• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろう58のブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

NAロードスター 黄 燃料ポンプ フィルター 交換

NAロードスター 黄 燃料ポンプ フィルター 交換ごくごくまれに走行中に突然回転数が下がったり

エンジンいったん始動後、エンストする

という不具合が出るので燃料ポンプを疑って交換しました。

年式も年式ですしね。



作業自体は簡単です。

ただゴムホースが硬くて硬くてなかなか抜けなかったです。

ホースも新品に変えても良かったかも。



デンソー製

メイドインジャパンです。

いろいろ付属していましたが使ったのは燃料ポンプ本体と

フィルター?リテーナー?だけでした。

完全ボルトオンカプラーオンです。



合わせて燃料フィルターも交換


以前交換した時は、ホースを抜いた瞬間

ガソリンがあふれだし、目から鼻から口から

ガソリンが入り、本当に死ぬかと思いました。

今回は大丈夫。


さて不具合は解消するのか?
Posted at 2025/01/26 19:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2024年12月16日 イイね!

NAロードスター黄(Jリミ2) タイベル交換とか

NAロードスター黄(Jリミテッド2)も

1994年発売なので今年で30才です。

メンテが大変なお年頃ですが

今回はタイミングベルトを交換してもらいました。

合わせてウォーターポンプやタイミングテンショナー

タイミングアイドルプーリーなどなど



前回は7万キロで交換しています。


さて、あと10年は行けますか?
Posted at 2024/12/16 20:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2024年12月09日 イイね!

クラッチ ストッパー ラバー

クラッチ ストッパー ラバー

あっ

10年は持たないようですね。

手持ちがなかったのでNBから拝借

すると



茶色!


クラッチが青

ブレーキが黒

青の方が柔らかくて砕けると認識しておりました。



NB2の途中?

から全部茶色になったのですね。



これが黒。


茶色は青と黒の良いとこどりなのかな?

とりあえず茶色を2,3個在庫しておこう。

青:G030-43-029

黒:B001-43-029

茶:H380-43-029
Posted at 2024/12/09 10:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2024年03月18日 イイね!

ロードスター NA8C ベンチレーションパイプ 復刻版

ロードスター NA8C ベンチレーションパイプ 復刻版ボンネットを開けると

一番目に付く?

こいつ

ベンチレーションパイプ。

オーナーがボンネットを開けて

磨くことを楽しめるよう、あえてメッキパイプにしたそうです。

でも



今では錆錆です。。。

マツダ純正部品番号は BPE8-13-74X

残念ながら、すでに廃番です。



純正でもメッキでもないですが

ステンレスで復刻したものを入手しました。

新品です。



ビシッと!

いい感じです。

前後につながるホースも新品にしたいですね。

Posted at 2024/03/18 18:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2023年11月12日 イイね!

セルモーター NAロードスター用で行くか?NBロードスター用で行くか?

セルモーター NAロードスター用で行くか?NBロードスター用で行くか?どうも最近NAロードスター青の

セルモーターが元気がない気がする。

完全に逝ってしまう前に替えておくべきであろう。

NA青は現在NB後期6MTミッション+NAセルモーター

という組み合わせです。

今回の交換に当たってNA用に交換するかNB用にするか?

そして、新品にするかリビルトにするか?

社外新品というのもある。


マツダ純正新品だと

NA
B61R-18-400(54,890円 モノタロウ価格)

NB
BPD4-18-400A(65,890円 モノタロウ価格 取扱終了)

高い。無理。


では、リビルトはというと、どこまでやっているか分からないので怖い。

ケースだけきれいにして中味はそのままとかもあるとか言うし。

調べれば調べるほど、どこのリビルトが信頼できるかが分からない。


そういえば昔、「Bosch eXchange」というのがあった。

ボッシュなら信頼できるが、いまでもやっているのだろうか?

悩む(つづく)

Posted at 2023/11/12 13:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記

プロフィール

「パーティレース2度目の出戻り http://cvw.jp/b/15301/48322788/
何シテル?   03/20 19:09
ユーノスロードスター好きが高じて沖縄で ユーノスロードスター専門のレンタカーを始めて しまいました。 岡山国際サーキットで開催されている 「チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキきャリパー組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:39:30
[シトロエン C3] エアークリーナーエレメントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:22:01
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:40:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シーサー号 (マツダ ユーノスロードスター)
ATですがデフ、ファイナル、スロットルも換えて気持ちよく加速しますよ。足回りもKONIで ...
マツダ ロードスター ミーチ号 (マツダ ロードスター)
愛媛の村上モータースさんで作業後納車してもらいました。 NC1のRHTにはないマーブル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに納車されました。 沖縄1号車だそうです♪ 【追記】 2年間はノーマルにこだわり ...
マツダ ユーノスロードスター ニライカナイ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ランボルギーニ・ディアブロの「ルマンブルー」にオールペン。 ベースはR2リミです。 赤い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation