• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チプデのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

Milano × Torino × Mito?!

Milano × Torino × Mito?!アルファロメオ Mito 1.4リッターターボ/6MT を試乗してきました。先に言って置くと~、増車/買い替え ではありません。

ボディサイズ:全長が4070mm、全高1475mm、全幅1720mm
エンジン:インタークーラー付きターボチャージャー直列4気筒DOHC16 1.4リットル
最高出力: 144kW(155ps)
最高トルク: 20.5kgm⇒ダイナミックモード 23.5kgm

というなかなかのスペックです。

ともかく乗ってみてくださいという担当におだてられて軽く試乗。

ノーマルモードではやはりパワー不足は否めない感じ。アクセル踏んでも期待以上に背中から押されるような加速は無い...ってM3乗った後だけに流石に無理ないか、と。

復路ではダイナミックモード。合流車線での加速で先ほどまでとはうって変わった加速ですんなり合流。どっかんターボではないがトルクがあるだけに走りやすくはなってて、デフォルトこのダイナミックモードだよなぁと思った。後で聞いた話によると試乗した人の大半が、同じ事を思ったらしい。

6MTミッションはロングストロークだけどひっかかりもなくサクサク入って気持ちが良い。クラッチも軽く、ヒルアシスト機能まで付いているので坂道発進もサイドをひかず楽々。MT初心者にも全然お勧めできます。

内装はそこそこです。割とレーシーな感じなんで女性ウケはしないかも。

外見がなかなか良いです。可愛く見えたりプチ8Cのように格好良くも見えたり。国産車にはマネできないデザインで個人的には好きですね。

車高をぐっと落としたMitoの写真を見たんですがこれがまたいいです。
サーキットへ連れて行く、というよりは、1/1モデルとして飾りたい車かも(笑)

車幅が広いため3ナンバーだったり最小半径が以上に大きかったりエコ対象じゃなかったり、6MTしか今はなかったりと大衆ウケするわけではないのですが、応援したくなる車でした。

きっと、Miniと悩む人も多いんだろうなぁと勝手に妄想www

若い人(笑)にはこういう車にもっと乗ってもらいたいですね~

Posted at 2009/06/07 21:50:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2009年06月01日 イイね!

ターボ × MT × 欧州車

ターボ × MT × 欧州車今、欧州車が熱い!

写真、上から時計回りに

・BMW MINI JCW F1edition WC50 (1.6ターボ, 211ps, 6MT)
・Audi TT-RS (2.5リッターターボ, 340ps, 6MT)
・VWシロッコ (2リッターターボ, 200ps, DSG)
・アルファロメオ Mito (1.4ターボ,155ps, 6MT)

どれも個性的で超大金持ちだったら全部1台ずつ買いたいぐらい。

しっかし世界恐慌まっさなかのこの時期に出してくるとは驚きです。

欧州はまだまだMT率も高く「運転して面白くないのは車じゃない」という価値観が老若男女問わず残っているだけはある、なと。

そこにきて国産メーカーはこぞってエコエコいってハイブリッドへシフト。
で、もって、ATじゃなきゃ売れないときた。

そんなもんだから本国のホットバージョンやMTモデルも国内には未導入になるわけで。

もちろん自動車メーカーとして化石燃料の欠乏化や温暖化などを懸念していくのは、企業努力として当然必要なことだと思います。

が、ここまでそろってミニバンやハイブリッドなのは日本車ぐらい?!

もう単なる企業が作り出した流行としか思えませんって。
それに流される日本人も日本人だなぁと。
だから運転に対するコダワリもなくなる人が多くて下手っぴドライバーが休日を我が物顔で走っているのかも...

ともかく車の選択肢がどんどんなくなるのは困り者です。

もう欧州に永住するほうが車好きにはハッピーなのかもしれませんね(本当かな?!)
Posted at 2009/06/01 21:51:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ

プロフィール

「あけおめ×ことよろ×生きてます

昨年は全く故障知らずだったF82 M4があれこれ故障しはじめてタービン2基交換(1基は予備交換)で3桁万円とんでいき、愛犬が突然虹の橋を渡るなどプライベートは色々ぼろぼろでした...
今年は色々変えていきたい!みなさまよろしくお願いいたします」
何シテル?   01/06 23:59
趣味でジャズダンスしてます 舞台上でスポットライトにあたって踊っている時とサーキットを走っているときは、どちらも非日常的感覚と緊張感、そして終わったあとの爽快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEXCO中日本 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:11:54
 
JARTIC 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:10:47
 
アクセス 
カテゴリ:ショップ
2008/09/18 23:07:39
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
LCIマイナーチェンジ前モデル - コンペティションパッケージ (ZCP) - Exte ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2023年10月中古で購入 限定300台のハッシュタグピンクビートル (#PinkBee ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2017年4月ドナドナ... [オプション] - Mドライブパッケージ - カーボンス ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式E46 M3 SMG2 チタンシルバー。 Mエンジンに惚れちまいました。が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation