• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

視力検査×C×右です

視力検査×C×右です 健康診断では、学生時代は「身長」がいつも気になってました。

最近は「体重」「胴回り」(メタボ検診)が違う意味で気になります(笑)

それと個人的にいつも気になるのが「視力検査」

実は、小学生の頃からずーっと2.0。最近の視力測定器は、1.5までしか計れないらしく、ここ数年は1.5キープです。2.0見える自信あるのに...

目がよすぎると老眼になりやすい?なんていわれつづけて早何十年。

結局、今年も近距離視力も遠距離視力で「1.5」でしたヽ(゚Д゚ )ノ

看護師さんには「パーフェクトね!(はぁと)」とも言われてちょっとハッピーwww

視力の良さと野生的本能で覆面・パトカー・白バイ発見の速さは自信があります(笑)

何十人もの人の顔が一瞬で見えて認識できるので、お洒落な街だと好みの女性に目移りして大変ですwww

電車の中で隣の車両の中吊りや離れた人の広げた新聞も読めます。

とよいことばかりですが、女性の脇の剃り残しとか、見たくないものもバッチリなんで、そのときばかりはボカシが欲しいですwww

ゲームとテレビ好きで仕事ではPCとにらめっこ、なのに目が良い理由は、
なんとなく分かってきたので、本でも書こうかしらwww
ブログ一覧 | misc (雑多) | 日記
Posted at 2009/07/15 21:06:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年7月15日 21:33
え?なぜ!?凄い!!!
僕は裸眼で歩いてますが、0.1です。

ガード下のもんじゃとか、リアルに見えないし・・・
街行く女性も皆きれいに見えるし、悪くないですよ!?
コメントへの返答
2009年8月17日 22:15
亀レスですみません。

綺麗な女性はより細部まで綺麗に見えるので目は良いほうがよいかも。
よく電柱にぶつかりませんねww
2009年7月15日 21:51
1.5なんて羨ましいです。
クルマに乗る時だけメガネかコンタクトしているので、街ではおねーちゃんの顔がボケボケですwww
コメントへの返答
2009年8月17日 22:16
亀レスですみません。

うーん、皆さん、目は余りよくないようですね。ミニスカギャルを見るときなんかは目が良いほうが良いこともあります(笑)
2009年7月15日 22:15
私もずっと1.5だったんですけど、20代のころ仕事(PC作業)し過ぎて利き目だけ0.7になったことが・・

でもなぜか最近また両目1.5なんです(^-^;
仕事はPCたくさん使ってるのに、不思議です!
コメントへの返答
2009年8月17日 22:18
亀レスですみません。

Σ(゚Д゚;エーッ! 視力って自然回復するんですかねぇ...

私も仕事もプライベートでもPCやTVとはお友達状態ですが、今のところは大丈夫そうです。だからこそいつ悪くなるか、と思うと怖いですね。
2009年7月15日 23:11
自分も中学までは1.5だったんですが、それ以降下がり続けて今じゃ0.2~0.3程度・・・

コンタクトとメガネが手放せません(笑)

それだけ視力いいと透視が出来ちゃうんじゃ?(嘘爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 22:19
亀レスですみません。

暗がりとかでエロ本とか読みすぎたのでわ(笑)

ほんと、透視できちゃいそうです、この夏場は。あ、これは単に薄着で透けてるだけですね(笑)
2009年7月15日 23:42
最近視力が衰えてすれ違う女性の顔もハッキリ分からない我輩には本当に羨ましい話です(笑)本当に目は大切にして下さいね。
コメントへの返答
2009年8月17日 22:20
亀レスですみません。

できるだけPCは家で使わないように、と思っているんですが、ついつい夜中までモニタとにらめっこ...
悪くならないよう注意します。
2009年7月16日 0:44
趣味と仕事がゲームの友人が数名いますが、
全員、オイラよりめっちゃ視力いいんですよ!

その本・・・個人的に読みたいくらいです(爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 22:22
亀レスですみません。

じゃあ期待にお答えして印税生活でウハウハになるためにも一筆..._〆(゚▽゚*)しちゃおうかなぁ。。。

人間の目って横移動ばかりするんで、ときどき縦方向にも動かすと良いそうです。縦スクロールのシューティングゲームは目の運動によい、と聞いたことがあります。
ご参考までに。
2009年7月16日 7:31
俺はこの間免許更新の時に測りましたが0.7でしたね…
昔はそれこそ2.0あったんですけどね(;´Д`)
コメントへの返答
2009年8月17日 22:23
亀レスですみません。

暗がりとかでエロ本とかAV見すぎたのでわwww

というのは冗談でこんなに悪い人が多いとは思いませんでした。大切にします。
2009年7月21日 16:22
その素晴らしい眼、大事にしてください。
私、強度近視なので視力のイイ人が本気で羨ましいです。
コメントへの返答
2009年8月17日 22:24
亀レスですみません。

たぶん自分の体の中で一番優れたパーツがこの「眼」のようです。
おっしゃるとおり大切にしようと思います。

プロフィール

「あけおめ×ことよろ×生きてます

昨年は全く故障知らずだったF82 M4があれこれ故障しはじめてタービン2基交換(1基は予備交換)で3桁万円とんでいき、愛犬が突然虹の橋を渡るなどプライベートは色々ぼろぼろでした...
今年は色々変えていきたい!みなさまよろしくお願いいたします」
何シテル?   01/06 23:59
趣味でジャズダンスしてます 舞台上でスポットライトにあたって踊っている時とサーキットを走っているときは、どちらも非日常的感覚と緊張感、そして終わったあとの爽快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXCO中日本 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:11:54
 
JARTIC 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:10:47
 
アクセス 
カテゴリ:ショップ
2008/09/18 23:07:39
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
LCIマイナーチェンジ前モデル - コンペティションパッケージ (ZCP) - Exte ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2023年10月中古で購入 限定300台のハッシュタグピンクビートル (#PinkBee ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2017年4月ドナドナ... [オプション] - Mドライブパッケージ - カーボンス ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式E46 M3 SMG2 チタンシルバー。 Mエンジンに惚れちまいました。が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation