• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月09日

【E92】乗り換え理由その1【M3】

【E92】乗り換え理由その1【M3】 だれも聞いちゃいないと思いますが(;´Д`)、E46M3からE92M3への急な乗り換えの理由を非定期に書いてみようかと。

一つ目の理由は、MTに乗りたい!!

これに尽きます。2年間、SMG2に乗りました。最初の一年は戸惑いつつもそのシフトチェンジの速さと微妙に不器用なところに惹かれていました。ただ、どうもどこかで違和感を感じていました。

それが最近ようやくわかったんです。「左足だけが動いてなない」、と。

左足ブレーキも使ったりしてましたが、右手左手右足までうごかしていて左足がほとんど動いてないのは、(にわか)ドラマーとしては妙なアンバランス・・・

というのは半分冗談ですが、やはりずっとMTに乗ってきただけに、心のどこかでひっかかっていたらしく。

妻も運転するかも、と勝手に決めてSMGにしたのも失敗だったようです。SMG2も使いこなせない人がMTに戻っても速くはならないでしょう。それでも良いんです。タイムも気になりますが、恐らく自分はクラッチを切ったり繋いだりという動作による車との対話が好きな、あるいみ古い人間、アナログ型だったようです。

ただ、この理由だけだとE46M3のMTにすれば良かったのですが・・・・(つづく)
ブログ一覧 | autos (車) | クルマ
Posted at 2008/09/09 20:18:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年9月9日 21:01
ど・・・・どんだけ金持ちなんですか・・・(´-ω-`)
コメントへの返答
2008年9月9日 23:36
おかげさまでスッカラからんです・・・(;´Д`)さすがに今度ばかりは、嫁からの長期乗車継続条件付きです
2008年9月9日 22:50
何度か乗せてもらったE92M3、私も気持ちが揺れましたよ。
でも、E46M3のパッケージングも絶妙!!直6の6MTが恋しくなったら、いつでも戻ってきてくださいね~☆
コメントへの返答
2008年9月9日 23:37
直6サウンドを脳裏に焼きつかせるべく、本日も東名を窓全開で走って参りました。いやぁいいですよ、E46M3。宝くじあたったら買い戻したいです(;´Д`)
2008年9月10日 8:23
お気持ち分かります。
私も経済的ゆとりが20%増えるか社会保険料がタダになるかすれば間違いなくもう一台MTを保有して峠&サーキット専用車にしたいところです。
究極の理想はGT3買増ですが、尖った2シーターオープンのMTもいいかな。
MT操作フィーリングって急斜面を直滑降するみたいなスリルと達成感と気持ち良さがありますが、クラッチがなくなると緩斜面をスノーモービルに載ってるみたいに楽で緊張感がなくなります。
車を目的地までの移動手段とだけ考えれば後者で充分ですが、前者こそが車の醍醐味であり宝物ですよね。
分かっちゃいるけど前者だけで車に乗れない事情もあり多少の達成感が得られるスノーモービルに相当するM-DCTを私は選んでしまいました。
私も近い将来、究極の2台体制が実現できるよう頑張って働きます。
チプデさんはこれからも宝物を大切にご堪能ください。
コメントへの返答
2008年9月11日 1:14
足車+自分用戦闘車+ガレージが憧れであり夢です。一時期、RX-7 + JEEP というまさにそういう状況に近い環境に居ましたが経済的な理由もあってすぐに陥落しましたwww
ガレージは、恐らく永遠に無理っぽいです。家庭事情もあって都内から離れられないので。

2台もてるなら、E46M3(SMG2)+エリーゼとかがいいなぁなんて妄想をしてましたが、LOTOかTOTOでも景気よく当たってくれないと駄目そうです orz...

妻が「運転するかも」と言ったら迷うことなくM-DCTにしたと思います。というか買い替えはなかったかもしれません。

とある事情で木曜にM-DCT車に乗る機会があるのでSMGとの違いを体験してこようと思っています。

44RSさんの納車が一日でも早くなるのを祈ってます♪
2008年9月22日 0:44
MTをクラッチを使って操りたい気持ちわかります。
会社の軽とかでも、運転楽しいですから。
でも、クラッチ無しに慣れるとそれも捨てがたい。

MTは、318isで7万キロ乗ったので、卒業ですかね。

それにしてもM3が買えるとは、羨ましい限りです。
私とは住む世界が違うようで、スイマセンm(__)m

楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2008年9月22日 0:57
こんにちわ♪

結局無い者ねだりなのかと思えてきました。渋滞や都内走るだけだとSMG2/M-DCTで全然問題ないし・・・

性格としてなんでも「マニュアル」じゃないとだめなんです。アンプにしろカメラにしろ色々ダイアルがあったりして複雑なほうが好きなので。ある意味化石ですねwww

それにしても318is 7万キロとは恐れ入りました。Z4ですか?いいですね~私も家庭状況許せば2シーターにまた乗りたいです。

世界が違う。。。そんなことありませんよ。私も中古でギリで買ったので(新車じゃちょっと買えません)

プロフィール

「あけおめ×ことよろ×生きてます

昨年は全く故障知らずだったF82 M4があれこれ故障しはじめてタービン2基交換(1基は予備交換)で3桁万円とんでいき、愛犬が突然虹の橋を渡るなどプライベートは色々ぼろぼろでした...
今年は色々変えていきたい!みなさまよろしくお願いいたします」
何シテル?   01/06 23:59
趣味でジャズダンスしてます 舞台上でスポットライトにあたって踊っている時とサーキットを走っているときは、どちらも非日常的感覚と緊張感、そして終わったあとの爽快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEXCO中日本 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:11:54
 
JARTIC 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:10:47
 
アクセス 
カテゴリ:ショップ
2008/09/18 23:07:39
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
LCIマイナーチェンジ前モデル - コンペティションパッケージ (ZCP) - Exte ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2023年10月中古で購入 限定300台のハッシュタグピンクビートル (#PinkBee ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2017年4月ドナドナ... [オプション] - Mドライブパッケージ - カーボンス ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式E46 M3 SMG2 チタンシルバー。 Mエンジンに惚れちまいました。が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation