朝10時すぎやったかな?
忘れました(゜∀゜)笑
友達と合流してアンダーサイドのLED仮止め状態で
放置してたのでサイドエアロ?を友達にバラしてもらい
電動ドリルで穴を開けLEDが外れ無いように
結束バンドで固定しました(*´▽`*)
そして配線も外に出たままだったので
友達がエアロの中へしまってくれて
内装に配線通してもらいました


本当に友達には感謝してます(;ω;)
いつも手伝うよって駆けつけてくれて
とても嬉しいです…配線もっと勉強せなアカンな…
んであんなに悩んでたスイッチも友達が
付けてくれてON OFF で点灯するように
なりました(*´▽`*

)分からなすぎて
何ヵ月も放置した状態だったので
スイッチ付いた時とても嬉しかったです★
ほんま暑い中色々ありがとう


スイッチ↓
作業が終わり夕方手伝ってくれた友達家に行き
ウーファーとアンプ頂きました(*´▽`*)
しかもカロッツェリア


1つ死んでるみたいだけど
どうにか加工致します★
トランクにボックスとウーファー積んで帰り道…
バタンッ…って音が(;ω;)
何かと思いきや…家に着きウーファーボックス見ると
洗車のシャンプーが…ビショビショに流れてました(;ω;)
そして車の中がアワアワになりショックが大きかったです
夜に続く…
Posted at 2012/08/29 03:48:02 | |
トラックバック(0) | 日記