• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいじ@SE3Pのブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

無ければ作れ!

無ければ作れ!まず初めに一句…


無いのなら

作ってしまえ

スタートリング

byえいじ@se3p


ということで本題。


数人のみん友さんはご存知ですが、先日家の近くのオートバックスでずっと探してたYAC製のエンジンスタートスイッチのレッドを手に入れ、引き続きエンジンスタートスイッチリングのレッドを探してました。

しかしこの製品、廃盤になったとの噂でとにかく見つからない((((;゚Д゚)))))))
レッドは人気でどこも売り切れ。ブルーとブラックは少ないながらにも在庫ある店舗がチラホラ…
ヤフーショップでもなぜかブラックとブルーのみ…

だいたい神奈川県東部のオートバックスはだいたい探しました(・・;)

スーパーオートバックス厚木店
スーパーオートバックス湘南平塚店
スーパーオートバックスかわさき店
スーパーオートバックスみなとみらい店
オートバックス座間店
オートバックス上溝店
オートバックス大和店
オートバックス港北インター店
オートバックス都岡店
オートバックス海老名店
オートバックス藤沢柄沢店
オートバックス横須賀中央店
オートバックス横須賀佐原店
走り屋天国セコハン市場藤沢長後店

イエローハット綾瀬店
イエローハット佐原店

どんだけ探し回ってるの?と思われますが、実際回った店舗です。

もうさすがに探し疲れたので、無いのなら作ろうという結果になりました( ´ ▽ ` )ノ

購入したのはセコハン市場藤沢長後店で色違いのブラック。どうせ塗るならセコハンで安いほうがいいでしょ?300エンジンちょい安いし(笑)

キャンディーレッドのスプレー余ってるので実質パーツ代の500円のみ。

今度暇な時に塗りま〜す( ´ ▽ ` )ノ


もしかしたら年末にフルエアロ化した時にマルビシでもらったタッチアップ用のソウルレッドが残ってたかな〜♪(´ε` )
ジェットブラックマイカしかもらってない気もするが…
Posted at 2016/03/15 18:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

ホイール購入から〜のホットハッチオフ(=゚ω゚)ノ

ホイール購入から〜のホットハッチオフ(=゚ω゚)ノ今日は先日予告した通り、フジコーポレーション横浜店へ夏タイヤ&ホイールを買いに行きました(=゚ω゚)ノ

予告したことでてっちゃん、さんとくらしなーさんから迎撃に行くとメッセージがあり、14時にフジに待ち合わせにしました。
昨日夜に水の音さんからもフジに来ると連絡ありましたが…
このことは後ほど(笑)

11時に家の片付けを終え、昼飯食って出発を何シテル?にて報告すると、なんとKAZさんが横浜方面へ向かう、と書き込みを…
しかしアップは2時間前…

ザ、入れ違い(;´Д`A

すると水の音さんから…


ステルスバルブがウインカーの中に落ちてしまったああああ…と。

そういうことで、SABかわさきで待ち受けると(笑)

13時半、ちょい約束より早めにフジに着いてしまいましたが、何もしないでいると店員の目が痛いので購入手続きに。

やはりこっちにしました↓


workエモーションCR極、マッドブラック215/45/18の7.5J

8.5にするとフロントが若干はみ出るそうでやめました。

ちょうど手続き中にくらしなーさんが到着し、さっそく隣で悪魔のささやき…

の、勢いでセンターキャップフラットタイプレッドを購入(;´Д`A

若干予算はみ出る(笑)

それに乗じて店員がホイールナットはいかが?と。しかもレッドが合うよ、と。

さすがに丁重に御断りしました。ナットはいずれね(・・;)

あとはいろいろとサービスをしてもらい、今度の三連休の21日に取り付けになりました(=゚ω゚)ノ誰か来る人います?

漢のクレジット1回払いでやったのでゴールデンウィークはひっそりしてます(・・;)

購入後、てっちゃん、さんが到着し、駄弁ってましたが、狭い駐車場がいっぱいになったので迷惑にならぬようSABかわさきへ移動。

到着して水の音さんと合流。無事ステルスバルブは救出したそうで(笑)

ナイトスポーツのブレーキが見たいと言うだけでせんさん呼び出し(笑)まさかの15分後にはもうSABかわさきにいる♪(´ε` )

みんな集まってこんな感じ↓



ホットハッチの中では俺だけ穴開きボンネットじゃない…




リアスタイル(=゚ω゚)ノ
インプのリアっぽくしたくて水の音さんと共同輸入した大陸製ウィングがカッコイイ!

と、自分では思ってます(笑)



水の音号



くらしなー号



俺(=゚ω゚)ノ



てっちゃん号



せんさん

そういえば、10月末にアクセラ納車したとき、水の音さんとくらしなーさんがココSABかわさきで納車オフをしてくれましたが、そのときは↓

こんな納車したての子羊仕様でしたが、4カ月半後の今↓


こんな変わり果てた姿になりました(;´Д`A

SABかわさきの店内に↓


workホイール購入直後にこれだけは見たくなかった…((((;゚Д゚)))))))


今日集まってくれた皆様、本当にありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

またこじんまりと集まりましょう!












Posted at 2016/03/13 20:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年03月06日 イイね!

ホイールを買いに…

ホイールを買いに…ほぼ自分の中では決まりました(=゚ω゚)ノ



前に何シテル?にあげたとき、写真のフロントのRAYSグラムライツ57Fxxxのフジ限定カラーへの票が多数入りましたが、自分の中ではリアのworkエモーションCR極みのマットブラックにしようと決まってきました。

デザインはどちらも好きだしカッコイイ!

決め手は何か?


値段です。



やっぱりフジ限定カラーのRAYSは極みより約5万円以上高い。
来月から住宅ローンの支払いと今住んでるアパートの家賃の二重支払いが半年続く身としてはRAYSは無理でした(;´Д`A


あともう1つの決め手はエイト時代にworkユーザーだったこと。

やっぱりworkのデザイン大好き♪(´ε` )

エイトのとき夢のまた夢だったworkVS-RS19インチをジークさんという神に出逢えたことで手に入れることができ、そこでどっぷりworkユーザーになっちゃったんです(笑)



さらに付け加えたような決め手…


来週末の12日13日、なんかフジコーポレーション横浜店でwork×fujiコラボイベントがあるらしい( ´ ▽ ` )ノ

ということで来週13日の日曜日、フジコーポレーション横浜店にホイールを買いに行こうと思っております(=゚ω゚)ノ

迎撃してやろう!というおヒマな方募集中(笑)




追記。
今スタッドレスの前期エイト純正18インチはマイホームが完成するまでスペースがないアパートに置くわけにもいかないし、夏には半年間の広島転勤が濃厚になりましたので、広島の実家に送ろうと思ってます。
どうせ今年の年末は広島からスタッドレス履いて神奈川まで往復しないといけないので結局広島の実家にスタッドレスがないと意味がない(・・;)





追記2
はい、ローン地獄で資金難です。
・゜・(ノД`)・゜・。

ついにこれを売り出します!



RE雨宮D1HOODカーボンです。
エイトを降りる前に純正に戻してモノは広島の実家に置いてあります。
約4年使用しましたが傷もありませんし、SAB大宮バイパスで取り付けましたが、塗装の腕がいいのか施設が充実してるのか、クリア塗装も取り付け当時と大差ありません。
これを購入価格の半額の8万円で考えてます。
広島の実家にあるのでもし広島県南部地域の方であれば送料なしで軽トラで持って行くことも可能です。もしくは取りにきていただけるなら送料なしです。
上記以外であれば申し訳ありませんが着払いでお願いします。
このみんカラブログで引き取り手がない場合はオークションに出品します(;´Д`A

Posted at 2016/03/06 22:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月14日 イイね!

体調不良とルーホイ相談

体調不良とルーホイ相談昨日、嫁が仕事なので1人ドライブしました。久々のハイドラCP集めです。

相模原のフジで夏タイヤ用ホイールを相談したあと立川を抜け、西武ドーム、西武遊園地付近のCPを集めてもうちょっと埼玉付近ドライブして仕事帰りの嫁を都内でピックアップして帰ろうと考えてましたが、西武ドーム付近で水の音さんからプチオフのお誘いがあり、急遽西武遊園地制覇後、埼玉ドライブを取りやめ、環八でSABかわさきへ。

実は年末にアクセラ仕上げてから関東のみん友さんに見せるのは水の音さんが初めて( ´ ▽ ` )ノ

楽しい時間を過ごしていたのですが、駐車場で突然、めまいと頭痛に襲われ店内で休憩。

木曜に元上司の家で飲み会だったのですが、鹿児島勤務で苦手になった焼酎を森伊蔵だからと調子こいてロックで飲んでしまい、翌日は吐くわ、貧血だわ、寒気止まらんわで大変でした。その貧血が続いているのか、若干頭痛は残ってましたが、さらなる昨日の暖気の流入で気温の急激な変化に身体がビックリしたのでしょう…
大事をとり、川崎から都内へ嫁迎えを取りやめ、直帰し体温測り


異常なし。
取り敢えず休みましたが、神経が興奮しているのかあまり深い眠りはできませんでした。


明日から社長秘書として山口へ出張なので大事をとって今日は休んでます…


で、本題のルーホイ相談はここから。
昨日、相模原のフジでホイールのイメージ作りをしてきました。



今、自分の中では
フロントの
①レイズグラムライツ57Fxxxのフジ限定カラー
リアの
②ワークエモーションCR極みマットブラック
の2つで絞られています。

②は店頭に17インチしかなかったので18インチのイメージで見てくださいね。

①は②と比べて5万円くらい高いですが、デザインもよく、何シテル?で呟いたら①に4票入りました。

しかしながら自分の中では①にモヤモヤ感がありました。
もちろんお店の人はフジ限定カラーだし、高いほう売りたいから①を激推ししてきます。
でもね…


挿しの赤がソウルレッドと違い、リムに赤が入っているのでホイールが浮くように見えてしまうんです。
SABかわさきで水の音さんとお話したときも意見は一緒でした。

リムが黒であればまだセンターキャップとその周りだけであまり「浮く」ってのはないんですがね〜
フジ限定カラーではない57Fxxxは挿し色がシルバーなのでシルバーを排除するコンセプトの自分には合わないので候補から脱落。

やっぱり②でセンターキャップだけ赤にしようかな?と考えつつあります。
予算よりかなり抑えられるし、浮いた分でエグゼのロックナットにすればちょいセンターに赤増しになるかな?というくらいで全体のバランスを崩さないように行こうかな?と。





どうでしょう?もっとセカンドオピニオンを募集してます( ´ ▽ ` )ノ













Posted at 2016/02/14 11:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月25日 イイね!

悩み…

悩み…最近、いろいろと悩んでます…(;´Д`A


まずは家。

諸般の事情がありまして、今の生活環境を打破しない限りは子供が欲しくてもできないため、家を買って環境を変える決意をいたしました。

今、毎週のように不動産、ハウスメーカーと話をしています。

自分の仕事、嫁の希望、嫁の実家の都合を考えると、今はてっちゃんさんのご近所さんになるのかな?というくらいです。

しかしながら今後の勤務地を考えると電車通勤を免れないため駅近は必須。

昨日、建売の物件をたくさん見てまわりましたが、一番ネックになったのが道。

どの物件も駅近条件を満たせばクルマが入りづらい土地ばかり。

自分の中ではやはりクルマ中心なのでクルマと共存できることが優先。

やはり関東は交通の便がいいことに空いた土地に無理矢理建てている感じがします。狭小住宅も田舎で豪邸が建てれる値段で売ってる((((;゚Д゚)))))))


その中で見つけたとある土地。駅まで徒歩7分、南東角地日当たり良好、大きな道路から5メートル幅路地を一本入ったくらい。
周りが畑なのでしばらくは隣にも家は建たないだろう場所、西に遮るものがないから富士山の絶景が見渡せる。でもまだ畑(・・;)


ちょっと予算を大幅オーバーだけど今、一番いいと思っているところ。
少し離れた場所でも200万は安いけど道幅、日当たり、平地を総合するとちょい背伸びしたほうが今後のためとは考えてます。土地だけでも駅近で今後価値が上がりそうだし。

ということで今日はお休み取って平日昼間の様子を見に行ってきました。

やっぱ、これ以上の土地見つからないわ(^ ^)

値段高いから悩むわ〜

と、やっぱり行き着くとこはお金の問題よね〜(;´Д`A

フィナンシャルプランナーに人生設計してもらってなんとかなりそうだけど、やっぱり今年一年はめっちゃくちゃきつい…

そうしている間に今日はアパートの更新で数万円吹っ飛び、来月は2回の結婚式招待で結婚式貧乏に。
さらに3月までに夏タイヤ&ホイールを…

アクセラの黒×赤を崩さないためにはホイールも赤黒にしたい!(シルバーとかの差し色入るデザインも避けたい)

今考えてるのは↓


これか、


これのどちらか。

後者は限定モデルらしいのでもう無理かな〜

前者はなんとか出費抑えれればな〜(;´Д`A

アクセラハッチバックというボディの特徴柄、19インチはナシかな?とは思っているので18インチで考えてます。

夏タイヤ&ホイールセットでどこまで安く買えるか?またホイールだけ購入で2ヶ月しか装着してない実家にあるアクセラ純正ホイールについてるタイヤを着けるか?
もしくは↓


気にいってる前期エイトの純正ホイールをマットブラックにしたやつ、スタッドレスが古くなってきているので今年度限りにして夏タイヤにするか…

選択肢は3つ…


すごく悩んでます((((;゚Д゚)))))))


お金があれば悩まないんだけどね(;´Д`A
Posted at 2016/01/25 11:41:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「アクセラスポーツXD、2015年式10万キロ越えの買取相場が知りたいだけで、「売る予定ではない」を選択したのに、めっちゃいろんな買取業者から電話くるので「ネットで簡単見積り」とか「ネットですぐ査定」界隈は絶対やめた方がいい」
何シテル?   08/12 14:21
ケイタイのメールアドレス変更に伴い、会員情報を変更しようとしたらパスワードが前のアドレスに送られてるみたいでえいじ☆のページにログインできなくなりましたので再登...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミリ波レーダーの処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 21:17:24

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 教習車(笑) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
RX-8のエンジン圧縮が下限値切ってその他もろもろトラブル抱えたままだったので乗り換えを ...
マツダ RX-8 自称ファミリーカー♪ (マツダ RX-8)
えいじ☆のページと同一人物です。あっちはパスワード忘れてログインできません((((;゚Д ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation