• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろう58のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

プラグ&プラグコード交換

たまにはミニのメンテ。

プラグとプラグコードを交換しました。



アイドリングが静かになりました。

そろそろオイル交換もしなくては



この2ショット

なかなか絵になります♪
Posted at 2016/02/28 18:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2014年06月04日 イイね!

沖縄の梅雨

沖縄地方が梅雨入りしてはや1ヶ月。

内地も一昨日くらいから九州、中四国、近畿、東海と梅雨入りしたようですね。

それにしても沖縄の梅雨は湿度が半端ないですね・・・

時間帯によっては湿度100%とかあるし・・・


今日、駐車スペースの関係で1ヶ月くらい放置してたミニ君の車内を

見てみると・・・



ぎゃー!




早く梅雨明けしないかな・・・
Posted at 2014/06/04 20:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2013年09月30日 イイね!

ミニ君の変なサイドマーカー

先日装着した電動ファンスイッチKITいい感じです。

以前より早め早めにファンが回るので安心です。


これでようやくミニ君の更正もゴールが見えてきました。

あとは手で押し込んだら二度と戻ってこないショックかな。


先日はサイドマーカーを交換しました。

ミニ君を手に入れたとき付いていた変なLEDサイドマーカー・・・

真っ先に純正に戻そうと、純正を入手し変なサイドマーカーを外すと・・・

変なサイドマーカーの形にフェンダーが切り取られていました。



純正サイドマーカーより穴でかいし・・・

我慢すること2年。

そして変なサイドマーカーが壊れて光量が足りなくなったので車検のときに

純正マーカーを無理やりつけてそのままになってました。



でも、これではあんまりなので、しょうがなく変なサイドマーカーの新品を探しました。

なんと国内のドイツ車のショップとかでまぁまぁいい値段で売られている

HELLAのサイドマーカーでした。

ちょっとお高いので海外で探すと、アマゾン.comで発見。

注文。そして待つこと1ヶ月。

ようやく届いたので装着。



まぁ、これはこれで見れるか・・・・


でも、かたっぽ壊れてました; ̄ロ ̄)!!
Posted at 2013/09/30 22:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2013年09月17日 イイね!

オーバーヒート対策 電動ファンスイッチKIT装着

ずっとこんな状態だったのですが、スイッチを入れ忘れたり、きり忘れたりで

どうにかしないといけないなぁ

これかっこいいなぁ、でもちょっと予算オーバーだなぁとか思っていると、これは製造中止に。


そんな時デルタの夏のセールがあったので「オーバーヒート対策 電動ファンスイッチKIT」を購入しました。



説明書も分かりやすく、取り付け簡単。



でもこれから季節的に涼しくなっていくよな~



Posted at 2013/09/17 17:52:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2013年07月24日 イイね!

ローバーミニ アルミラジエター装着

先日の作業でラジエターをぶち壊してたらしく

ラジエター内はカラッポ・・・

あやうくオーバーヒートするところでした。


しょうがないのでラジエター交換です。

でも、とにかく安く済ませたい。

ヤフオク最安値は沖縄だけ送料高そう・・・


おっと二番目に安いところは沖縄県からの出品だ!

さらに調べるとその業者さん、自前のHPでも売ってる。

http://www.sonic555.com/

10,500円で送料無料♪



取り付けにはシュラウドの加工が必要でした。

結構、削って、ネジ穴を長穴化してなんとか付きました。


しばらく使ってみないとなんともいえないけど、安いしとりあえず満足です。


それにしても最近これをいっぱい買うなぁ・・・



沖縄専用冷却水

Posted at 2013/07/24 20:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「パーティレース2度目の出戻り http://cvw.jp/b/15301/48322788/
何シテル?   03/20 19:09
ユーノスロードスター好きが高じて沖縄で ユーノスロードスター専門のレンタカーを始めて しまいました。 岡山国際サーキットで開催されている 「チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキきャリパー組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:39:30
[シトロエン C3] エアークリーナーエレメントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:22:01
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:40:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シーサー号 (マツダ ユーノスロードスター)
ATですがデフ、ファイナル、スロットルも換えて気持ちよく加速しますよ。足回りもKONIで ...
マツダ ロードスター ミーチ号 (マツダ ロードスター)
愛媛の村上モータースさんで作業後納車してもらいました。 NC1のRHTにはないマーブル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに納車されました。 沖縄1号車だそうです♪ 【追記】 2年間はノーマルにこだわり ...
マツダ ユーノスロードスター ニライカナイ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ランボルギーニ・ディアブロの「ルマンブルー」にオールペン。 ベースはR2リミです。 赤い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation