• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろう58のブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

NAロードスター Aピラー周りをすっきり つづき

NAロードスター Aピラー周りをすっきり つづき








ぼろっ!

の続きから



スコッチ・ブライト ベベルでウイーン



ミッチャクロンとつや消し黒のラッカーぷしゅー



ばおざープラグを装着して

すっきり



お前もか!




Posted at 2020/11/27 12:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2020年11月26日 イイね!

NAロードスター Aピラー周りをすっきり

NAロードスター Aピラー周りをすっきりうちの青NA8はSr.2なので

サンバイザーは1枚物の奴がついていました。

幌の開け閉めに邪魔だし

目障りだし・・・

でNA6やNA8Sr.2の折り畳み式のものに

交換していました。

新品は高いから中古です。

それが・・・



折れた。

25年ものですからね。



新品投入するか?

調べてみると

N001-69-270C02(黒エアバッグなし)

11,143円!

んが!ついに1万円超えた!



クールベルガラスにぼかし入ってるし

もうとっぱらっちぇ♪



ぼろ・・・




唐揚げ屋さんが20時閉まるので

つづく
















つづき
Posted at 2020/11/26 19:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2020年11月25日 イイね!

廃バッテリーはお金になりますよ

廃バッテリーはお金になりますよ廃バッテリーはお金になりますよ



みんカラやってる皆さんならご存じか?



よく「廃バッテリー無料で引き取ります」



なんて見かけるけど、むしろお金もらえます。



タイトル画像は、沖縄の金属リサイクル会社

「三和金属」のキャラクター「テリー君」



こちらはアルミちゃん。



で、その三和金属にNANB用とNC用の廃バッテリー

持っていきました。





バッテリ2個で440円!

鉄39円はNAの牽引フック2台分です。

今、鉄の値段上がってるそうですよ。

合計479円で昼飯代の足しになりました♪



最後に三和金属のCM(天気予報)を貼っておきましょう。

Posted at 2020/11/25 15:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月24日 イイね!

NCロードスター イグニッションコイル交換

NCロードスター イグニッションコイル交換イグニッションコイルの交換は

NA6やNA8で経験して効果的なことはわかっていたので

前々から交換したかった。

でも、純正は最新の価格で42,658円(税込み)。

安い社外品もあるけど、ちょっと心配。

いろいろ探していると日立から純正同等品が出ている。




HITACHI U18M03-COIL

Amazonで25,000円くらい。

国産だしこれで行くことにしました。





ダイレクトイグニッションは交換が楽でいいですね。



うちのNCは10万キロ近いのですが

ふけ上りが劇的に改善されました。

ビンビンです。



やはりイグニッションは消耗品です。
Posted at 2020/11/24 19:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2020年11月22日 イイね!

楽々洗車&ワックス

楽々洗車&ワックスお目々がキラキラになったので

ボディもきれいにしなくては!

でも、洗車やワックスに特にこだわりはありません。

昔の洗車機にロードスター突っ込んでたくらいですから。


最近の洗車機は良くなりましたね。

今回も近所のGSの洗車機に入れます。

シャンプー洗車+オプションの高圧ジェット



乾拭きしたら続きはガレージに戻って。



リョービのポリッシャー RSE-1250

と「エックスマールワン」

汚れ落としからキズ消し・艶出しまでこれ1本で簡単に仕上がるとか。

コンパウンド入ってます。

たまたまイエローハットで手に取って以来使ってます。



スプレーしてポリッシャーでブーン。

樹脂部分に付いても白くなったりしません。

今回はさすがに新品のヘッドライトなので簡単にマスキングしました。



ポリッシャーの方はブレーキリングっていうゴムを外して

パワーアップしています。



他にはベアリングやパッドを交換したり、電源コードを伸ばしたり

するカスタムも定番のようです。

ポリッシャーもカスタムする時代なんですね。


Posted at 2020/11/22 12:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | NB | 日記

プロフィール

「パーティレース2度目の出戻り http://cvw.jp/b/15301/48322788/
何シテル?   03/20 19:09
ユーノスロードスター好きが高じて沖縄で ユーノスロードスター専門のレンタカーを始めて しまいました。 岡山国際サーキットで開催されている 「チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントブレーキきャリパー組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:39:30
[シトロエン C3] エアークリーナーエレメントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:22:01
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:40:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シーサー号 (マツダ ユーノスロードスター)
ATですがデフ、ファイナル、スロットルも換えて気持ちよく加速しますよ。足回りもKONIで ...
マツダ ロードスター ミーチ号 (マツダ ロードスター)
愛媛の村上モータースさんで作業後納車してもらいました。 NC1のRHTにはないマーブル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに納車されました。 沖縄1号車だそうです♪ 【追記】 2年間はノーマルにこだわり ...
マツダ ユーノスロードスター ニライカナイ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ランボルギーニ・ディアブロの「ルマンブルー」にオールペン。 ベースはR2リミです。 赤い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation