• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チプデのブログ一覧

2005年10月03日 イイね!

重すぎ...

沈んでいた気分も落ち着き、みんカラに復活!!とページ開きまくってコメントかいてたら

みんカラ重すぎで死亡

書いたコメントが無くなりまくり (;つД`)

みんカラって結構重いと聞いてたけど、平日にこれだと...
復帰は明日からかなw

Posted at 2005/10/04 01:02:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | misc (雑多) | 日記
2005年10月03日 イイね!

NCロードスター試乗

カイさんのNCロドスタ試乗インプレを読んで、早速ディーラーへ...

試乗グレードは、RS 6MT ギャラクシーグレーマイカ。

以前乗っていたNA8Cを思い出しつつの感想を。
ちょっと街乗りしただけなので、本質を見極めたインプレではありませんのでご了承をば。
天気も良かったのでオープンで走れたのが幸いです。

●走行性など
・ブレーキのファーストタッチが良い!!
・6MTがきびきび入る(NBよりよくなった)
・ヒールアンドツゥしやすい
・NA8Cにくらべ、トルクが増えてる分乗りやすい
・静か~(FDがうるさいから相対的にそう感じた)
・もうあと少し高回転域で気持ちよくまわってほしい
 タコ足+マフラー交換だけでも結構よさそう。

●スタイリング、インテリア
・実車をみると意外にいい
・RX-8 ほど盛り盛りしてないフェンダーに好感
・ダブル出しマフラーは好きだけど、結構無理して作りこんでるようにみえた。シングルでもよかったのでわ
・NA風のインテリアは○
・プラスチッキーなのは×
・ステアリング中央のカモメマーク、でかすぎ!
・MAZDA SPEED の Fスポがいい!!(リップはボディ同色塗りにするな、自分なら)


大したインプレではありませんが、良い部分も悪い部分も含めて、素直にNAロードスターを現代風に復刻させた、と思いました。

クーペ氷河期において、MT車でクーペ型、それもFR車というパッケージをまた造ってくれたマツダの勇気wと努力を称えたい。

そういう意味で、MT+FR大好きっことしては「買い」!
でも、FDからの買い替えは無いなー、まだ。
Posted at 2005/10/04 00:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ

プロフィール

「あけおめ×ことよろ×生きてます

昨年は全く故障知らずだったF82 M4があれこれ故障しはじめてタービン2基交換(1基は予備交換)で3桁万円とんでいき、愛犬が突然虹の橋を渡るなどプライベートは色々ぼろぼろでした...
今年は色々変えていきたい!みなさまよろしくお願いいたします」
何シテル?   01/06 23:59
趣味でジャズダンスしてます 舞台上でスポットライトにあたって踊っている時とサーキットを走っているときは、どちらも非日常的感覚と緊張感、そして終わったあとの爽快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 1011 1213 14 15
16 1718192021 22
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

NEXCO中日本 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:11:54
 
JARTIC 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:10:47
 
アクセス 
カテゴリ:ショップ
2008/09/18 23:07:39
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
LCIマイナーチェンジ前モデル - コンペティションパッケージ (ZCP) - Exte ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2023年10月中古で購入 限定300台のハッシュタグピンクビートル (#PinkBee ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2017年4月ドナドナ... [オプション] - Mドライブパッケージ - カーボンス ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式E46 M3 SMG2 チタンシルバー。 Mエンジンに惚れちまいました。が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation