はトップシークレットとさせて頂きます 年齢に関するキツい突っ込みはご遠慮下さい(笑) 足あとからお邪魔す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽トラのハンドルがぐにょぐにょになったので交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 05:24:24
[トヨタ ノア] NSZT-Y62GにイクリプスのVIX102を取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 17:30:01
人体切断マジックのタネあかし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 23:08:40

愛車一覧

その他 工具箱 その他 工具箱
SUZUKID 直流アーク溶接機 IMAX80 0.8~1.0mmの薄物が溶接できる ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
かなりバテた状態で入手した為 現在 内外リフレッシュ中です 皆さんが覗いてくださる ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
L900ムーヴに移行の為  L3クラシックは現役引退となりました 楽しい思い出を一杯く ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation