• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チプデのブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

M4 × OLEDヘッドライト × CES2015

M4 × OLEDヘッドライト × CES2015あけおめことよろ!

仕事柄、年始はいつも米国で開催されている Consumer Electronics Show (CES) の情報をウォッチするところからはじまるわけですが...

今年は(も)自動車関係の展示が多いようです。正直、家電メーカーよりも面白そう。

すでに日本のメディアでもとりあげられはじめましたが、BMW M4の展示車のヘッドライトとテールライトが凄いです。OLED(有機発光ダイオード) とレーザーをつかったこの造形。

近未来感半端ねーって感じ

より多くの写真はこちらから。

噂では2016年モデルからこうなるそうですよ

イカリングといわれたものもココまで進化するとはねぇ...

ユニットでいくらするのかなーと考えてしまいました

そんなこんなで日本では週末にオートサロンですね。FRプリウスとか色々でるようですが、どっしよっかなー。面倒なんで車でいきたいけど今年はイオンに留める人が多数になりそうだし、そもそもイオンも混みそうだし、、、うぐぐ。ビックサイトでやってくれればいいのにwww

そんなわけで今年も宜しくお願いします。
Posted at 2015/01/08 14:24:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | autos (車) | ニュース
2014年12月24日 イイね!

Merry × Christmas × 2014

Merry × Christmas × 2014メリクリー♩
プロカメラマンに撮ってもらった写真をちょいと加工...

こんなに撮りやすいワンコはいないよ、ペットモデルやったほうがいい、といわれて本気で登録しようか考えている親ばかです。

先日、仕事のクライアント先の忘年会に呼ばれたのですが、車好きが多くて久々に車ネタで盛り上がりました!

なんせ、前の会社では車ネタは絶滅・壊滅状態です。同僚はほぼミニバンかエコカーですし、後輩は自動車持つことに興味がない世代ですから。

FD3Sとロードスターでレースに出ている公務員さん(もしかしてみんからやっているのかも)、母親がR34GT-Rで次の車もMTのスポーツカーがいいと悩んでいると相談してきた人、AMGで高速ぶっとばす社長さん、、、、

ひさびさの車談話で楽しかった〜♩

車馬鹿なのになかなか車関連の仕事は来ないので来年はそっちの業界も狙いたい...なぁ...
Posted at 2014/12/24 00:45:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | dog (わんこ) | 日記
2014年12月06日 イイね!

ポルシェ911 × MT × Schaltgetriebe

ポルシェ911 × MT × Schaltgetriebe	全国のMT車愛好家の皆様こんにちは。

生きてる宣言しつつ、今回は私の日記では度々でてくるキーワード「MT」「ポルシェ」の話を。

某サイトで、ポルシェジャパンが 911 GTS の MT もカタログ入りさせるかもという噂をきいて、買うあてもないのに「おぉ〜(n‘∀‘)η 」と奮い立った訳ですが、

おい、ちょ、まてよ、、、

ってことは、そもそも本国ドイツにはMTのラインナップが普通にあるわけだよね・・・

ということで、ポルシェのドイツ, アメリカ, イギリスとみてカタログみると,,,


ターボ系とGT3以外は全部MTあるじゃん


カレラ4SもタルガもカブリオレもGTSも・・・



( ´゚д゚`)エー


なんなの...

調べてみるとお国の狭くて渋滞の多いシンガポールも香港ですらも本国同等のラインナップでMTあるし。

やっぱり日本はAT/PDKしか売れないからなんだろうけど...

どうせほぼ受注生産並みに待たされる訳だし日本は価格もかなり上乗せされてるし、それでいいから本国同等ラインナップで、じゃだめ??

#そういう人のための並行輸入ってのは分かってますが...
Posted at 2014/12/06 01:21:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2014年11月15日 イイね!

車検×7年目×ドラレコ装着!

車検×7年目×ドラレコ装着!この間までι(´Д`υ)アツィー なんて冷房かけていたのに、気がつくとすっかり世間はクリスマスモード。今年は色々あったなぁ...なんておもいふけっていたところ、

やべぇ、今年車検だよ..忘れてた.ってもう再来週できれるじゃねーか

ってことで、もうみなさんご存じの五本木のアクセスさんにTEL、なんとか滑り込みで対応してもらいました。

気がつくともうE92 M3に7年のっているんですよ。

これ凄いことです。

今の車が人生で9台目なんで平均して2年半ぐらいで乗り換えている自分にとってはあり得ないわけでして...

まぁ途中でなんどか浮気しそうになりましたが(;´Д`)....

なんだかんだM3は万能ですし旧型になったとはいえスタイリングは色褪せません。正直、私は前々型E46 M3もまだまだイケテル、いやその前も、、、と思ってます。さすがドイツ車って感じです。


おっと、久々のパーツネタ。車検ついでに念願のドラレコを付けました。ユピテル DRY-WiFi40d です。割とBMW乗りは装着率高いあれです。これは指定店向けなので一般向けは DRY-WiFi40c だと思います。

信頼性高く、HDで小型であればどこのでもよく、Wi-Fi 機能とかいらね、だったんですが、デモカーでの実績もあるとのことで決めちゃいました。そのうち動画アプします。
これで歩き&チャリスマフォ野郎や信号無視のおばちゃんとかタクシーにも対抗できます(`・∀・´)ノ


実際、画像見るとなかなか綺麗でいいですね。色々捗りそうです。Wi-Fi ついているなら API公開してくれたらニコ生ストリーミングとかできそうなんだけど、ユピテルさんいかがでしょう?

そんなわけで、まだしばらくはM3を乗ります。経費でもう一台かえるぐらい稼がないとなーと...:(;゙゚'ω゚'):...

わすれてました、レイアも元気です...

Posted at 2014/11/15 18:47:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2014年10月05日 イイね!

トヨタ×ランクル70×なんとMT...

トヨタ×ランクル70×なんとMT...ランクル70が期間限定復活です!RV車にそんなに興味がない私がなぜこの話をだしたか、そう、このランクル、

5MTのみ


なんですよ〜。トヨタがMT車のみを出すってどんだけ〜当初のコンセプトのままをしっかり残したんですね。会社としては勇気ある選択だと思います。なんせ、日本はアメリカを抜いてAT率があがり世界第一位と聞きました。

MT馬鹿の私でさえ、今の日本のマーケを冷静に考えると、どう考えてもこの手の車を買う人がMTで乗るのかとおもってしまうのに、それを企画で通して販売するとは・・・この企画リーダーさんと一度話をしたいです(笑)

ワーゲンやアウディなどが最近新型を発表していますが、なぜかあちらの発表資料ではいまだに全部MT車です。
そして、そのまま発売されるのでホント羨ましいです...

やっぱり民族の差なのか、日本がガラパ化しているというのが本当なのか...
Posted at 2014/10/05 18:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ

プロフィール

「あけおめ×ことよろ×生きてます

昨年は全く故障知らずだったF82 M4があれこれ故障しはじめてタービン2基交換(1基は予備交換)で3桁万円とんでいき、愛犬が突然虹の橋を渡るなどプライベートは色々ぼろぼろでした...
今年は色々変えていきたい!みなさまよろしくお願いいたします」
何シテル?   01/06 23:59
趣味でジャズダンスしてます 舞台上でスポットライトにあたって踊っている時とサーキットを走っているときは、どちらも非日常的感覚と緊張感、そして終わったあとの爽快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXCO中日本 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:11:54
 
JARTIC 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:10:47
 
アクセス 
カテゴリ:ショップ
2008/09/18 23:07:39
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
LCIマイナーチェンジ前モデル - コンペティションパッケージ (ZCP) - Exte ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2023年10月中古で購入 限定300台のハッシュタグピンクビートル (#PinkBee ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2017年4月ドナドナ... [オプション] - Mドライブパッケージ - カーボンス ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式E46 M3 SMG2 チタンシルバー。 Mエンジンに惚れちまいました。が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation