• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

岐阜のRED POINTに進出! Part2

岐阜のRED POINTに進出! Part2 Red Pointカスタム計画第二段です。エンジン系のカスタムのちょうど一週間後、足回り交換、スペーサー取り付け、アライメント調整をやりにふたたび岐阜に向かいました。ところが初っ端から大ハプニングが起きて東京はこの日は大雪、首都高や中央道は通行止めで東名のみ厚木までチェーン規制でOKと言う事なので少し早めに夜中の12時に出ました。ところが夜中なのにも関わらず大渋滞で道路がまったく動かない!(私の取ったルートは環七、R246、東名高速東京料金所) お店の方には朝の10時ころ行きますね~,なんて言っときながら9時の時点でまだ世田谷区、しかたなくお店に泣きの電話を入れた所、2日施工の段取りを1日で仕上げてくれると天使の声、なので安全運転で着てくださいの励ましのお言葉。なんてやさしいSHOPなのだと改めて感じました!そして東名高速東京料金所に着いたのが11時、なんと板橋区から高速入り口まで11時間もかかりました。ただ高速はガラガラで全開飛ばし、結局Red Pointに着いたのは午後の4時でした。


そして代車を借りて宿泊先の岐阜の東横インに向かいました。夜はオフ会があり、あまり時間もなかったのでまっすぐホテルに向かいました。オフ会の様子はあいてんしょんさんがアップしてくれたとうりで大変美味しく、楽しく時間を過ごせました。そしてみんなでまたやろう!と誓って解散しました。


翌日、出来上がりまで大分時間があり、せっかく代車もあるので岐阜の街を散策することにしました。まず最初にいったのは熊さんがお勧めしてくれた長良川、とてもきれいで鵜飼いで有名な川らしいです。誰かアユoff会企画してください。


そして岐阜城、上までロープウェイで行けるのですが下からでも見えるのでここで写真を撮りました。公園にいた人に話しを聞いた所夜になるとブルーにライトアップされるのだそうです。


続いて木曽川を渡りツインタワー。何のタワーでしょうか?でも近くで見るとすごく迫力があり回りの静かな環境も心を落ち着かせてくれます。


そして各務原の基地、はっきり言って一面壁で写真を撮れる場所がありませんでしたのでこれで我慢して下さい。


そしてRed Pointから携帯に作業完了の電話が入りました。満足な出来上がりです。帰りはSHOPの方全員が見送りに来てくれました。本当にとことんいいSHOPです。ちなみに熊さんも仕事が早く終わったという事で着てくれました。今回は熊さんには1から10まで面倒みてもらったので多分自分の車みたいに私の車に愛着を持ってもらってると思います。しっかり弟分として東京で宣伝活動してまいります。

日を改めて写真を撮りました。まずは横から!


トレッド幅はホイールが純正なので違いがよくわかります。

おかげさまでRed Pointカスタム計画無事に成功させる事が出来ました!SHOPの方々、又私に関係して下さった方々 本当に有難うございました。


岐阜の長旅も終えて関東に戻ってまいりました!皆様今後とも宜しくお願い致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/19 15:52:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

軍事力強化
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年1月19日 16:45
こんにちわ~

関東に雪が降った日は大変でしたね(>_<)
高速乗るまで11時間!
頭が下がります。

カスタム完了でDS3ライフ
第二章の始まりですね♪
コメントへの返答
2013年1月19日 22:42
ボっちさんの行動力にはかないません。今度板橋のグルメ屋さんの開発をお願いします。
2013年1月19日 17:34
やりましたね  今度見せて下さいね(^O^)

俺のももうすぐ完成予定です!!

コメントへの返答
2013年1月19日 22:40
こんばんは、ねここまさんも思い切りましたね、出来上がりが見たいです!来月にはお会いできるかな。あと竹の塚あたりで飲み会もやりたいなと思ってます。
2013年1月19日 20:01
東京は雪の中でしたが、とってもお疲れさまでした。
岐阜ってあまり回った記憶がないので、ぜひ訪れてみたいですね。

ところで足回りかなり良さそうですね。機会があれば助手席同乗させてください!
コメントへの返答
2013年1月19日 22:48
こんばんは、助手席と言わず運転してみて下さい。きっと違いがわかりますよ!岐阜には一度、一緒に行きませんか?小牧DS3さんにたのめば東横インに3000円代で行けるそうです。
2013年1月19日 22:57
こんばんは!
長旅、本当にお疲れ様でした!無事にRP入団メニューが終わり、ホッとした様な寂しい様な不思議な感じです(笑)
今度は関東遠征に行きますよ!アユオフ会企画考えますので、その時はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年1月21日 1:20
こんばんは、今回の件は大変お世話になりました。岐阜を離れて寂しい気持ちがこみ上げてきてます。岐阜は私の第二の故郷となりました。ブレーキパッド入れて下さいと頼まれたからには断るわけにはいきませんから。アユオフと絡めちゃおうかな。
2013年1月19日 23:34
おやおやおれ誘ってる↑
先日はお疲れ様でした。
明日はおがせのボスと遊んできます。
反則は旧車のイベントでデモ車のジュリエッタ
持ち込むそうです。

また何処かでお会い出来るの楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年1月21日 1:24
こんばんは、今回の件は大変お世話になりました。お台場では楽しんで下さい。おがせの方々にもくれぐれもよろしくお伝え下さい。また必ず遠征します! あっ でも関東にも来て下さいますよね!
2013年1月20日 1:20
やったね!!
チームシャコタンへようこそ。
やっぱシャコタンですよね。
これに常時点灯すれば完璧!!
コメントへの返答
2013年1月21日 1:29
こんばんは、下がり幅はチームシャコタンでは三男坊の位置ですが仲間入りです。常時点灯のために昨日ポジションランプをLEDに変えました。よろしくおねがいします。
2013年1月20日 8:00
あの雪の中お疲れ様でした。

RPでのモデファイ羨ましいです。
私の理想形です。(・・;)
完全に先越されましたよ(T_T)

後は常時点灯とテールレンズ交換
したら完璧ですね〜
コメントへの返答
2013年1月21日 1:35
こんばんは、私も資金が厳しいのでダウンサスとブローオフバルブだけにしようかと考えた時期がありました。でも思い切りやってもらいました。
2013年1月20日 8:28
お疲れ様でした

どんどんカスタムしていきますね~
直接見れないのが残念です。
北海道からじゃ遠すぎる(;´Д`A

かっこよく仕上がりましたね(*´∀`*)
コメントへの返答
2013年1月21日 7:12
ありがとうございます。ぜひ関東に来る機会がありましたらお声かけください。コーヒーでもおごりますよ
2013年1月20日 17:13
おお、これで檄速車がまた台!!

僕も低くしたいのですが
雪道は純正でも下こすりまくるので
考え物です。
ちょい低くしてプシュ~
逝きたいんだけどなぁ~^^;

羨ましい(笑)
コメントへの返答
2013年1月21日 10:08
こんにちは、バルブだけだったら9000円くらいですよ、ガソリン一回我慢してぜひやりましょう。通販もOKみたいです。

プロフィール

「@いざいこ おはようございます、さすがいざさん大変役に立ちました!今晩はその辺の文化の違いも感じながら呑みますか!」
何シテル?   07/22 06:15

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 16:36:18
ウェザーストリップモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 18:07:18
赤城山へ避暑ドライブ…からの峠プロジェクト? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 07:56:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER e-black nismo (日産 ノート e-POWER)
NOTE e-power nismo、シトロエンDS3からの乗り換えです。 長い方で3か ...
日産 アベニール 日産 アベニール
この車は私の人生の中で一番走りとは遠い車でした。この時にカーオーディオに凝って結構お金使 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
私の、人生初のマイカー 事情があって3年も乗らなく手放してしまった。 私は4A-Gよりも ...
ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS
20年くらい前に5年間乗っていました。夏場はオーバーヒートが止まらず日中は車を動かさなか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation