• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

F1日本グランプリ&名古屋オフ会

F1日本グランプリ&名古屋オフ会 10月11日、鈴鹿サーキットにて、F1日本GPのフリー走行観戦、翌日の12日はあいてんしょんさんに主催してもらった名古屋オフに行ってきました。



まずはF1の方ですが「まだレースやってないじゃん、途中で帰ってきちゃったの?」と言う方もいるかもしれませんが私の場合はコレ!金曜日限定フリー走行券、なんといっても値段の安さ!これなら気軽に世界選手権が見れるでしょう、しかも席はある一部を除いてどこに座ってもよい、人も少ないとかなりお勧めです。


午前中はピット出口、午後からは1コーナで見ました、この日の鈴鹿は10月とは思えないくらい暑かったです。


イベント広場には往年のホンダF1カーや中島悟ヒストリ-を公開していて迫力満点!各SHOPも相変わらず元気に営業してました。もうひとつの楽しみ、東海名物をつまみにルービーもいかせて頂きました。





そして人も少ないのでF1カーの観戦や写真を撮るのも余裕を持って行えます。


そんな訳で楽しい一日もあっという間に終わってしまいました。しかし私にはまだ名古屋オフがありこの日は鈴鹿市に車中泊しました。ふとっちょの私には寝心地のわるいスポーツシック!

さて夜も明けて私は集合場所のトヨタ博物館の向かいました、気持ちいい朝です。


今回参加して下さったメンバーは、尾張小牧さん、はろはろさん、あいてんしょんさん、最後の方にしげきさんが来てくれました。博物館で貴重な車を眺めながらだべり、皆子供のようでした!



そして昼食!東海メンバーのお勧めの場所&名古屋名物を頂いてきました。ここめちゃくちゃ美味しいです。大盛りの名物台湾ラーメンと手羽を頂いてきました。また行きたいです。



そして今回のオフ会の目玉とも言えるオーディオタイム、あいてんしょんさん御利用のマツデンさんに行きました。ここのデモカーのプリウスはパイオニアサウンドコンテストで5位になった実力店です。


店内には多種多様のスピーカーやアンプ、デッキなどが自由に試聴できました。しかも今回はコンテストで5位を取ったプリウスも聞かせて頂きました。
私のと同じデッキ P-01が付いてるのですが別世界です。驚きと共にショックを受けました!一個作業をお願いしてしまうかもしれません!その時はまた皆さんよろしくです!



オーディオがノーマルではなく何らかの手が入っているDS3たち、音響関係の旗とマッチしてますよね!走りもいいけどサウンドチューンも最高です。



そんな訳で楽しい東海イベントも終わってしまい今日はF1日本GPの決勝をゆっくりテレビでと行く所ですがもうひと暴れしてまいります。                            以上!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/13 05:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 5:22
おはようございます!
お会いしたかったんですが…一日仕事で走り回ってました(T ^ T)
FBMでお会いしましょう!
コメントへの返答
2013年10月13日 23:58
こんばんは、私は何の疑いもなく熊さんは来る物だと思ってましたので残念です。でもFBMがあるんですよね、よろしくです。
2013年10月13日 7:41
自分も仕事じゃなかったら顔出したかったのになー。
残念。
コメントへの返答
2013年10月13日 23:59
マツデンさんでちょっと火をつけられて!もしかしたらまた行くかもです。
2013年10月13日 8:17
おはようございます~

トヨタ2000GT初め・・・
魅力的な車が、いっぱいだったんでしょうねえ~
パイオニアのデモカー・・・聞きたかったです!

デッキ・アンプによって設定が変わるのも・・・
気になります・・・

FBMでは・・・是非・・・感想を聞かせて下さい。

(^^)
コメントへの返答
2013年10月14日 0:01
こんばんは、噂は尾張小牧さんから聞いてますよ、ぜひFBMでは御挨拶させて下さい、そしてパイオニアのあれも!
2013年10月13日 8:23
おはようございます!
名古屋楽しまれているようで(笑)
今年の鈴鹿は荒れるかもですよ。何か動きがあれば報告しますね。
コメントへの返答
2013年10月14日 0:02
お疲れ様でした。夢の鈴鹿ウィークも終わっちゃいましたね、先日告知したGT500の件もよろしくお願いします。
2013年10月13日 8:27
いいなぁ〜行きたかった。
14日は待ってますね。
コメントへの返答
2013年10月14日 0:04
こんばんは、マツデンさん凄いです、是非私と一緒に行きましょう!
2013年10月13日 9:13
遠征お疲れさまでした!!

名古屋にいるのにトヨタ博物館も味仙も20年ぶりで、いい体験でした。

オーディオもさらに深みに・・・(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 0:06
こんばんは、今回は有難うございました。あいてんしょんさんのSHOPのマツデンさんおそるべしでした。お互いまだ終わりじゃないのかもしれませんね(怖)
FBMでお会いしましょう!
2013年10月13日 11:24
お疲れ様です!

レースほど、TVと生観戦でまったく違うスポーツはないかと。

'90年当初のプラチナチケット化していた頃は、学生で費用削減のためにも同じように決勝観ずに帰ることをしていました。
当時は、金土チケットがありました。混んでくると、買い物もままならないし、思うように動けず疲労が増します。。
自分も1コーナー付近で見るのが一番好きです。

25回目開催&歴代マシン展示のことは、中継でも話題になっていましたよ。
コメントへの返答
2013年10月14日 0:09
こんばんは、おお!ここにもいらっしゃいましたか!F1人間が、90年代初期のセナプロ対決を御存じなんですね、今年は小林もシューマッハもいないのでお客さんの数は少なかったです。
2013年10月14日 0:23
オーディオ弄りたいですが
経済的に・・・(汗)

理想はホームオーディオの音を
車の中で・・・なんですが(笑)

難しいですね^^;
コメントへの返答
2013年10月14日 7:01
おはようございます。そうなんですよカーオーディオは本当にお金がかかりますよね、私の場合はDS3を買う時にすでにオーディオの分という計算をしていたもので大丈夫でした。まあ家を買う時に同時に家具の購入というパターンです。
このマツデンさんの社長もやはりホームで育ってきて耳を鍛えてきたそうです。
2013年10月14日 4:33
お疲れ様でした。
結さんのカメラのレンズ凄いの一言です。
F1観戦ですと確かに必要ですね。
当日はドタバタして最後までご一緒出来ずに
済みませんでした。
来週ひろ愛媛さんのを一緒に聴きましょう。
コメントへの返答
2013年10月14日 7:04
おはようございます。今回は有難うございました。栗のお菓子も皆で頂き、ころころ邸へのコメントもしっかりと行ってきました。

FBMではお世話になります。よろしくです!
2013年10月18日 19:03
結728さん
いつもありがとうございます。
フリー走行の券という方法があったのですか・・
さすが熱いですね・・
学生だった当時、奇跡的に抽選で当たった
知人に押し売りされ、貯金をはたいて
買った当日限定のチケットを握りしめ、
ちょうど結さんがご覧になった1コーナーで
6位大健闘の中島選手、2位セナ選手、
優勝ベルガー選手と
物凄い観客の中、うずくまって観た覚えがあります。
電車で行った帰りも大混雑で隣の駅まで
歩いて帰りました。
交通費と軽食代だけでしたので、モノとしては何も
残ってません。
しかし、強烈な思い出が残ったのはラッキーでした。

その時は確かまだターボが積まれていて、後に
TVで見たNAのサウンドとはコーナーを立ち上がる
爆音の迫力が違っていました。
http://www.youtube.com/watch?v=q8Bl_dilvng

またDS3のターボとオーディオ聞かせてくださいね!
(今はこっちの方が気になります)
コメントへの返答
2013年10月19日 6:12
おせわさまです。東海エリア、魅力的なものが沢山あって羨ましいです。明日はこられますか?是非またお会いじしょう!

プロフィール

「@いざいこ おはようございます、さすがいざさん大変役に立ちました!今晩はその辺の文化の違いも感じながら呑みますか!」
何シテル?   07/22 06:15

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 16:36:18
ウェザーストリップモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 18:07:18
赤城山へ避暑ドライブ…からの峠プロジェクト? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 07:56:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER e-black nismo (日産 ノート e-POWER)
NOTE e-power nismo、シトロエンDS3からの乗り換えです。 長い方で3か ...
日産 アベニール 日産 アベニール
この車は私の人生の中で一番走りとは遠い車でした。この時にカーオーディオに凝って結構お金使 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
私の、人生初のマイカー 事情があって3年も乗らなく手放してしまった。 私は4A-Gよりも ...
ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS
20年くらい前に5年間乗っていました。夏場はオーバーヒートが止まらず日中は車を動かさなか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation