• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろう58のブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

沖縄ドライブ 海中道路~伊計島

沖縄ドライブ 海中道路~伊計島昨日はたまには自分も沖縄をドライブしようと

昼過ぎから伊計島へ行きました。



残念ながら車は選び放題だったので、シーサー号(NA黄)でGO!



まずは人気のドライブコース「海中道路」

オープンで感じる潮風が心地よいです。



海中道路を通り、平安座島~宮城島~伊計島へと渡りました。



さとうきび畑の中をなんとなくオープンにしてゆっくり走るのも

のどかで気持ちが安らぎます。



次回はもう少し余裕を持って出発してもっとのどかになろう♪
Posted at 2015/09/18 20:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 沖縄ドライブ | 日記
2015年09月16日 イイね!

(続)新型NDロードスターMmチューニングカー

(続)新型NDロードスターMmチューニングカー土曜はブログを書いている途中でしたが

眠さで気絶しそうになり投稿ボタンを押してしまいました。

続きです。



村上モータースSPIRIT 車高調

約30万円・・・


サーキットを走るならこれくらいの車高調は入れたいですね。

これに、F14Kg、R12Kgバネが組まれていました。

街乗りも考えるなら10K8Kくらいがベストでしょうか。



そして、この車の目玉は

ECU書き換えと「FUJITSUBO AUTHORIZE Rマフラー」でしょう。

このセットでノーマル130馬力に対して150馬力以上出ているそうです。

「1500ccにしてはトルクもあって加速が良い」

と言われるNDですが、このECU&マフラーによってレスポンス、吹け上がりが良くなり、

かなり楽しい車に仕上がっています。



素でも十分楽しいNDロードスターですが、こういうのに乗ってしまうと

どうしてもいじりたくなってしまいます。

年内はノーマルで乗って来年あたりは・・・
Posted at 2015/09/16 19:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型ロードスター | 日記
2015年09月12日 イイね!

新型NDロードスターMmチューニングカー

新型NDロードスターMmチューニングカー昨日の続きです。

デモカー2台目はサーキットでタイムを出すために

グレードSをベースにチューニングが進められています。





現時点で

ECU書き換え

マフラー交換

車高調装着

フルバケ装着

そしてSにはない

デフ

リアスタビの装着等がされているそうです。





レカロのフルバケが装着されています。

レールはブリッドのものですが、問題なく付くようです。

座った直後はとてもポジションが下がったように思ったのですが

良く考えるとお尻の下のスポンジがないので純正に比べてたいして下がっていないかも・・・

純正がかなり低いから仕方ないのでしょうか?



メーター類。

NDのサーキット走行に最適なオイルをテストする為だそうです。



村上モータースSPIRIT 車高調

約30万円・・・

これに
Posted at 2015/09/12 20:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

新型NDロードスター用ローダウンスプリング

新型NDロードスター用ローダウンスプリング先週のスーパー耐久レースは愛媛経由で岡山に行ったので

村上モータースでデモカーを試乗させてもらいました。


まずは2台あるうちの、ローダウンスプリング(ダウンサス)を組み込んでいる方(奥)から。



村上モータースを出て北へ向かいますが、この街道はかなりの悪路です。

しかし、バネレートの硬さは感じますが、圧縮側だけではなく伸び側の動きも考慮して

設計されているだけあって収まりもよいです。



そして海辺のワインディング。

少しペースを上げてみますが、適度にロールが抑えられていて

安定感があります。

街乗りにはこれくらいがバランスが取れていて良いと思います。



耐久性もショットピーニング等によって向上して単に車高が下がるだけでは

ないこだわりのスプリングだそうです。



でも、もちろん見た目が大事。

ちょうど良い感じのダウン量ですね。



比較画像


ノーマル車高。後ろの墓は気にしないでください。


ダウンサス


ノーマルリア


ダウンサスリア


2台目(マフラー、ECU等交換)のインプレは明日にでも。
Posted at 2015/09/11 12:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型ロードスター | 日記
2015年09月09日 イイね!

スーパー耐久レースin岡山

スーパー耐久レースin岡山先週末は岡山国際サーキットで行われた

スーパー耐久レースにチーム村上モータースから

3人目のドライバー(Cドライバー)として出場しました。





岡山国際サーキットは何年も走りこんでいるので慣れているのですが、

「スリックタイヤ」

「6MT」

「スーパー耐久というステージ」

に慣れていかなくてはいけません。



スーパー耐久はST-XからST-5までの異なるクラスの車が

走行するので出来るだけロスのないように、

でも安全に抜かれたり抜いたりしなくてはならないのです。


後ろから来るのは「Z4 GT3」。最高速の差はストレートエンドで約100Km/h



走行を重ね慣れてくると、NCのS耐車両とはいえ、

「ロードスターなんだ。基本は同じだ。」

ということが分かってきます。




あとは、スリックタイヤの特性を理解し、その能力を使えるようになること。

そして、慣れない6MTですが、シフトミスをしてオーバーレブをしては

エンジンにダメージを与えてしまうので素早く、丁寧に操作します。



占有走行、予選とチームの他のドライバーやメカニックの方に

アドバイスをもらいながら走行を重ね、なんとか目標のラップタイムを

クリアすることが出来ました。


ピットウォークでは、レーシングドライバー気分を味わうことも出来ました



そして3時間の決勝レース。



フリー走行、決勝とマシントラブルがあったり

予想しがたい、天候や路面状況に苦戦しましたが何とか

3時間を走りきり、9位入賞でポイントをゲットしました。



今回の経験を、今シーズン残り2戦となった「岡山チャレンジカップレース」

に活かして、なんとか表彰台のてっぺんに立ちたいと思います。

Posted at 2015/09/09 21:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパー耐久 | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター ユーノスロードスター NA8 ブレーキキャリパー スライドピン ブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/15301/car/1163816/8408151/note.aspx
何シテル?   10/22 17:03
ユーノスロードスター好きが高じて沖縄で ユーノスロードスター専門のレンタカーを始めて しまいました。 岡山国際サーキットで開催されている 「チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
678 910 11 12
131415 1617 1819
2021 22 23242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

フロントブレーキきャリパー組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:39:30
[シトロエン C3] エアークリーナーエレメントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:22:01
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:40:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シーサー号 (マツダ ユーノスロードスター)
ATですがデフ、ファイナル、スロットルも換えて気持ちよく加速しますよ。足回りもKONIで ...
マツダ ロードスター ミーチ号 (マツダ ロードスター)
愛媛の村上モータースさんで作業後納車してもらいました。 NC1のRHTにはないマーブル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに納車されました。 沖縄1号車だそうです♪ 【追記】 2年間はノーマルにこだわり ...
マツダ ユーノスロードスター ニライカナイ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ランボルギーニ・ディアブロの「ルマンブルー」にオールペン。 ベースはR2リミです。 赤い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation