• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろう58のブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

NBリフレッシュ 内装編 その3

内装のリフレッシュの仕上げはこれです。



フロアマット



おそらく車内で一番汚れるパーツです。

中古車を買ったら必ず新品に換えたいところです。

ROADSTERのロゴ入りも(NA専用?)も復刻されましたが

いかんせん高いです。

MX-5のロゴですがマツダ純正ということで我慢。



最後にこれ



バイザープラグ

NA8 Sr2以降のバイザーはでかくて邪魔です。

Sr1までの折り畳み式が良いけど、これもお高いです。

そもそもバイザーを使わないのでこれでOKです。

すっきりして良いでしょ?



とりあえず内装はこんな感じで終了です。

あとはBOSEの黒いのが手に入ったら交換したいです。
Posted at 2019/04/07 15:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB | 日記
2019年03月17日 イイね!

NBリフレッシュ 内装編 その2

NBリフレッシュ 内装編 その2当時のカタログによるとセンターパネルをはじめとする

アルミ調のパーツがNB4の内装のセールスポイント

のようですが、どうも落ち着かない。




まずセンターパネルとシフトパネルを結構、傷があるので

ブラック(NB3まで?)の程度の良い物に交換しました。



エアコンパネルも純正ブラックと行きたいところですがは新品はヒーターユニットごとしか

設定がないし、中古は程度が悪そうだったり高かったり・・・

というわけでJASS PERFORMANCEのブラックステンレスヘアラインの物を選択。



思いのほかいい感じ♪



シフトパネルがちょっと寂しくなったので、I.L.Motorsportのシフトリング(シルバー)

を装着しました。



シフトブーツも同じくI.L.Motorsportの本革に交換です。

シフトノブはNA純正。



で、全体像はこんな感じです。



元とあんまり変わらない・・・

ていうか統一感がなくなった。

BOSEのオーディオのせいか?・・・

Posted at 2019/03/17 12:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月07日 イイね!

NBリフレッシュ 内装編 その1

NBリフレッシュ 内装編 その1昨年の12月に購入したNB6

正直NB6馬鹿にしてたんですが、

これが楽しい!!

B6エンジンにはBPと違った良さがありますね。

目からうろこ。

テンション上がります。



さて、ずっと手付かずでしたが仕上げていきますよ。



まずは内装の掃除。

自分的にはNB4は最近の車なのですが

15年前の車です。

車内のにおいが気になります。



外せるものは外して掃除機掛け

樹脂パーツは水洗い



シート、カーペットはスチームと洗剤でクリーニング



消臭のやつ

思い切って大型車用を2個連続でやると効果的です。



他にも念のため消臭スプレーしたり

除湿器一晩車内で運転したり。



でも、一番臭いのはきっと幌の内側です。

降ろして洗いたい・・・
Posted at 2019/03/07 17:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB | 日記
2019年02月16日 イイね!

「ロードスターの30年」という本

「ロードスターの30年」という本今日、店でごぞごぞしていると、

MZRacingの社長がふらっと歩きで訪れました。

近所のホテルに泊まっているそうです。




なんと、現在「ロードスターの30年」という書籍を製作中とのことでした。

本の内容から始まり、全盛期のマツダスピードの話など

30年にわたるリアルな現場の話を

1時間以上にわたっていろいろ聞かせていただきました。

楽しい!



10月13日に三次で開催される30周年ミーティングの日に発売されるそうです。

ロードスターオーナーは必買ですね。
Posted at 2019/02/16 20:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月15日 イイね!

ワイパーリペア

ワイパーリペアプロ野球のキャンプも真っ盛り。

春だ!

と言いたいけれど沖縄地方はあいにくな天気が続いています。



せめて雨が降ってもシュパッとふき取ってもらおうと

ワイパーゴムの交換です。



NAロードスターのワイパーのフィンかっこいい。

NDに付けてもかっこいいだろうな。

やってる人いるかな?



モノタロウで一緒に買った「ワイパーリペア」

「ワイパーブレードが消耗し水切りが悪くなった時に本製品で研磨すれば水切れが復活します。繰り返し使えますのでワイパーブレードを交換するより経済的です。」

とのことです。



NBで実験してみよう。


Posted at 2019/02/15 12:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター NCロードスターにダイハツ純正シートベルトストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/15301/car/1774470/8437168/note.aspx
何シテル?   11/16 19:07
ユーノスロードスター好きが高じて沖縄で ユーノスロードスター専門のレンタカーを始めて しまいました。 岡山国際サーキットで開催されている 「チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントブレーキきャリパー組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:39:30
[シトロエン C3] エアークリーナーエレメントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:22:01
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:40:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シーサー号 (マツダ ユーノスロードスター)
ATですがデフ、ファイナル、スロットルも換えて気持ちよく加速しますよ。足回りもKONIで ...
マツダ ロードスター ミーチ号 (マツダ ロードスター)
愛媛の村上モータースさんで作業後納車してもらいました。 NC1のRHTにはないマーブル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに納車されました。 沖縄1号車だそうです♪ 【追記】 2年間はノーマルにこだわり ...
マツダ ユーノスロードスター ニライカナイ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ランボルギーニ・ディアブロの「ルマンブルー」にオールペン。 ベースはR2リミです。 赤い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation