• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チプデのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

好きなカラー×テーマカラー×ボディカラー

好きなカラー×テーマカラー×ボディカラー突然ですが、今年の自分のテーマカラー・決めカラーってあります?

私は、今年はゴールド。占ってもらったとかではなく自分で決めただけです。風水とかではなく。まぁ事業始めるしお金入ってきて、という単純な思い(欲望)から惹かれた色なんですが...

実は、いままでゴールドって正直避けてきていて。ほらなんか成金って言葉もあるし(汗)

特に男性が、アジア系の男子がゴールドって、なんとなくなーって。

ただ、色々ファッションアイテムなどなど見ていると、いわゆるイエローゴールドではなく、ベージュっぽいのもあれば、銅っぽいのとか光の加減で結構いい色だしているのもありますよね。

家電でも多いですよねぇ。昔はベージュとかホワイトが定番だったのが、最近はうっすいパールゴールドの洗濯機とか(まさに家がそう)ポットとかドライヤーとか。

そんなわけで、iPhone5S含めゴールドのモノがちょこちょこ増えてきてます。

で、今日、M4のゴールドっぽいやつが信号待ちんときに「どや、新型だぞ」とばかりに止まってきました。おぉ、いいじゃない、この色...

オースチンイエローっていうのか。実際はオースチンゴールドでもいいじゃないかというカラーリング。

テーマ色は売れない法則が日本にはあるようなので、たぶん、この色もレアカラーになっちゃうでしょうね。
そういえば、E46 M3 前期にあった、フェニックスイエローでしたっけ、俗称うんこイエローとかスケベ椅子イエローとかいわれてましたが、あれもレアでしたね。個人的には好きでしたが、こんかいのM4のイエローはなかなかいいです。

もっと街中にカラフルな車が増えれば楽しいのになーと思う今日この頃です。

下取りが、汚れたときに、周囲の目が、っていう理屈で選択肢を狭めてしまうのは、
モノの本質で買うのではなく、他人からどう見られるかや損得勘定だけで打算的に考えてしまいがちな、
日本人に多い良くない風潮だと個人的には考えています。別に欧米がえらいってわけじゃないけど、
なんで素直に買わないのかな、と...

Posted at 2014/09/28 02:15:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2014年08月29日 イイね!

タグ・ホイヤー × ENGINE × Audi Driving Academy

タグ・ホイヤー × ENGINE × Audi Driving Academyひさびさに富士スピードウェイへ

「タグ・ホイヤー × ENGINE Premium Experience」という企画参加に募集したら見事に当選しまして。

ENGINEとはあの車(+時計+ファッション)雑誌のENGINEです。
Audi Driving Academy のレッスンプログラムがここに加わり、トークショーあり走行会ありという車と時計好きには夢のような企画でした。それも昼ご飯とお土産までもらって無料というこの大判ぶるまい。

やっぱりスポンサーがつくと大盤振る舞いですね(汗)

午前は、散水コースでの、ブレーキング・危険回避・スラローム走行。
午後は、レーシングコースにて、コース下見、サーキット走行(先導車付き)、レーシングタクシー。

Audi レッスンなので当然マイカーではなくAudiに乗る訳ですが、TT-RS, RS4, S7,S4,.. とスポーツモデルが多数。てっきり、A1とかのエントリーモデルかとおもったら1000万オーバーばっかり。

途中途中でタグホイヤーの歴史勉強会やクロノグラフの使い方など実物借りて学んだりトークショーあったり。

詳細は、、、、、来月号のENGINE誌をご覧下さい ^^;;;

感想としては、

・ちゃんとドライビングレッスンをうけたくなった!
 → うーん、へたくそなことを再認識。ちゃんと理論的に勉強しなおしたい!

・電子デバイスの進歩に驚愕
 → 一昔前なら軽くスピンしそうなところも踏ん張る!すごい。
   こんなの詰んでいると思わず皆のってるんだろうなーと思うと、もっと
   宣伝すればいいのにっw(AUDI様)

・もっと走りたい
 3周はすくない!レーシングタクシーももうあと1、2周のれたら勉強できたのになー

ってことであとはなんとなく写真でごまかします(汗)





サーキット走行前です。赤と青のTT-RSは先導者で参加者は乗れず。残念。

先導走行といってもプロが「ついてこれるならついてきな」という感じで走るので、こちらもかなり本気で踏みました。ストレートでは250km/h(AUDI S4 ウェット路面) あたりまで。ラップは計ってないので分かりません。

S7の後ろを走りましたが、直線ではまったく追いつかず…100馬力の差は大きい…



参加者は15名ぐらい。作為てきなのかAUDIに乗っている人はほとんどいませんでした。アルファ、BMWが多め。

ってことで、次はマイカーM3で走りたいぞー。
Posted at 2014/08/29 16:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2014年08月22日 イイね!

動画×M×ドリドリ

構成がなかなか ( ・∀・)イイ!!
Mマニアな方おススメ..


DSCとか全オフなのかな、これ...

このイエロー(ゴールド?)、意外と良いぞ...
Posted at 2014/08/22 15:52:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2014年08月20日 イイね!

Zoom×Zoom×マツダ?!

Zoom×Zoom×マツダ?!あぁ、リニューアルしていた近所のマシダが...

どうしちゃったの....

なにがどうしてそういう路線になった...

一般大衆なんて身捨てて、おら、レクサスやベンベみたいな店、かまえるだよ....

ですか...


そっか、この間ちらっとニュースでみたけど、マツダ 販売店リニューアル ブランドイメージを強化する新コンセプトの「新世代店舗」を展開

これの一環か...


(自称)空間プロデューサーとしては悪くないんだけど、客層だいじょうび?

とか勝手に心配したり。

いや、都内はイイよ、このあたりは輸入車ディーラー多くてたしかに浮いてたから:(;゙゚'ω゚'):...

なんか儲かってるからってユーノスのときみたいに、あれぇ~ってならないよう頑張ってね。

だって、New RX-7 with ロータリーエンジンの開発しないとねぇ!

あ、そのまえに新ロードスターもきになる。

応援するよ、お兄さん(おじちゃんかwww)は...ノ



Posted at 2014/08/20 21:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ
2014年08月02日 イイね!

避暑地×軽井沢×プチ夏休み

避暑地×軽井沢×プチ夏休み今日もι(´Д`υ)アツィー...

ってわけでセレブばりに避暑地・軽井沢へ.

もちろん、セレブでもなんでもなく、たまたま嫁っちが休みとれたのとドッグホテルが予約とれたのでふらっといってきただけの一般ぴーぽーですが...

夏休みは激混みと聞いてたので、がんばって早朝起きて向うもガラガラでして。駅前も全く混んでなく観光もむちゃくちゃ捗りました。

ってことで、山を軽くドライブ。空いてる道は超気持ちいい~♪
(某みんともさんはバスとかにかなり阻まれたようですが、これも日頃の行いかな?!(;´∀`)



涼しいので窓開けてまったりはしって、マイナスイオンでまくりのところにレイアもつれていっての英気やしないーの、、



拡張オープンしたショッピングモールで買い物しーの...

軽井沢も年々暑くなってきているということでしたが、やはり日中30度超えず、風が冷たく気持ちいいですね。もう熱帯雨林気候の都心部に戻りたくない状態でした。

結局、軽井沢の渋滞・混雑は8月かららしくこれから行かれる方は気をつけてくださいませ。

#プチ旅行だとM3の万能ぶりが行かされますね、高速・街中・買い物となんでも来いですし...

それにしても、高速道路の右側を蓋するハイブリッド車の多いこと。後ろ見て走ろうよ、ほんと。
君たちは、登坂車線側を走る車ですよ、ほんと。なぜか人畜無害系のおっさんや兄ちゃんが運転しているんですよね、こういうのは。左から抜くわけにもいかず、こっちもうしろからあおられるので横によけちゃうんですが、ほんと迷惑...

Posted at 2014/08/02 18:38:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | autos (車) | クルマ

プロフィール

「あけおめ×ことよろ×生きてます

昨年は全く故障知らずだったF82 M4があれこれ故障しはじめてタービン2基交換(1基は予備交換)で3桁万円とんでいき、愛犬が突然虹の橋を渡るなどプライベートは色々ぼろぼろでした...
今年は色々変えていきたい!みなさまよろしくお願いいたします」
何シテル?   01/06 23:59
趣味でジャズダンスしてます 舞台上でスポットライトにあたって踊っている時とサーキットを走っているときは、どちらも非日常的感覚と緊張感、そして終わったあとの爽快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXCO中日本 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:11:54
 
JARTIC 
カテゴリ:交通状況
2008/09/18 23:10:47
 
アクセス 
カテゴリ:ショップ
2008/09/18 23:07:39
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
LCIマイナーチェンジ前モデル - コンペティションパッケージ (ZCP) - Exte ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
2023年10月中古で購入 限定300台のハッシュタグピンクビートル (#PinkBee ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2017年4月ドナドナ... [オプション] - Mドライブパッケージ - カーボンス ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2005年式E46 M3 SMG2 チタンシルバー。 Mエンジンに惚れちまいました。が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation