• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろう58のブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

NCロードスタータイヤ交換 ヨコハマ ADVAN FLEVA V701

NCロードスタータイヤ交換 ヨコハマ ADVAN FLEVA V701NCのメンテシリーズ?

今回はタイヤです。

溝はまだあるのですが、

前回の交換から3年たつのでNEWタイヤ投入です。



58ドライブのNCはパワーがあるし、

沖縄の道路は滑りやすいので、タイヤは非常に大事です。



特に雨の日は、アクセルを踏み込むと

リアが流れそうになるので、ウェット性能に注目して

タイヤを選びました。



アドバン フレバ V701

サイズは205/45R17



キャッチコピーは

「楽しいハンドリング」をテーマにした、ハイパフォーマンス・スポーティ・タイヤ

しかもウェット性能が高いらしいです。



しかし、あれですかね?

ここでいうウェット性能というのは

まっすぐ走っているときの対ハイドロ性とか

急ブレーキで短く止まれるということなのかな?

それはそれでとても大事なんですけど

横が食ってくれると良いのですが。
Posted at 2019/11/25 18:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2019年11月21日 イイね!

NCロードスターヘッドランプ磨き&ポジション球LED化

NCロードスターヘッドランプ磨き&ポジション球LED化オイル交換で

ジャッキアップしたついでに

いろいろやってしまいます



まずはバンパーを落とします。








顔がこわい



なにをするかといえば



ヘッドランプを磨きます。

マスキングも省略できるし

バンパーの境目になるところもしっかり磨けます



3年半ほど前にプロに磨いてもらったのですが

さすがにくもってきたので今回は市販品で磨いてみます



とりあえずいい感じ。

あとは耐久性ですね。



ついでにポジション球の交換です。

NCロードスターの助手席側のポジション球は

エアクリボックスが邪魔で交換が大変です。



でも今の状態ならヘッドランプをずらすだけで

楽々交換~



BEFORE

電球です。



LED球



58ドライブのNCロードスターのヘッドランプは

HIDなので光の色が白っぽいです。

ポジションLED化で色味を合わせようというねらいです。



いろいろ調べて6600K 45lmを選択しました。



サクサクっと交換。

バンパーを取り付けて完成



うん!

狙い通り!!

今風?になりました
Posted at 2019/11/21 10:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2019年09月05日 イイね!

NCロードスター クラッチペダル交換

NCロードスター クラッチペダル交換整備手帳は投稿の自由度が低い気がするので

こちらへ~

クラッチペダルから異音がするので

交換しました。



新旧比較



ぼろい方

ばねを固定する穴の直径5ミリほどのカラーが

割れています。



新しい方

このカラーは単品では出ないのでアッセンブリーでの交換となります。

ペダル クラッチ 部品番号:N121-41-300B



取り外しは体勢はきついもののボルトナットを3個と

プラスチックカバーを1個、カプラーを1か所外すだけです。



取り付けは外した逆ですが

取り付け相手である、クラッチマスター?
(バルクヘッドを挟んでエンジンルーム内にある)が逃げるので

友達や家族のいる人は押さえてもらうと良いです。



私はソロジャーなので苦労しました(笑)
Posted at 2019/09/05 13:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2019年09月03日 イイね!

NCロードスターのナンバー灯もLED化

NCロードスターのナンバー灯もLED化NB、ND続いてNCもナンバー灯(ライセンスランプ)をLED化しました。

NB、ND同様バルブの交換ではなく

アッセンでの交換です。







物はこんな感じ



背面はこんな感じ

内装ハガシがあれば1分で交換できます。



交換前



交換後

明るくて、真っ白~~~

これでNB,NC,NDがLEDになりましたが

NAは電球色で暗いのが似合うのでそのままで行こうと思います。
Posted at 2019/09/03 20:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「パーティレース2度目の出戻り http://cvw.jp/b/15301/48322788/
何シテル?   03/20 19:09
ユーノスロードスター好きが高じて沖縄で ユーノスロードスター専門のレンタカーを始めて しまいました。 岡山国際サーキットで開催されている 「チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキきャリパー組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:39:30
[シトロエン C3] エアークリーナーエレメントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:22:01
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:40:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シーサー号 (マツダ ユーノスロードスター)
ATですがデフ、ファイナル、スロットルも換えて気持ちよく加速しますよ。足回りもKONIで ...
マツダ ロードスター ミーチ号 (マツダ ロードスター)
愛媛の村上モータースさんで作業後納車してもらいました。 NC1のRHTにはないマーブル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに納車されました。 沖縄1号車だそうです♪ 【追記】 2年間はノーマルにこだわり ...
マツダ ユーノスロードスター ニライカナイ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ランボルギーニ・ディアブロの「ルマンブルー」にオールペン。 ベースはR2リミです。 赤い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation