• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろう58のブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

ミニくん更生計画その2(エンジンマウント交換)

先日の作業の後、排気漏れしていたダウンパイプの交換、タペット調整、プラグ交換を

して大分、調子が良くなってきました。

でもしばらくするとアクセルのON,OFFでおもしろいくらいエンジンが揺れてるのが分かります。

ボンネットを開けてエンジンを押してみると、動く、動く。

先日換えたステディロッドのブッシュ(ウレタン)が粉々です・・・



これはいかん・・・

エンジンマウント交換しないとダメなのかな・・・・

というわけで交換開始したのですが、コレが大変。

助手席側はラジエターを外せばかんたんなのですが、運転席側がどうにもこうにも・・・

もう不可能なんではなかろうか、ミニ君には非常に申し訳ないが捨てようか?と

思うくらいどうしようもなくて、結局・・・



ショックを外して、タイヤハウス奥の薄い鉄板を強引に捻じ曲げてスペースを作って

そこから手を突っ込んで交換しました。

1個のボルトを通すのに1時間半とかかかって、全部で10時間くらいかかったかも・・・

次は、5時間くらいで出来るかな。一生しないけど(笑)



おかげで、効果はありました。ステディロッドのブッシュも大丈夫なようです。

でも、次はブッシュは純正にしよう・・・
Posted at 2013/07/03 08:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2013年06月30日 イイね!

ミニ君更生計画(番外編)

ラジエターに電動ファンのセンサーを付けていて勢い余って

ラジエター奥深く突っ込み回収不能になってしまいました・・・

しょうがないので電動ファンのスイッチを付けました。



夏の沖縄ですし回りっぱなしでも良いとは思うのですが・・・

Posted at 2013/06/30 13:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2013年05月28日 イイね!

ミニくん更生計画

ミニくん更生計画どうも最近ミニくんの調子が悪いです。

メンテしなくてはとパーツはいろいろそろえていたのですが手付かず・・・

ガレージも空いているので一気にやります!?

今日はステディロッドブッシュ交換。バキュームホース交換。

エアクリ交換。


ダウンパイプも交換したかったのですが、エキマニ側のナットが緩まない・・・

明日リトライです。
Posted at 2013/05/28 00:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2013年04月21日 イイね!

ローバーミニ ガソリンタンクの容量

ローバーミニのガソリンタンクの容量はネットで調べてみると

34リッターらしいです。



でも燃料計の針が振り切って満タン給油しても20リッターくらいしか

入りません。


燃料計がおかしいのかな?と思いつつガス欠も嫌なので早め早めに給油していましたが

先日、勝負に出てみました。

あっさり敗れました。


幸いガソリンスタンドのすぐ近くだったのでレースカーののりで運転席の窓開けて

ハンドル操作しながら押してると親切な人が手伝ってくれました。

ありがとう。


そして、完全にカラの状態で給油。

25リッターで「がふっ!」となり、良くないと思いつつ給油口ぎりぎりまで入れましたが

それでも30リッター・・・

う~ん・・・
Posted at 2013/04/21 11:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2013年04月17日 イイね!

ローバーミニでお引越し

昨日の引越しの続き・・・

朝から雨がひどいのでミニ君出動。



そこそこ載ります。


そして昼から雨も上がったので昨日よりも高く



う~ん・・・やり過ぎか?




ミニやユーノスで引っ張れる軽トラの荷台くらいのトレーラーが欲しいなぁ・・・

でもこんなのは嫌。

ていうか結局荷物載らんし・・・(笑)

おもしろいけどね

Posted at 2013/04/17 17:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「パーティレース2度目の出戻り http://cvw.jp/b/15301/48322788/
何シテル?   03/20 19:09
ユーノスロードスター好きが高じて沖縄で ユーノスロードスター専門のレンタカーを始めて しまいました。 岡山国際サーキットで開催されている 「チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキきャリパー組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:39:30
[シトロエン C3] エアークリーナーエレメントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:22:01
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:40:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シーサー号 (マツダ ユーノスロードスター)
ATですがデフ、ファイナル、スロットルも換えて気持ちよく加速しますよ。足回りもKONIで ...
マツダ ロードスター ミーチ号 (マツダ ロードスター)
愛媛の村上モータースさんで作業後納車してもらいました。 NC1のRHTにはないマーブル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに納車されました。 沖縄1号車だそうです♪ 【追記】 2年間はノーマルにこだわり ...
マツダ ユーノスロードスター ニライカナイ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ランボルギーニ・ディアブロの「ルマンブルー」にオールペン。 ベースはR2リミです。 赤い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation