• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月27日

NDロードスター3回目の車検

NDロードスター3回目の車検 先週はNDロードスター3回目の車検でした。

レンタカーの新車からの車検は、

2年→1年→1年→1年→1年・・・

と進みます。



3回目ということは納車されて4年になります。



今回はノーマルと換えているところが数カ所。

特に「流れるウインカー」が、ちょっとだけ心配だったので



念のためノーマルに戻せる準備だけしていきました。



ですが特に問題ありませんでした。



沖縄は湿度が高いのでブレーキフルードの交換と

パワステフルードの交換を追加でお願いしました。



作業終了後。

「パワステフルードはなかったので交換しませんでした!」

とのこと・・・



「あっ・・・(恥)」



待ち時間は、いつもの食堂へ行きました。



注文したのはみそ汁(500円)です。

さんまが1尾付いてる!



沖縄の食堂でみそ汁というと、

野菜や肉など具がたっぷり入ったみそ汁に、ごはん、漬物、

そして店によっては刺身などの小皿が付くといった感じです。



さんまが付くとはサービス満点!!

さんま定食(600円)もメニューにあったのですが、

いったい何が出てくるんだろう?
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2019/05/27 11:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2019年5月27日 13:01
島の味噌汁大好きです!

特にフーチバーの季節が!

さんま付とは…チビラシイ!

失礼いたしました
コメントへの返答
2019年5月27日 18:19
コメントありがとうございます。

食堂によっていろんな味噌汁があって良いですよね♪

2019年5月27日 22:54
こんにちは
神奈川在住で沖縄は観光で時たま訪れる僕からすると、沖縄の雰囲気満点な食堂の写真だけで癒されしまいます、、、
味噌汁美味しそうですねー
観光で行くような場所では無さそうですが、もし近く通る事があれば行ってみます〜
コメントへの返答
2019年5月29日 18:27
コメントありがとうございます。

観光客が行かないとこにぜひ行ってください♪

少しは喜んで頂けたようなので、車ネタ以外もまたアップしますね。

プロフィール

「パーティレース2度目の出戻り http://cvw.jp/b/15301/48322788/
何シテル?   03/20 19:09
ユーノスロードスター好きが高じて沖縄で ユーノスロードスター専門のレンタカーを始めて しまいました。 岡山国際サーキットで開催されている 「チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキきャリパー組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:39:30
[シトロエン C3] エアークリーナーエレメントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:22:01
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:40:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シーサー号 (マツダ ユーノスロードスター)
ATですがデフ、ファイナル、スロットルも換えて気持ちよく加速しますよ。足回りもKONIで ...
マツダ ロードスター ミーチ号 (マツダ ロードスター)
愛媛の村上モータースさんで作業後納車してもらいました。 NC1のRHTにはないマーブル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに納車されました。 沖縄1号車だそうです♪ 【追記】 2年間はノーマルにこだわり ...
マツダ ユーノスロードスター ニライカナイ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ランボルギーニ・ディアブロの「ルマンブルー」にオールペン。 ベースはR2リミです。 赤い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation