• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろう58のブログ一覧

2024年12月16日 イイね!

NAロードスター黄(Jリミ2) タイベル交換とか

NAロードスター黄(Jリミテッド2)も

1994年発売なので今年で30才です。

メンテが大変なお年頃ですが

今回はタイミングベルトを交換してもらいました。

合わせてウォーターポンプやタイミングテンショナー

タイミングアイドルプーリーなどなど



前回は7万キロで交換しています。


さて、あと10年は行けますか?
Posted at 2024/12/16 20:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2024年12月09日 イイね!

クラッチ ストッパー ラバー

クラッチ ストッパー ラバー

あっ

10年は持たないようですね。

手持ちがなかったのでNBから拝借

すると



茶色!


クラッチが青

ブレーキが黒

青の方が柔らかくて砕けると認識しておりました。



NB2の途中?

から全部茶色になったのですね。



これが黒。


茶色は青と黒の良いとこどりなのかな?

とりあえず茶色を2,3個在庫しておこう。

青:G030-43-029

黒:B001-43-029

茶:H380-43-029
Posted at 2024/12/09 10:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2024年11月25日 イイね!

だれもが、しあわせになる。

だれもが、しあわせになる。ありがとうございました。
Posted at 2024/11/25 19:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年10月23日 イイね!

NDロードスター バッテリーカバー

NDロードスター バッテリーカバーエンジンルームのドレスアップ♪

バッテリーカバーを装着しました。







パナソニックの青いバッテリー。

性能は良いのですが、

エンジンルームのカラーリング的に統一感がない。

そして画像では分かりにくいですが、バッテリーステーが

錆びちゃったのを錆を落としてシャシブラで塗ってます。

なんか残念。

というわけで、バッテリーカバーを装着しました。





CNC制御で精密にレザーカットされたアルミニウムにBlack Texture パウダーコートが施されています。

これはいい!


ただ、9年の経年劣化が感じられるエンジンルームを少しずつ

リフレッシュしていかなければ!

Posted at 2024/10/23 19:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDチューニング | 日記
2024年08月28日 イイね!

NDロードスター エンジンスタートスイッチ オレンジ点滅 その2

NDロードスター エンジンスタートスイッチ オレンジ点滅 その2その1からの続き

タイトルの件はクラッチスイッチ交換では解決しませんでした。

クラッチスイッチ交換の際に

交換方法が分からないので、村上モータースのメカに

電話で教えを請いました。

その時に「クラッチスイッチじゃなくてスタートボタンじゃないのかな?」

と言われていたのですが、とりあえず安いほうから交換したのです。



N243-66-3S0 スタートスイッチ 6,589円(税込み モノタロウ価格)



交換方法は検索すればいっぱい出てくると思います。

10分もあれば交換できます。



みどり!!!

何度かオンオフを繰り返しましたがみどり!

解決しました。


先ほどのメカが言うには、レースカーのスタートスイッチは

予防のために1年に1回交換しているとのことでした。

納車から9年超。

寿命だったのでしょうか。

そのまま乗り続けていたらエンジン始動不可もしくは

もっと大きなトラブルになっていたかもしれません。
Posted at 2024/08/28 14:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター NCロードスターにダイハツ純正シートベルトストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/15301/car/1774470/8437168/note.aspx
何シテル?   11/16 19:07
ユーノスロードスター好きが高じて沖縄で ユーノスロードスター専門のレンタカーを始めて しまいました。 岡山国際サーキットで開催されている 「チャレン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントブレーキきャリパー組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:39:30
[シトロエン C3] エアークリーナーエレメントの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 14:22:01
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:40:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シーサー号 (マツダ ユーノスロードスター)
ATですがデフ、ファイナル、スロットルも換えて気持ちよく加速しますよ。足回りもKONIで ...
マツダ ロードスター ミーチ号 (マツダ ロードスター)
愛媛の村上モータースさんで作業後納車してもらいました。 NC1のRHTにはないマーブル ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに納車されました。 沖縄1号車だそうです♪ 【追記】 2年間はノーマルにこだわり ...
マツダ ユーノスロードスター ニライカナイ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ランボルギーニ・ディアブロの「ルマンブルー」にオールペン。 ベースはR2リミです。 赤い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation