• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チプデのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

ドイツ車×独車×ドイツ車

ドイツ車×独車×ドイツ車Happy Halloween!!

台風さっても寒いし天気が悪い関東地方です....

さて、極度の車依存症である親父が生まれて初めて輸入車を買ったらしい。それもいきなりベンツだ。CかEか、それともAMGなのかは不明。
「外車は、壊れやすいんじゃないか、サポートが良くないんじゃないか、内装がいまいち古い感じがする、、、」とずーっと嫌がっていたのに謎だ。
ベンツなら、3年で軽く10万キロオーバーの親父のドライブにきっと耐えてくれるでしょう(汗)

自分も、気が付いたらRX-7以降は輸入車ばかり、それもドイツ車が圧倒的。
結婚当時は、嫁の車がPOLOだったし、例外はジープぐらい。今のM3以外にほしい車を現行発売車種で決めると輸入車しか残らない。
時期RX-7とかFT86とか気にはなってますが...

で、、、、嫁親族含めてなど見渡すと、ポルシェ・カイエン・ツゥアレグ・ゴルフ・BMW M3(俺)・・・

あれれぇ、ドイツ車ばっかりだぞ ^_^;;

国産メーカーにも頑張ってほしいけど、デザインとかミニバン路線ばっかりで。-_-;;
あとMTマニアにはほとんど選択子がないし(時代遅れですが)。

一度は伊・英・仏車なんかも乗ってみたいなぁと。

近くのアバルトDにでも試乗にいってこうようかな♪
Posted at 2010/10/31 13:10:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2010年10月16日 イイね!

M3×車検×318ti?!

M3×車検×318ti?!特に問題なく車検終了。Dラーだと高いので愛車を買ったショップに全部お願いしますた。で、写真は代車で借りてたE36-318ti。

鮮やかなブルーの色がいいです!
AC SCHNITZERのホイールもなかなか良いです。
コンパクトで取り回しがしやすく狭いところでもすいすいです(M3と比べてですが)
ぼろ車しか出せないかもしれないけど、、、と聞いてですが、これなら充分!!

が、、、

ただATの性能が全然だめです。踏んでもなかなか進まないし、シフトチェンジのショックがすごく大きい。ステアリングから伝わるロードインフォメーションが少ないので物足らない・・・・・・

代車を返してM3に乗り換えたら、あまりの加速感・コーナーの安定感・ノーズの入りやすさなどなど。改めてE92M3の凄さを感じました。

まさに帰路は

(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ


な感じでwww

油脂系も全部入れ替えたのでなんだかすごく調子イイ!!
ドライブいきてぇ~
Posted at 2010/10/16 22:28:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2010年10月08日 イイね!

M3×特別モデル×オレンジ色?!

M3×特別モデル×オレンジ色?!この記事は、BMW、M3クーぺの走りを極める特別なモデルについて書いています...

BMW『M3』の誕生25周年を記念して、『M3クーぺ コンペティション』を追加し、全国のBMW正規ディーラーを通じてて、注文受付を開始した.ボディカラーには、専用となるアグレッシブなファイヤー・オレンジを採用。また、通常モデルよりもワイドなマットブラックの専用19インチアロイホイールを装着するほか、ルーフだけでなくリヤトランクスポイラー、ドアミラーカバーもカーボン製とし、よりスポーティなエクステリアを演出する。

ファイヤーオレンジというカラーですが、オレンジ色というと写真下の911 997GT3RSのほうが最近は印象が強くなってしまっているオイラです...派手好きな自分にはどっちも魅力的です。日本では(でも)目立ちまくりでしょうね。

チラ見せしてきた1尻のMモデルもオレンジですしBMWではオレンジが流行なのかしらん。

それにしても、コンペティションモデルというだけに期待してたんですが、ほとんど外装ポン付けだけの変更って、、、(汗)

よりストィックなモデルとしてM3 GTSがあるから、中身をいじるまではできなかったのか・・・これならディーラーオプションレベルのような
Posted at 2010/10/08 23:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2010年10月03日 イイね!

大黒×ドライブ×平和な日曜

大黒×ドライブ×平和な日曜来週の車検に備えて各機関や部位の不具合がないかのチェックのためドライブへ。

ひさびさの大黒PA。日曜昼間とあって駐車場もがらがら。

フェラーリ・ランボ・ポルシェのスーパーカーの集団に見とれて、その前に停めてしまったんで、ついでにパシャっと。おんぼろ携帯(130万画素www)のカメラなんで画質が荒くてすみません。

他にもZ32/Z33集団もいたり、いかにも納車したてといったCR-Zがちらほらいたり。

夜とは違って非常に平和な感じで拍子抜け(笑)

のんびり、首都高神奈川線・第三京浜と帰宅。飛ばす気もなかったので左車線を極力走ってたんですが、まぁ後ろを見ないでトロトロ右側走る車が多いこと。それをあおる車がいたり、あおられて追っかける車がいたりと、なんか殺伐としてました...

そんな中愛車は特に問題もなさげなのでクレームもなく車検に出せそうです。

あれ、なんかBMWで大きなクレームが合った記憶が...^_^;;

Posted at 2010/10/03 19:29:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ

プロフィール

「あけおめ×ことよろ×生きてます

昨年は全く故障知らずだったF82 M4があれこれ故障しはじめてタービン2基交換(1基は予備交換)で3桁万円とんでいき、愛犬が突然虹の橋を渡るなどプライベートは色々ぼろぼろでした...
今年は色々変えていきたい!みなさまよろしくお願いいたします」
何シテル?   01/06 23:59
趣味でジャズダンスしてます 舞台上でスポットライトにあたって踊っている時とサーキットを走っているときは、どちらも非日常的感覚と緊張感、そして終わったあとの爽快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXCO中日本 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:11:54
 
JARTIC 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:10:47
 
アクセス 
カテゴリ:ショップ
2008/09/18 23:07:39
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
LCIマイナーチェンジ前モデル - コンペティションパッケージ (ZCP) - Exte ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2023年10月中古で購入 限定300台のハッシュタグピンクビートル (#PinkBee ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2017年4月ドナドナ... [オプション] - Mドライブパッケージ - カーボンス ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式E46 M3 SMG2 チタンシルバー。 Mエンジンに惚れちまいました。が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation