• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいじ@SE3Pのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

5月の箱根オフにて

5月の箱根オフにて15日の箱根オフにて、タイトル画像のカーボンナンバープレート隠しを欲しい方、先着2名に「缶コーヒーおごってくれたら」差し上げます(=゚ω゚)ノ




フロントリアセット、フロント用にはナンバープレートに引っ掛けるフック付き。

リア用には見ての通り、プレートのボルトカバー用の穴あけてます。

フロント用はお渡し後にすぐ使えますが、リア用は車種によっては磁石でイケるかどうかわからなかったのでカーボンシート加工しかしてません。オフ会当日はマスキングテープで簡易的に留めたりはできます。


あと、DIY感満載です(=゚ω゚)ノ
ですので材料費はそれなりにかかっていますが、お金を取るのも申し訳ないので「缶コーヒーおごってくれたら(笑)」差し上げます♪(´ε` )

欲しい方はコメントorメッセください(*^_^*)



Posted at 2016/05/05 11:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

小田急ロマンスカー撮影

小田急ロマンスカー撮影今日はかねてからやりたかった小田急ロマンスカーとアクセラの撮影をやりにいきました(=゚ω゚)ノ

昨日のうちに地図で線路そばで気兼ねなくクルマ停めて撮影できる場所を探し、地図を頼りに某所に行ってきました(*^_^*)

到着するとどうでしょう!

まさに理想の撮影ポイント!

周りは畑で遮るものが何もない。

線路の真横で柵が低い!

クルマは余裕ですれ違える幅!往来もほとんどない!

そこにアクセラを停めて撮影開始!




いきなりEXE形のロマンスカーが来て焦りました(;´Д`A



ポジション変えて普通の列車で撮影練習。



小田急のホームページからロマンスカー時刻表を印刷してタイミングを計る。




1番カッコイイと思ってるVSE形。



ロマンスカーといえばコレ!LSE形!

箱根駅伝でよくテレビに映るやつ!



電車待ってる間、上空をメス…
いや、オスプレイが飛んでました( ´ ▽ ` )ノ



普通の列車でも千代田線に乗り入れていそうな感じの車両。



速度が速いのでLSE形をスポーツモード撮影してみた。



AutoExeのアクセラとEXE形ロマンスカー(笑)



なかなか姿を現さなかったMSE形!

これでロマンスカー4車両すべて撮ったので撮影終了!

先日作ったナンバープレート隠しが大活躍でした(*^_^*)編集が楽( ´ ▽ ` )ノ



おっと!忘れちゃいけねー!ナンバープレート隠し外さなきゃ!
こういう使い方ができるのが便利です(=゚ω゚)ノ





Posted at 2016/05/03 21:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月28日 イイね!

無言の圧力

無言の圧力昨日アクセラで出先からアパートに帰ってきたとき、自分の駐車場に某食品配達会社の小型トラックが止めてあった。

いくらアパートの駐車場と言えども、その場所は居住者のオレの契約駐車場である。

過去、千葉在住時代、同じことがあり、警察を呼んだことがあったが、公道なら警察も取り締まれるが私有地内は取り締まれないので不動産を通せば不動産会社の規定する罰金を取れるということを警察から教えてもらった。警察からクルマの所有者に連絡してくれ、いつのまにかどけられていて不動産仲介もなにもなく終わった。


今回は相手は会社名も入ったトラックである。おそらくウチのお隣さんに最近赤ちゃん産まれたから手が離せないお母さんのための配達で来たのだろう。ウチのアパートの前の道路は幅も狭い、路駐もしにくいのでたまたま空いてたオレの駐車場に止めたわけだ。

て、ことはすぐにドライバーも出てくるだろう。

案の定すぐに出てきた。

ここからがやってしまった…


先週、そろそろ暑くなってきたから髪を切った。短髪に。

曇ってて眩しくもないが、サングラスかけていた。

服装は…たまたま上だけジャージ。


暑かったので窓開けていた。たまたま車内で流れていた曲が重低音が激しい曲。

ドライバーから真っ先に目に入るものはバザードつけて会社のトラックの前で待っている



こんなクルマ…


自分は相手が配達だからすぐ出てくるのを予想してたし、別に怒ってもいない。


しかしドライバーさんから見てどうだろうか?
短髪グラサンジャージの男が



こんなクルマで重低音ズンチャン言わせながら会社のトラックの前でバザードつけてあからさまに待ち受けていたら…


しかもそのドライバーさん、ちょ〜か弱そう…


俺からは一言も発していないが、しゃべり出そうとするいとまもないくらい必死に謝られ、急いでトラックどけて、走り去りなががらもペコペコ謝ってた(笑)


俺、兄貴みたいに怖い人じゃないのに(笑)
Posted at 2016/04/28 08:26:20 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

モーターファンフェスタで風邪をひく(・・;)

モーターファンフェスタで風邪をひく(・・;)今日はFSWでモーターファンフェスタでした。

嫁がゆっくり起きたい!ということでお昼頃に着こうという計画。午前中天気悪い予報だったし。

午後から晴れることを期待してTシャツと薄手のシャツだけで行ったのがそもそもの間違いでした(;´Д`A

昼に着いてまず駐車場が止めれない…

東ゲートから入って結局探し回ってFSWを一周して東ゲート近くの駐車場に戻ってくる始末…

クルマ降りたら寒っ!!


シャトルバスで移動するが…


会場はこんな濃霧…

もうすでに寒気がピーク…

とりあえず早くイベント会場だけは見よう…



最近の目標はエンジンルーム内チューンです。やるなら徹底的に。







さらに最近のマイブームはおベンツのフロントマスク。カッコイイよね〜アクセラのエグゼバンパーに近いし。



赤ラインがいい感じ?
ラインテープではなく赤ビニールテープでの激安ドレスアップでした(笑)

急いで見て回りましたが寒さで眠気が…

あの雪山で「寝たら死ぬぞ!」が垣間見えました((((;゚Д゚)))))))

もう歩くのも



です…嫁に支えてもらってました。


さすがにD1開始まで2時間待つのも自殺行為なのでクルマに戻って暖をとることに。

コースイベントは濃霧のため次々と中止になる中、D1の頃には霧が晴れ、実施されることに。

しかしクルマから出ると寒く体調も回復しなかったので最初の一本だけ観戦。



すぐにクルマに戻って帰りました…

明日出勤できるかな?

今日会えなかったてっちゃんさんごめんなさい…(;´Д`A



Posted at 2016/04/24 19:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月16日 イイね!

イベントハシゴ

イベントハシゴ明日新山下のイベントでこっそり迎撃してやろうと思っていた方ごめんなさい。

今朝、嫁の会社からの電話で起床、明日嫁が出勤日だと聞いていたのでイベントを明日行こうと思ってましたが、なんと今日出勤、明日休みになったので予定を急遽入れ替えすることに。

あまり情報がないとこからのスタートでした。
先週の箱根オフでKAZさんからレッグのサクションパイプを教えられ、ちょい気になったのでホームページ見てみたら、なんといいタイミングで横浜にくると知る→オートバックス系イベントはチェックしてましたがイエローハットはノーマークでした(;´Д`A→結構な規模のイベントだと知る→みんカラプラスのどこかの投稿でモータースポーツジャパンも開催されていることを知る→イベントハシゴ決定(笑)

誰も朝一の何シテル?に食いつかないのでさすがに誰もいないよな〜と思ってましたがHASSYさんが開店インしてるではないですか!?
昼前に到着することを伝え、急いで出発!

イエローハット新山下店に到着するもHASSYさんのFDが見当たらず…

まさかの屋上駐車場の1番上の特等席(笑)



いろんなショップが参加する大規模なイベントでイエローハットもなかなかやるな〜と思いました♪(´ε` )
最近のスーパーオートバックス系のイベントよりかなり盛り上がっており、これじゃバックスさん追い抜かれるよ?ってくらい飽きないイベントになってます!

まだ明日もあるので是非!

で、目的はレッグのサクションパイプ。アクセラ用のソウルレッドアルマイトが持ってきてない。特価表見ても他のショップは基本10%オフなのにレッグの特価表には「基本工賃半額」と。
あれ?パーツの割引は?

今回は話だけしときました。・゜・(ノД`)・゜・。

HASSYさんはいろいろとブツを購入、自分は見てるだけでしたがかなり楽しめました!


昼過ぎに城南島経由お台場へ。

モータースポーツジャパンへ。

ホームページでは「駐車場はありませんので公共機関でお越し下さい」とあったのでヴィーナスフォートに停め、時間貸の高さにビックリ((((;゚Д゚)))))))さすがお台場!

と思いきや、モータースポーツジャパン会場となりに臨時駐車場あるやんけ!( ;´Д`)

モータースポーツジャパン自体は数年前に来たときよりも規模がちっさくなっている気がしました。
とりあえずマツダブースへ



おまけにGT-R




さらにおまけに奥様の使いに従事されていたお方👇



2つのイベントをハシゴしましたが、今は嫁の仕事が終わるまでフラフラと城南島います。ナイトではないよ。ヒコーキ撮影に来たけどやっぱベスポジに建物ができて撮影スポットが死にました。・゜・(ノД`)・゜・。

まだ時間あるのでSAB東雲に移動して時間潰します(=゚ω゚)ノ


Posted at 2016/04/16 18:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「アクセラスポーツXD、2015年式10万キロ越えの買取相場が知りたいだけで、「売る予定ではない」を選択したのに、めっちゃいろんな買取業者から電話くるので「ネットで簡単見積り」とか「ネットですぐ査定」界隈は絶対やめた方がいい」
何シテル?   08/12 14:21
ケイタイのメールアドレス変更に伴い、会員情報を変更しようとしたらパスワードが前のアドレスに送られてるみたいでえいじ☆のページにログインできなくなりましたので再登...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミリ波レーダーの処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 21:17:24

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 教習車(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
RX-8のエンジン圧縮が下限値切ってその他もろもろトラブル抱えたままだったので乗り換えを ...
マツダ RX-8 自称ファミリーカー♪ (マツダ RX-8)
えいじ☆のページと同一人物です。あっちはパスワード忘れてログインできません((((;゚Д ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation