• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろう58のブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

新型ロードスターに昭和を感じた

新型ロードスターに昭和を感じたグローブボックスもないNDロードスター。

車内の収納スペースはほぼないに等しい・・・



センターコンソールの小物入れも狭い。

サングラスが入る程度。



そんな、センターコンソールの中に



小銭収納スペース!

ハイテク満載の新型ロードスターに・・・

この電子マネーやETCの時代に・・・

なんかなごみました。
Posted at 2015/06/23 20:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型ロードスター | 日記
2015年06月21日 イイね!

NDロードスターの弱点

NDロードスターの弱点しつこくNDネタ。

NDロードスターの弱点・・・

完成度が高すぎる。


納車前から散々ネットやイベントで見たせいか、自分の

ところに来ても自分の車という実感がわかない。

新車だとそういうものなのでしょうか?

何も手を加えるところがない。


とりあえずステッカーを貼ってみた。



なんか自分の車のような気がしてきた。



バルブキャップをエーモンの安価な物に換えてみたり。



ナンバープレートのボルトを換えてみたり。


まぁ、じっくりと付き合っていきます。
Posted at 2015/06/21 13:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型ロードスター | 日記
2015年06月17日 イイね!

NAはアナログ、NDはデジタル

NAはアナログ、NDはデジタルNDロードスターが納車されて2週間超。

その間、ND乗ったり、NA乗ったり、NC乗ったり・・・

乗り比べて思うこと、それぞれにそれぞれの良さがあります。

特に今後比較され続けていくであろうNAとND。



NAのAはアナログのA

NDのDはデジタルのD

レコードとCDのような・・・

そんな風に感じる今日この頃でした。
Posted at 2015/06/17 18:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型ロードスター | 日記
2015年06月12日 イイね!

ギヤシフトインジケーター

新型マツダロードスター(NDロードスター)に乗っていて「おやっ」と思ったこと。

タコメーターに「ギヤシフトインジケーター」なる物が付いている。



右下の部分。



説明書によると

「ギヤシフトインジケーターは、燃費のよい快適な走行をサポートします。

メーター内で選択したギヤ位置を表示し、実際の走行状態に適した

ギヤ位置に変更するよう運転者に知らせます。」


親切なようだが、せっかくのMT車、自由にさせて欲しい・・・

ディーラーに持っていってコンピューターにつないでもらったらOFFに出来るらしいです。
Posted at 2015/06/12 20:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型ロードスター | 日記
2015年05月30日 イイね!

新型ロードスター納車

昨日、ついに新型ロードスターが納車されました。



去年、発表会を見にわざわざ東京に行ったのが9月。

長かった。

夕方に納車されたので、渋滞に巻き込まれたりして

あまり走れませんでしたが期待通りですね。

まずエンジンが良い。とても1.5Lとは思えません。

2LのNCと比べても遜色のないトルク感。

しかもふけ上がりが良い。

脚も純正なのに適度に硬くしなやかに動く感じ。

ペダルの配置もよく、ブレーキのタッチも良いですね。

球形のシフトノブはあまり好きでなかったのですが

スカイアクティブのミッションとシフトノブの重量でフィーリングも良い感じ。

ハンドリングは・・・・

ほとんど曲がってないのでよく分からない(笑)



総合的に見て、NAとNCの良いとこ取りって感じですかね。


今から走りこんできます。
Posted at 2015/05/30 14:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新型ロードスター | 日記

プロフィール

「パーティレース2度目の出戻り http://cvw.jp/b/15301/48322788/
何シテル?   03/20 19:09
ユーノスロードスター好きが高じて沖縄で ユーノスロードスター専門のレンタカーを始めて しまいました。 岡山国際サーキットで開催されている 「チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキきャリパー組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:39:30
[シトロエン C3] エアークリーナーエレメントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:22:01
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:40:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シーサー号 (マツダ ユーノスロードスター)
ATですがデフ、ファイナル、スロットルも換えて気持ちよく加速しますよ。足回りもKONIで ...
マツダ ロードスター ミーチ号 (マツダ ロードスター)
愛媛の村上モータースさんで作業後納車してもらいました。 NC1のRHTにはないマーブル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに納車されました。 沖縄1号車だそうです♪ 【追記】 2年間はノーマルにこだわり ...
マツダ ユーノスロードスター ニライカナイ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ランボルギーニ・ディアブロの「ルマンブルー」にオールペン。 ベースはR2リミです。 赤い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation