• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チプデのブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

爆睡×わんこ×6ヶ月

爆睡×わんこ×6ヶ月今月末で生後6ヶ月となるうちのわんこ。

ただいまお気に入りの机の上で爆睡中。

500gでうちに来て今1.7kg。

寝る子は育つ?!

起きているときは本当ワンパク坊主で困ったものです。

とりあえずちょくちょく車に乗せているので車には慣れてきたみたい。

暑くてなかなか明るい時間に散歩に行けない。

というか主人がそもそもダウン気味。

皆様、夏風邪にはお気をつけください。
Posted at 2011/08/05 21:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | dog (わんこ) | ペット
2011年07月19日 イイね!

ドイツ車×独車×ドイツ車 Part2

ドイツ車×独車×ドイツ車 Part2以前、ドイツ車×独車×ドイツ車で親父の車がベンツになったことを報告したばかりですが、、、、


今日、お袋の車がスズキ・TWINから Smart カブリオになったことが判明しました。(; ・`д・´)
どんどん増えていくドイツ車勢。あとは実弟だけが日産のミニバンという状況に。

事のいきさつを聞くと、たまたまディーラーに立ち寄った両親が担当と話をしているときに、

親父「そろそろあの車、車検だよな」

担当「あ、あの軽ですよね!下取り致しますが...」

母親「え、でも私小さくてかわいい二人乗りが良いので...。そんなのベンツにないわよね~(笑)」

担当「キュピーン(`・ω・´)/ 奥さん、ちょうどいいのがあるんですよ!!」

ってな流れで。^_^;;

見事にはめられたようです。

ウィンカーとワイパーが逆で戸惑っているみたいだけど、安全運転でカーライフ、楽しんでもらいたいです。

っていうか乗ってみたいな~♪

Posted at 2011/07/19 22:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2011年07月14日 イイね!

ポルシェ×サマーサミット×ウェスティン東京

ポルシェ×サマーサミット×ウェスティン東京ポルシェ サマーサミットに招待されたので冷やかし100%で行って来ました。

平日の真昼間っていうのにウェスティン@恵比寿の会場は人だかり。満員御礼状態でした。

駐車場も周辺道路はもちろんポルシェだらけ。

カイエンのハイブリッド、GT3 Cupカーなど会場には2012モデルがずらり。

GT2/GT3系は置いてなかったのが残念でした。

そんな中で我が夫婦二人して気に入ったのが写真の「ケイマンR」です。

軽量化したボディ、特別におごられたサスで車高は更に下がり、アルカンターラのバケットシートを装備。専用のリアウィングも付いて、ノーマルとは明らかに違ったオーラを放っています。この色もケイマンのスタイルに非常にマッチしていて格好いいです。

と、ケイマンSから更に色々いじっているためか、価格も素カレラと肉薄するところまでになっていて、人によっては悩ましい選択になるのではないかと。

私の場合、性格的に911素カレラを買うと、いずれきっとフラグシップ的・ストイックモデルであるGT3/GT3RSが欲しくなってしまい後悔するのがわかっているので(あ、そもそもどっちも買えない気がするけどwww)、こちらのケイマンRが非常に気にはなります。(とはいえ、ケイマン買うと911が気になり、そしてGT3、そしてGT3RSと物欲は果てしなく続くのでこれで最後、っていうのは車ではありえないわけですが)

911カレラは昨年あたりからカタログには6MTモデルの記載があるものの、ほとんど日本には導入(輸入)されてこないという悲しい事実もあります。ケイマンRもMTとPDK両方ありますがMTも入ってくるとの話です。

そんな中、妻がシートに座​って一言。

「やっぱりシートはバケットが一番!ねぇ、うちのもバ​ケットシートにしようよ(ハート)」

ま、まじっすか、あーた...(;^ω^)

そう、うちの嫁はフルバケ大好き人間です。フルバケで普通に寝ます(笑)。

「囲まれ感がよくって揺り篭みたい。体型的にバケットシートのほうが体にフィットしていいの」

さーて、レカロのサイトでも見てみるかな、と(笑)

Posted at 2011/07/14 22:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2011年06月20日 イイね!

40歳過ぎて×なんだか×イライラする

土日に都内・横浜を用事で車で走ってましたが、まぁイライラして下方ありませんでした。

チプデ、40歳すぎて、なんだかイライラする、イライラする...


・とろい車は追い抜き車線をキープするなよ(君にとって120km/hは速いのかもしれないが明らかに後ろは詰まっているのだよ。そしてプリウス系やミニバンはトルクがないのだから坂になったら後退していくのはやめてくれ。素直に走行車線にもどりなさい)

・道がわからないなら左側をゆっくり走れよ(右側来ると正直ジャマかも)

・急に右左折するなよ(なんのためのウィンカーか理解しよう)

・駐車場にはちゃんとまっすぐいれようよ(なんのための白線かしっているのか?おかげてぶつけられないか買い物中も冷や冷やだよ、こっちは)

・信号が青になったらちゃんと発車しようよ(携帯みたり隣の女と話するのはいいけど信号も見とけっつーの)

・右折禁止はみんな「禁止」(県外の人はタイミング見計らえばOKってわけじゃないのだよ、後ろからホーン鳴らされている意味分かってる?)

・駐車場内での2重駐車はやめよう(駐車場で良い位置に起きたい気持ちはわかるがそこに君らが停めるとジャマなんだよ。あと軽自動車専用にベンツやBMW、レクサスなど停めるあなた達の気持ちがわからないよ)

あぁ思い出すだけで色々あってイライラしっぱなしでした。

海外から来た知人らは「日本人は運転が上手い」というがそれは「駐車が上手い。訳分からない案内ばっかりの首都高なんかを走れて上手い」という意味じゃないかと最近分かってきた。運転そのものは、ど素人とマナー違反ばっかでほんと危険。

そういう自分もイライラしてたからついついアクセル開度が大きくなるしダメですね。

水曜日に走ったときはこんな気分にならなかったんだけど、これが俗にいうサンドラ(サンデードライバー)ってやつの素性なのか...
Posted at 2011/06/20 02:16:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2011年06月20日 イイね!

ワクチン接種×生まれて4ヶ月×初散歩

ワクチン接種×生まれて4ヶ月×初散歩ワクチン接種がすべて終わったんで、ようやく散歩デビューしました♪

近所を20分ぐらい。屋内リハーサルではリードを噛んだりして大丈夫か?とおもっていたんですが、そのあたりの心配は問題なく杞憂に終わりました。し、しかし、落ち葉とか落ちてるゴミへの誘惑というか好奇心が非常に強くてすぐ口にいれたがる(困ったものだ・・・)

とはいえ颯爽と風を切って小走りに走る様は一丁前の大人のワンコ(U^ω^)で見直しました。

というわけで、散歩中はドタバタで写真撮り忘れまして、散歩後のお疲れ状態をパシャリと。明後日に生後4ヶ月の息子でした。

あ、車ネタが全然ないなww.
Posted at 2011/06/20 02:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | dog (わんこ) | ペット

プロフィール

「あけおめ×ことよろ×生きてます

昨年は全く故障知らずだったF82 M4があれこれ故障しはじめてタービン2基交換(1基は予備交換)で3桁万円とんでいき、愛犬が突然虹の橋を渡るなどプライベートは色々ぼろぼろでした...
今年は色々変えていきたい!みなさまよろしくお願いいたします」
何シテル?   01/06 23:59
趣味でジャズダンスしてます 舞台上でスポットライトにあたって踊っている時とサーキットを走っているときは、どちらも非日常的感覚と緊張感、そして終わったあとの爽快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXCO中日本 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:11:54
 
JARTIC 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:10:47
 
アクセス 
カテゴリ:ショップ
2008/09/18 23:07:39
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
LCIマイナーチェンジ前モデル - コンペティションパッケージ (ZCP) - Exte ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2023年10月中古で購入 限定300台のハッシュタグピンクビートル (#PinkBee ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2017年4月ドナドナ... [オプション] - Mドライブパッケージ - カーボンス ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式E46 M3 SMG2 チタンシルバー。 Mエンジンに惚れちまいました。が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation